フライパンを使ったお手軽タケノコご飯です。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

フライパン一つで作るタケノコご飯
~材料~
米・・・2・5合
タケノコ・・・正味200グラム
こんにゃく・・・1枚
人参・・・1本
油揚げ・・・1枚
豚ひき肉・・・100グラム
酒・・・大さじ3
みりん・・・大さじ3
醤油・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ1
にんにくみじん切り・・・少々
下準備
※お米は、洗い30分水につけざるにあげておく。
※タケノコは米のとぎ汁で柔らかくなるまでたいておく。
※油揚げ・こんにゃく・人参・タケノコを食べやすい大きさに切る。
作り方
①深めのフライパンに少しの油を入れ、豚挽き肉をよく炒める。(水分が飛ぶまで)
②にんにく少々(小さじ1/3くらい)を入れ、人参を炒める。
③こんにゃく・油揚げ・タケノコを加えさらに炒める。
④油がまわったら酒・みりんを入れ炒める。
⑤醤油を加え水分がなくなるまで炒める。
⑥ざるにあけておいた米を加え全体を混ぜる。
⑦お米と同量の水を入れフタをして沸騰したら弱火にし10分くらい炊く。
昨日の夕飯です。
美味しそうなタケノコを頂いたので早速タケノコご飯を作りました。
ヌカがないので米のとぎ汁を使ってゆでました。
(皮をむいて、鍋に入る大きさにカットして茹でます)
長女のリクエストでもありました。
いつものご飯は鍋で炊いています・・・。
でも今回は、甘辛に炒めたタケノコたちの旨みを逃すまいと炒めたフライパン
でそのまま炊きましたよ。
使っているフライパンはコチラ!ダイアモンドコーテイングフライパン!お勧めです。

炒めて、お米入れてそのまま炊く!フライパンひとつでタケノコご飯が出来ました。
2・5合なので少し大きめのフライパンがいいかもしれませんね。
このレシピだと具がたっぷりなので(お米と同じくらいの量あります)フライパンに合わせて具の量を調節してくださいね。
(こんにゃく半分・人参半分・・・・残ってもね・・・なので)
具たくさんなので6人分はあります。
みんなお代わりしたんだけど、cook一家でも残りました・・・。
次の日のお楽しみもまた嬉しい・・・。
ダシを使っていません。
豚挽き肉・油揚げの旨みを引き出しています。
十分ですよ。
もちろん美味しいダシがあればさらに美味しいでしょう。

昨日の夕飯は
・フライパン一つで作るタケノコご飯
・ナスのひき肉団子のっけ焼き
・めかじきのふんわりピカタ(ふわふわのピカタ!美味しかったので後でレシピアップします。)
・トマトの輪切りサラダ
・タケノコのまわりの皮んとこ味噌汁(コレガうまい)

長女のリクエスト夕飯だったのですが・・・
なすはイメージが違ったようで・・・なす?あっ!なにぃ~リベンジしなくては。
(注文・・・ピーマンの肉詰めのナスバージョンで!)
味は良かったのですが・・・見た目が違うって・・。4年生にもなると注文も多いですな。
次女のラブレター
次女には愛する男の子がいます。
学校が離れて会えなくなった今でも思いは変わらないようです。
1年生でここまで?くらいに恋している模様。
そんな愛する男の子へラブレターを昨夜書いていました。
・・・手で隠しながら真剣です。
見せてもらったのですが・・・・
その内容とは!
本人に了解なく紹介できませんが・・・
かなり直球でした。
1年生でこうですから・・・
これからどうなるのでしょう。
長女には全くない一面なので親としてもドキドキよっ。
さぁ~当日はどうなるのでしょう・・・また報告します。
うふふ。
あんまり言うと怒られそうです。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

フライパン一つで作るタケノコご飯
~材料~
米・・・2・5合
タケノコ・・・正味200グラム
こんにゃく・・・1枚
人参・・・1本
油揚げ・・・1枚
豚ひき肉・・・100グラム
酒・・・大さじ3
みりん・・・大さじ3
醤油・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ1
にんにくみじん切り・・・少々
下準備
※お米は、洗い30分水につけざるにあげておく。
※タケノコは米のとぎ汁で柔らかくなるまでたいておく。
※油揚げ・こんにゃく・人参・タケノコを食べやすい大きさに切る。
作り方
①深めのフライパンに少しの油を入れ、豚挽き肉をよく炒める。(水分が飛ぶまで)
②にんにく少々(小さじ1/3くらい)を入れ、人参を炒める。
③こんにゃく・油揚げ・タケノコを加えさらに炒める。
④油がまわったら酒・みりんを入れ炒める。
⑤醤油を加え水分がなくなるまで炒める。
⑥ざるにあけておいた米を加え全体を混ぜる。
⑦お米と同量の水を入れフタをして沸騰したら弱火にし10分くらい炊く。
昨日の夕飯です。
美味しそうなタケノコを頂いたので早速タケノコご飯を作りました。
ヌカがないので米のとぎ汁を使ってゆでました。
(皮をむいて、鍋に入る大きさにカットして茹でます)
長女のリクエストでもありました。
いつものご飯は鍋で炊いています・・・。
でも今回は、甘辛に炒めたタケノコたちの旨みを逃すまいと炒めたフライパン

使っているフライパンはコチラ!ダイアモンドコーテイングフライパン!お勧めです。

炒めて、お米入れてそのまま炊く!フライパンひとつでタケノコご飯が出来ました。
2・5合なので少し大きめのフライパンがいいかもしれませんね。
このレシピだと具がたっぷりなので(お米と同じくらいの量あります)フライパンに合わせて具の量を調節してくださいね。
(こんにゃく半分・人参半分・・・・残ってもね・・・なので)
具たくさんなので6人分はあります。
みんなお代わりしたんだけど、cook一家でも残りました・・・。
次の日のお楽しみもまた嬉しい・・・。
ダシを使っていません。
豚挽き肉・油揚げの旨みを引き出しています。
十分ですよ。
もちろん美味しいダシがあればさらに美味しいでしょう。

昨日の夕飯は
・フライパン一つで作るタケノコご飯
・ナスのひき肉団子のっけ焼き

・めかじきのふんわりピカタ(ふわふわのピカタ!美味しかったので後でレシピアップします。)
・トマトの輪切りサラダ
・タケノコのまわりの皮んとこ味噌汁(コレガうまい)

長女のリクエスト夕飯だったのですが・・・
なすはイメージが違ったようで・・・なす?あっ!なにぃ~リベンジしなくては。
(注文・・・ピーマンの肉詰めのナスバージョンで!)
味は良かったのですが・・・見た目が違うって・・。4年生にもなると注文も多いですな。
次女のラブレター
次女には愛する男の子がいます。
学校が離れて会えなくなった今でも思いは変わらないようです。
1年生でここまで?くらいに恋している模様。
そんな愛する男の子へラブレターを昨夜書いていました。
・・・手で隠しながら真剣です。
見せてもらったのですが・・・・
その内容とは!
本人に了解なく紹介できませんが・・・
かなり直球でした。
1年生でこうですから・・・
これからどうなるのでしょう。
長女には全くない一面なので親としてもドキドキよっ。
さぁ~当日はどうなるのでしょう・・・また報告します。
うふふ。
あんまり言うと怒られそうです。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます