今日は、材料3つの簡単おやつです。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

黒糖ビスケット
~材料~
16~20個分
無塩バター・・・60グラム
塩・・・ひとつまみ
(有塩バターの場合はナシで)
黒糖・・・30グラム
薄力粉・・・120グラム
作り方
①ボウルに柔らかくしたバター・塩を入れ、泡だて器でよく混ぜる。
②黒糖を入れさらに混ぜる。
③薄力粉を入れ、ビニール袋に入れて上から押さえたり、麺棒でころがしたり・・
しながら粉っぽさがなくなるまで作業する。
④厚さ1センチにのばし冷蔵庫で30分くらい休める。
⑤好みの形に切り(型抜きしてもいいです)上から菜箸などで穴をあける。
予熱しておいた160度のオーブンで約13~15分焼く。
⑥焼けたら網に出し、冷めるまでそのままにしておく。
今日のおやつです。
シンプルな材料で極上?おやつです。
作り方も簡単。
混ぜるだけ。
レシピもシンプル!
バターの半分の砂糖。
バターの倍の粉。
覚えやすいでしょ?
このルールでご自分で作りたい量を作ってくださいね。
50・25・100とかね。
砂糖もお好みでokです。
今回は黒糖にしました。
混ぜて焼くだけだけど・・・
冷めたらサクッとした食感です。
かみ締めると黒糖の甘みが口に広がります。

食べ出したらとまらない・・・。

今度は型抜きで楽しもうと思います。
生地を棒状にして1センチ幅にカットして焼いてもいいですよね。
抹茶もいいな。
ココアもいれてみたいな。
色々と楽しめそうです。
お手軽おやつの仲間入りです。
みなさんもぜひ。
今日の朝ごはん・・・
朝、身支度した子供達にやってもらいました。
朝でもくるくる楽しいようです。
朝から食欲アップしたかな?
ホットケーキミックスでお手軽に作りましたよ。
生地を棒状にのばしウインナーをぐるぐる巻きにします

くるくる楽しいな。

あとは、弱火でじっくりフライパンで全面焼きました。

ホットケーキミックスの甘い香りが部屋いっぱいに広がりました。
~材料~
6本分
ホットケーキミックス・・・100グラム
卵・・・半分
※手でクルクル出来るような固さに調整してください。
ベタつく時は薄力粉や強力粉を入れてくださいね。
作り方
①材料を混ぜて、6等分し、棒状にのばしウインナーにくるくる巻く。
②弱火でじっくり焼く。(最初はフタをすると早いです)
コチラは昨日焼いた「ダッチブレッド」
上の模様が特徴です。
とらの模様ぽいとのことで「タイガーブレッド」とも言われていますねぇ。
外はカリッ。中はしっっとり。

もっとトラぽくなるはずでしたが・・・ザンネン。
味はよかったからいいかっ。
明日にでも大人のパンクラスのお知らせをします。
一緒にパン捏ねましょう。
お楽しみにね。
応援のクリック
ヨロシクお願いします。
にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック
お願いします。

にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます

黒糖ビスケット
~材料~
16~20個分
無塩バター・・・60グラム
塩・・・ひとつまみ
(有塩バターの場合はナシで)
黒糖・・・30グラム
薄力粉・・・120グラム
作り方
①ボウルに柔らかくしたバター・塩を入れ、泡だて器でよく混ぜる。
②黒糖を入れさらに混ぜる。
③薄力粉を入れ、ビニール袋に入れて上から押さえたり、麺棒でころがしたり・・
しながら粉っぽさがなくなるまで作業する。
④厚さ1センチにのばし冷蔵庫で30分くらい休める。
⑤好みの形に切り(型抜きしてもいいです)上から菜箸などで穴をあける。
予熱しておいた160度のオーブンで約13~15分焼く。
⑥焼けたら網に出し、冷めるまでそのままにしておく。
今日のおやつです。
シンプルな材料で極上?おやつです。
作り方も簡単。
混ぜるだけ。
レシピもシンプル!
バターの半分の砂糖。
バターの倍の粉。
覚えやすいでしょ?
このルールでご自分で作りたい量を作ってくださいね。
50・25・100とかね。
砂糖もお好みでokです。
今回は黒糖にしました。
混ぜて焼くだけだけど・・・
冷めたらサクッとした食感です。
かみ締めると黒糖の甘みが口に広がります。

食べ出したらとまらない・・・。

今度は型抜きで楽しもうと思います。
生地を棒状にして1センチ幅にカットして焼いてもいいですよね。
抹茶もいいな。
ココアもいれてみたいな。
色々と楽しめそうです。
お手軽おやつの仲間入りです。
みなさんもぜひ。
今日の朝ごはん・・・
朝、身支度した子供達にやってもらいました。
朝でもくるくる楽しいようです。
朝から食欲アップしたかな?
ホットケーキミックスでお手軽に作りましたよ。
生地を棒状にのばしウインナーをぐるぐる巻きにします


くるくる楽しいな。

あとは、弱火でじっくりフライパンで全面焼きました。

ホットケーキミックスの甘い香りが部屋いっぱいに広がりました。
~材料~
6本分
ホットケーキミックス・・・100グラム
卵・・・半分
※手でクルクル出来るような固さに調整してください。
ベタつく時は薄力粉や強力粉を入れてくださいね。
作り方
①材料を混ぜて、6等分し、棒状にのばしウインナーにくるくる巻く。
②弱火でじっくり焼く。(最初はフタをすると早いです)
コチラは昨日焼いた「ダッチブレッド」

上の模様が特徴です。
とらの模様ぽいとのことで「タイガーブレッド」とも言われていますねぇ。
外はカリッ。中はしっっとり。

もっとトラぽくなるはずでしたが・・・ザンネン。
味はよかったからいいかっ。
明日にでも大人のパンクラスのお知らせをします。
一緒にパン捏ねましょう。
お楽しみにね。
応援のクリック

にほんブログ村 料理教室
コチラでもok!クリック


にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます