牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

岐阜・中津川⇒北海道へ。公設民営の蔵元「三千櫻」さん

2020-07-26 14:46:59 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】



この連休中に、「北海道へ移転する岐阜の老舗蔵元が最後の販売会を開催」というニュースを聞きました。


蔵元の遠くへの移転?というのはあまり聞きませんね。


調べてみると、移転するのは岐阜県中津川市の三千櫻酒造さん。

ウチは直接のお付き合いはありませんが、問屋のお仲間でお取り扱いされているところもありますね。

三千櫻のホームページにも移転の案内がありました。



それによれば、酒蔵の老朽化の中、北海道上川郡東川町が「公設民営」の酒蔵の運営会社を公募していることを知って迷わず手を挙げた、となっていました。


「公設民営」ですか。

さらに調べると、東川町は日本酒を特産にしようと酒蔵建設に乗り出したとのことで、土地は町有地
酒造施設や事務所などの建物(延べ約684平方メートル)の建設費約3億5千万円の半分は国の補助金、残りは起債ということですから、まさに丸抱え。

三千櫻さんは「運営」ということになりますが、契約やお金の動き、あるいは免許の関係ってどうなっているのかも気になりますね。

規制改革の中、公的性格を持つ公設民営も色々出てきましたが、今回の場合、酒蔵が公的な意味合いを持つとは考えにくいので、観光施設を公設民営とする、という位置づけなのでしょう。

ただ、観光施設の運営者として蔵元さんが適しているかどうかは微妙なところですし、やはり免許の関係と見るのが妥当でしょうか。

それでも色々引っ掛かるところがありますね。
PFIとかに取り組んでいた前の職場の同僚に今度話してみようっと。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする