rieのクックCOOKクック

普段ごはんのこと・教室のこと・お仕事のこと・楽しいこと
http://riecookcookcook.jp/

セロリとしらすのさっぱりパスタ!

2011-05-14 11:55:31 | 洋食
今日は、セロリがとってもいい香り!なパスタです。
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

セロリとしらすのさっぱりパスタ
~材料~
2人分

パスタ・・・160グラム
塩・・・適宜

オリーブオイル・・・大さじ2
にんにくみじん切り・・・小さじ1
赤唐辛子・・・1本
セロリ・・・1本
しらす・・・30グラムくらい
ズッキーニ・・・半分
春キャベツ・・・1/5コくらい

醤油・・・小さじ1~2
塩・こしょう・・・少々
大葉・・・5枚


作り方
①フライパンにオイル大さじ1・にんにく・赤唐辛子1本(タネをとる)を入れ火にかける。
②香りが出てきたら、しらすを入れてしばらく炒める。
③斜めにスライスしたセロリを加えてさらに炒める。(火をとめておく)
④パスタを熱湯でゆでる。(途中・春キャベツ・ズッキーニも一緒に茹でる)
⑤茹でたパスタ・野菜を③へ入れ(湯で汁も少し入れる)火をつけパスタと具をからめる。
⑥仕上げにオリーブオイル大さじ1・醤油・ブラックペッパーを入れ盛り付ける。大葉を盛る。
(塩味が足りなければここで塩してください)


昨日のランチパスタです。
大人のパスタランチは赤唐辛子を効かせて大人風です。
大好きなセロリを丸ごと1本使いました。

セロリの香りがとってもいいです。
冷蔵庫に入っていた春キャベツ&ズッキーニも一緒にパスタと茹でました。
野菜タップリです。

簡単トマトスープ&ガーリックトーストと一緒に食べました。


パスタランチはタップリの野菜を一緒にとれるので嬉しいですよね。
がんばったような感じもするし。
でも簡単。
これからの季節冷製パスタもいいな。
トマトたっぷり使いたいな。
パスタランチ登場多そうです。


昨夜のご飯は
サバのガーリックバター醤油ソテーたっぷり野菜と一緒。
前日リハーサルのロコモコ丼
味噌汁
しょうがと大葉の炊き込みごはん
でした。


さぁ~
今日は、晴天でいい気持ちです。
午後~
小学生cook会です。
12人の小学生が参加してくれます。
怪我のないように楽しいcook会になるといいなぁ~
よろしくね。

下記事に大人ケーキクラスのお知らせがあります。
みてくださぁ~い。


応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキコースのお知らせです。

2011-05-14 07:49:53 | COOK会
今日は、大人ケーキコースのお知らせです。
応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

おはようございます。
ケーキクラスのお知らせです。
今回は、2つのコースのお知らせです。

1つ目は、チーズケーキクラスです。
チーズケーキを2種類作ります。
実際私がcafeに卸しているケーキ2種です。
作りやすいようにアレンジしてお伝えします。

2つ目はスポンジコース日曜日版です。
仕事している方や前回参加できなかった方などの為のクラスです。
基本のふんわりのスポンジを基礎から学びましょ。
一人1台最初からデコレーションまで行います。
箱に入れてお持ち帰りです。

<チーズケーキ2種クラス>
★メニュー
①レアチーズケーキ
②チーズケーキ(15センチ丸型1人1台お持ち帰り)

★日時
①5月31日(火)午前9時45分~12時・・・定員になりました。
②6月3日(金)午前9時45分~12時・・・定員になりました。
各定員6~8人

<スポンジクラス>
★メニュー
・デコレーションスポンジケーキ
計量からデコレーションまで一人で行います。
季節のフルーツたっぷりのデコレーションケーキ1人1台お持ち帰りです。
一人一人じっくりコツをお伝えいたします。

※基本のスポンジケーキをしっかりマスターしてみませんか?
本にはないコツが満載です。
これまでたくさんの方に参加していただきました。

★日時
5月29日(日)・・・午後1時30分~16時
定員4人~で開催です。


※以下両コース同じ内容です。
★参加費全日程・・・一人5000円
★場所・・・阿佐ヶ谷地域区民センター2階料理室
★託児の方はご相談ください。
★申し込み方法・・・参加希望日を記入の上返信ください。
cookkaimousikomi@gmail.com
までメールくださいね。

★10ポイントたまった方はこの会でお菓子お持ちしますねっ。
※申し込みした時点で10になる方もお知らせください。

ケーキ作り楽しみましょう。
参加お待ちしております。

cook


応援のクリックヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室

コチラでもok!クリックお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村



いつも応援ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする