m's diary

タイル巡り♡タイル制作♡建築巡り♡町歩き

【バルセロナのガウディ建築カサ・ビセンス】ポルトガル(リスボン他)&スペイン(バルセロナ)の旅2019

2019-11-06 | ポルトガル(リスボン他)&スペイン(バルセロナ)の旅2019

グエル公園の後は10時オープンのカサ・ビセンスの内部見学予約をしていた。
前回来た時は外観の見学のみで、一昨年くらいから内部見学ができるようになったようで、とても楽しみにしてた。
何と言っても、この邸宅はタイル業者だったマヌエル・ビセンス氏の別邸だった建物なので、内部でもタイルが見れるのでは~と期待大。


カサ・ビセンスはガウディが31歳の時に手掛けたバルセロナで最も古いガウディ建築で、1885年完成。
1899年には所有者が変わり、増築、改修を経、さらに7年のブランクを経て、
2700万ユーロでアンドラ公国のMora Banc銀行が
が観光客に公開する前提で2014年に購入したという。
この度、修復され、無事一般公開してもらえることになって、有難い限り。


建物はプレモデルニスモといわれ、モデルニスモ以前の様式だそう。
またガウディの他の作品にはない、直線的なフォルムが見られる。


外壁にはタイル、石、煉瓦、セメントなどが使用され、


タイルは当時、敷地内に自生していたマリーゴールドをイメージして、造られたもの。



自然石が使用され、その上に煉瓦、そしてセメント、タイルと重ねられている。


バルコニーや窓には鋳物の面格子が入り、こちらは複雑な曲線を描いている。





門のデザインは、敷地内にも自生していたとうシュロの葉を象ってつくられたもの。


鉄とは思えないリアルさ。
後に庭が切り売りされた時、余った門の一部は先ほど見たグエル公園へ移設されたそう。


オープンまでの間、早めに到着したので、外観を念入りに撮れ、少し前に
敷地内へ入らせてもらうことができた。
裏手の壁面


ガイドさんが言われるには、この外壁のタイルはオリジナルと新しく作ったものとの
割合は半々だそう。
オリジナルかどうかは触ってみて、つるっとしてたら新しいもの。タイルのプリントに
ちょっと突起があるものがオリジナルなのだそう。
でも見た目はほとんどわからないくらい。


こちらはリビングに付くテラスの外観。
真ん中に噴水、その両脇に日を遮るシェードが。
元々、夏の別荘ということで建てられたものなので、噴水やシェードが夏を思わせる。








二階のバルコニーの一部。
ひまわりのレリーフタイルが貼られてる。


木製のシェードや扉は同じクリーム色い統一されてた。


そして時間になったので、中へ。
玄関ポーチの入口の鋳物の門はくるくると弧を描き、その真ん中には花デザインが。


玄関扉は木製でV字に切り込まれ


天井を見上げると、今までみたことないような種類の天井装飾が。
木と木の間に相当立体感のあるレリーフで装飾されてる。
更にボルドー色と茶色が重厚感を醸し出す。


天井から下がるシャンデリアも細かい網目のシェードにステンドグラスがつく。


テラスのついたリビングルームには、


ビセンス氏のコレクションであったという絵画が飾られ、
造り付けの家具や、


イスラムタイルが貼られたマントルピース。



このタイルも外壁のタイル同様、黄色の花がモチーフだという。


テラスへの出入り口の両サイド、天井には動植物の絵画がはめ込まれ、


床は古代ローマ風の細かいモザイク。


そしてリビングの天井も又彫りの深いレリーフ状の装飾が圧巻。
赤い実のついた植物がびっしりと。


他にも蔦の葉や貝殻、そしてカーネーションの花と、植物に埋め尽くされた空間。
ガウディの自然に対する愛着心が現れている。


先ほど外から見た屋根付きのテラスには噴水があって、今年の6月に再び水が流れるようになったそうだ。



夏の別荘として建てられたものなので、噴水やこの日除けのシェードはかかせない。ほんとうに涼し気。


大理石とタイルで作られた噴水。


こちらにも外壁同様、マリーゴールドの花のタイルがびっしりと。






トロピカルな雰囲気満載のテラスの天井。
こちらにもシュロの葉が描かれている。


そしてこちらは喫煙室と呼ばれる部屋。
ムカルナスと呼ばれる鍾乳石飾りが施された天井が圧巻。




イスラム色が濃い濃密な空間。



壁にもタイルがびっしり。



下半分は黄色と水色の市松模様のタイルに、バラのプリントがされている。


上部のタイルはレリーフタイル。


色ガラスの入った扉。


洗面所やバスルームは黄色や水色のタイルに、ボーダーに花のタイルが一列入れられている。






洗面所、バスルームの天井も葉っぱのレリーフに覆われてた。


二階はベッドルームになっていて


部屋の装飾は、やはり自然モチーフのものが多い。




苺の天井装飾も。



搔き落しで造られた植物の壁画。





葡萄の天井レリーフ。


二階のテラスには向日葵のタイルが貼られたプランター


三階は資料室になっていて、オリジナルのタイルの展示も。






そして屋上へ。


屋根の上の塔がよく見える。



入口扉と似たデザインの可愛い鋳鉄製の柵。
カサ・ビセンス内部は今までみたことのないような独特なインテリアが
とても興味深く、堪能することができた。



すぐ前の通りのお店のシャッターにはカサ・ビセンスの正にファサードの一部が描かれてた。そっくりで面白い・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする