牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

自転車通勤のリスクと感染リスク(超テキトーな試算)

2020-04-30 17:19:57 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】



問屋仲間から、こんな話(メール)を聞きました。


>物流とシステムと受発注はそれでも交代で出勤しています。
>私はちなみに3回自転車で出勤しました。1時間50分位×2です。


1時間50分×往復、、、220分です。
事故っちゃうリスクも結構ありそうですね。
そう思って、お昼休みにちょっと電卓を叩いてみました。
(あ、超テキトーな概算です。間違ってても笑って見過ごして下さい)

①まず感染リスク。
現時点で東京都の感染者は4000人強。これから増えますし、そもそも把握の問題もありますが、この数字を使うこととして、東京都の人口(1.4千万人くらい)で割ると、ある一人が感染者である可能性は「3,500分の1」くらいとなります。


②一方、自転車の事故リスク。
東京都の令和元年の自転車事故は13,094件。
ただ、これには毎日乗っている人から、上記のように今回少し乗っている人も含まれるので時間で補正しなければなりません

調べてみると、東京都で利用頻度のアンケートを取っていました。



これから加重平均すると平均的な利用頻度は1週間に2.04日。1年を52週とすると間だと106日になります。
1日にどのくらい乗るのかはよく分からないので、アバウトに「30分」とすると、都民全体の自転車の利用時間は年間で
106日×30分×1.4千万人=445億(分)

となります。
この時間で13,064件の事故が起きるので、事故の起きる可能性は、13,064件÷445億(分)=340万分の1です。

一見、小さく見えますが、これは1分当たりなので、上述のお仲間のように1回220分乗ると、その220倍ですので、1万5千分の1くらい。

2回(2日)、3回(日)と乗って行けば、リスクはどんどん増えていきます。
ちなみに、4回(日)乗れば3,800分の1なので、感染リスクと同じだし、12回(日)乗れば感染リスクの10倍以上のリスクになります。

もちろん、感染と事故とではリスクの大きさは比較できませんが、事故で病院に運ばれ、そこで感染とか、病院のスタッフの時間を費やす、とか、、、

まあ、彼の自転車通勤はやめた方が良いですね。
言っとこうっと、と思ったら、こうでした

>自転車で2日連続で通勤しましたが、
>往復3時間、疲れて仕事になりませんでしたので
>今は自動車で通勤しています。


ですねー。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動かず過ごすStayHome! 動かざること山の如しの不動ワイン

2020-04-29 13:09:44 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                          

                           【公式HPはこちら↑】




今日は昭和の日でStay Home ! のはずだったのですが、ウチが事務を受託している奨学金の公益財団「升本学術育英会」の資料作りを肩代わりすることになったので(ちょっとだけ)事務局へ。





午前中で仕事は終え、帰宅することにしたのですが、せっかく出てきたので大型連休中のワインでも、と思って倉庫へ。

どのワインにしようかな、と夢は膨らみ?ますが、現実は厳しいもので、ついつい昨日眺めていた「不動在庫」のリストのワインが脳裏をよぎります。
(あ、「不動在庫」と言っても最終出荷日が三ヵ月前のものなのでその性格は色々、です)、


「残り1本で不動状態」という中途半端なものを中心にセレクト。ボルドーやアルザスのクレマンなど、なかなかの逸品も(連休なのでちょっとゼイタクに)。






そんなわけで、動かず過ごす、Stay Home!の連休には、動かざること山の如し、の不動在庫のワインを楽しみましょう。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノンアルビール「うまみ搾り」+高濃度アルコール=ストロング系新ジャンル、です。

2020-04-28 19:02:23 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          

                           【公式HPはこちら↑】



巣ごもり中だと家族を気にするのでしょうか。

店売りなどでノンアルコールビール(やワイン)の需要が増えているようです。

もちろん、こんなことになる前から準備をしていたのだとは思いますが、サッポロさんが「尿酸値を下げる」というノンアルコールビールの新商品を投入するようです。





サッポロうまみ搾り


早速味見しようとサンプル缶を頂いて帰ったのですが、同時に買って帰ったのが、いわゆる高濃度アルコール。
消毒用に買ったのですが、当たり前ですが、本来はカクテルベースだとかに使うもの。

そう考えてみると、ノンアルコールビール+高濃度アルコールって「第三のビール」になるはず





アバウトに計算すると、ノンアルコールビール1缶に80~90%くらいある高濃度アルコールをお猪口一杯入れると、すぐに9%くらいのストロング系になっちゃいますよ。

あまりにお手軽、、、、、

そりゃメーカーさんがどんどん新商品を出すはずですね。

お酒は楽しく、ほどほどに、です。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縮小経済の旗手?「メルカリ」にお酒も売っていた

2020-04-27 19:43:06 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】





ちょっと楽譜を整理していたら、以前山野楽器のセールで買った、17~18世紀のコンチェルトのカラオケCD付きの楽譜が出てきました。



巣ごもり中にちょっと練習してみようかな、と、そのCDをかけてみたのですが、なんと!ピッチがA=440Hzでした。
415Hzとかでないと合わせられないので、前から気になっていたCDのピッチを変えるマシンを買ってみようかなと思ってネットで調べると、楽器屋さんやamazonなどとともに,
「メルカリ」での販売も検索に引っかかってきました。

消耗品的なところもあるし、そもそもメルカリってやり方も分からないので、amazonで新品を買うことにしたのですが、メルカリでの値段は半分以下。
「こうやって経済が縮小していくんだな」と実感するとともに「お酒って飲めば終わりなのでそれがないだけマシかな」と思ったのですが、「お酒は?」と見てみると、お酒も売ってました。

「その他」というカテゴリの下に「飲料/酒」というのがあるんです。



どういう順で並んでいるかはわからないのですが、ぱっと見、3分の1くらいがお酒で、高額なウイスキーや焼酎(森伊蔵)、ワインなど。中には空き瓶も。

空き瓶は飲んで不要になったものでしょうからまさに「不要になった中古品」でしょうが、そのほかのウイスキーや焼酎を見ていると、頂き物が「余っている」というより「転売」に近い感じです。
実際、そんな出品者の過去実績を見ても、数本セットを何十回、何百回も売っていて、これって商売?ですよね。

酒税法とどんな関係で整理されているのかは分かりませんが、あまり気持ちの良いものではありません。
何かのタイミングで問題になるのかも。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒造メーカーの高濃度アルコールでアルコール不足は解消するのでしょうか?

2020-04-26 15:00:10 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】





昨日もそうですが、ここのところ断続的に酒造メーカーによる消毒用の高濃度アルコール供給の話題に触れています。

これまでに例のなかった超法規的な取り扱いとも言え、その意味でまさに緊急事態であることを実感しているのですが、これで状況がどのくらい好転するのか、触れている報道はありませんね。


ですので、超いい加減ではありますが、量的な側面での概算を行ってみましょう。
(ちょっと長いです)







ニュースなどでは「酒造メーカー」が「製造」と言っていますが、実際には高濃度のアルコールを蒸留して製造するわけではなく、清酒造りなどのために貯蔵している「醸造用アルコール(エチルアルコール)」を必要濃度に薄めて出荷していると思われます。

で、酒造メーカーはどのくらいこの醸造用アルコールを貯蔵しているのか。上限として、一年間に使う醸造用アルコールの量を考えてみましょう。

(酒屋なのにいい加減で恐縮ですが)年間の日本酒の生産量は50万キロリットルくらい。

このうち、純米酒や純米吟醸など、アルコール添加をしていないものは10万キロリットル超ですから、アル添をしている日本酒は30~40万キロリットル

この日本酒にどのくらいの醸造用アルコールが添加されているのか。

日本酒の種類(本醸造とか普通酒とか)によって添加してよい量が決まっていますし、蔵元さんによっても異なりますが、普通酒のシェアが大きいことを考えると、出来上がった日本酒の量に対し「数割」というのが平均的な量かと思われます(あくまで個人の感想です)

「30~40万キロリットル」×「数割」という極めてアバウトな式から、「10~30万キロリットル」とかの数字が出てきそうです。


例えば「20万キロリットル」という数字を使うとすると、これは100%(とかそれに近い)濃度ですので、容量ベースで77%に薄めると、26万キロリットル。
リットルに直すと2.6億リットルです。

つまり、これを全量消毒用に使うと、日本人一人当たり、2リットル

もちろん、全量が消毒用に回るわけでは無いし、医療機関などではもっともっと必要だと思われますが、政府が2月頃に言っていた、「マスクを週に1億枚生産できる」というのよりよっぽど足りているような気もします。

あとは、資材やパッキング工程、流通など、周辺のリソースをどう整えるかがカギ。

まずは医療機関等に優先的に回し、とにかく避けるべきはパニック買いとか買いだめ、ですね。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月10日に引き続き、22日の規制緩和で60%台のお酒(高濃度アルコール)も消毒用として認められました。

2020-04-25 18:42:10 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          

                           【公式HPはこちら↑】




高濃度アルコールを消毒液の代わりとして使用することを特例として認める厚労省による規制緩和。

3月23日の最初の緩和に引き続き、4月10日の事務連絡(改定)では「酒」が明示的に記載され、同時に示された「アルコール濃度が70%から83%の酒(かそれ以上)」に該当するお酒(高濃度アルコール)が市場に出回り始めました。





そして、一昨日4月22日にはそれをさらに改定する事務連絡が出されました。




ここでの改定のキモは、こちらです。




新型コロナウイルスに対して、60vol%台のエタノールによる 消毒でも一定の有効性があると考えられる報告等があることを踏まえ、 70vol%以上のエタノールが入手困難な場合には、手指消毒用として、60% 台のエタノールを使用しても差し支えないこと


60%(台)と70%、あまり変わらないようにも見えますが、先週こちらでもご紹介した、消防関連の制度での危険物としての取扱が全然違うなどもあるなど、製造・販売する側では結構違うんですね。

これを受け、各メーカーさんの取り組みに拍車がかかりそうですね。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「勇気ある撤退」ですね。オリオンビールがストロング系チューハイから撤退

2020-04-24 15:53:19 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】




こういうのを「名誉ある撤退」「勇気ある撤退」と言うのでしょうね。



(「ハフポスト日本版」より)

オリオンビール、ストロング系チューハイから撤退。「外出自粛が進む中、消費者の健康に繋がれば」


本社を置く沖縄県を中心に人気があるビール会社「オリオンビール」が、ストロング系チューハイから撤退したことが分かった。

健康への影響を考えて、ストロング系チューハイ「WATTA STRONG」(ワッタストロング)を1月に生産終了した。


ここでも何度も問題点を指摘している、ストロング・チューハイなどのストロング系RTD
記事の「危険ドラッグとして規制を」と訴える専門家がいる、というのもそうですが、素人が考えても(あるいは飲んでも)飲み過ぎになるヤバい飲み物。

このストロング系の「WATTA STRONG」、記事によればオリオンビールのチューハイ「WATTA」シリーズの売上げの約4割を占めていたそうですから、メーカーとしては結構な影響が出るとも思われますが、いやぁ、勇気ある判断です。

同社の広報担当者は「新型コロナウイルスの感染拡大に合わせたわけではないが、外出自粛が進む中で、消費者の健康に繋がれば」とハフポスト日本版に答えている。

沖縄の場合、オリオンビールのブランド力は強いので、ストロング系を止めても、他社とのストロングとの争いになりにくい、というマーケティング状況もあるのかもしれません。

あるいは、これも以前ご紹介したように、沖縄って南国のせいもあり、飲み過ぎて道路で寝てしまって、という人も多いので、ということもあるかもしれません。

それでも、英断です。

東京でも家飲みが増えていますが、ストロング系による健康被害は本当に心配です。

これが話題になって、他のメーカー(やスーパーさんなど)も真剣に考えて欲しいなぁ。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱ日本。オンもオフも、仕事も飲み会も、一緒。。。。。。

2020-04-23 17:32:15 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】



今朝の情報番組では、昨日開催された「専門家会議」後の会見で示された「接触を8割減らすための10のポイント」が話題になっていました。」





これ、

日本を代表するような感染症対策の専門家が鳩首して議論するようなことなの?

とか

「帰省などで移動するな!」というのが本質なのに「オンラインで」など、目的より手段が重視されている?

など、内容はツッコミどころ満載ですが、ここではもっとくだらない、パネルで使われていた「イラスト」について。

これ、以前もご紹介した、フリーの「いらすとや」さんのイラストですね。
商用利用・法人利用も一定の範囲内で無償なので、行政やテレビ番組内などでも良く使われています。

正直、イラストレーターを支える意味でも、公共やマスメディアこそ、ちゃんとお金を払ってイラストを使うというのが筋だと思うのですが、そんな真面目は疑問はさておき、お酒業界的には「飲み会はオンラインで」というのが目につきました。

「オンライン飲み会」というのは最近よく聞きますね。

実際、さっき聞いた話ですが、前にいた会社の関連会社では昨夜、社長が主催して、部長以上を集めたオンライン飲み会が設定されたそうですが、40分くらいで話題が無くなってしまったそうです。
しかも皆酔っ払ってオヤジのクダまき会になり、それからは「社長、いつ終わりにしてくれるのかな」と皆で願っていたそうです。

いやぁ、冴えない。
(でも、リアルな社用飲み会と一緒、という意味では再現性高いかも)

それはさておき、この専門家会議の10のポイントですが、「仕事は在宅勤務」というのもあります。

いわゆるテレワークですが、そのイラスト、「オンライン飲み会」と比べてみましょう。





あ、同じ。

飲み会も仕事も同じメンバー、、、、、、やっぱ日本ですね。






★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の巣ごもりでワイン・日本酒の「脱ボトル」は進むのでしょうか

2020-04-22 19:09:43 | 酒の道具など
                          

                           【公式HPはこちら↑】




週末の日経新聞。生活面にこんな記事がありました。





ジャンシス・ロビンソン ワインリポート
ガラスの瓶はいらない?

タイトルのように、ワインに脱ガラスボトルの動きがあるというレポート。

具体的には、写真のようなボトルの代わりの紙パックなど、まさに「脱ボトル」というものや、輸出の際、「ボトリング⇒海外輸送」ではなく「大容量タンクで輸送⇒現地でボトリング」という、脱「ボトルでの輸出」というものなどが触れられています。

その趣旨は主に「環境問題」や「輸送の際に発生するCO2(やコスト)」というものですね。

日本でも似たような動向、とされていますが、翻って日本酒を考えると、デイリーな需要ではすでに「紙パック」が普通になっているし、旅行需要では「缶」もありますよね。さらに近年では品質保持も念頭に「パウチ」も出てきています。

日経さんが以前記事にしていたのも思い出しましたよ。



(調べてみると2016年の記事)


日本酒もなかなかやるじゃあないですか。

ただ、こうした「脱ボトル」、日本酒もワインもデイリーな需要のものが多く、それより上のクラスになるとなかなか脱ボトルとはなっていないのが事実。

コロナ禍の巣ごもりで、自宅で飲むお酒のグレードが上がっているという分析もありますが、そういう流れの中で、「ちょっといいお酒」の脱ボトルが進むのかもしれません。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣ごもり需要に低アルコールの梨のワイン「ペリー」はいかが?

2020-04-21 18:16:04 | 酒のご紹介
                          

                           【公式HPはこちら↑】




土・日の外出自粛で、ちょっとだけですけど「お片付け」をする方向感も。
(そう言えば数か月前、「攻めのお片付け」というのも語ってました。。。。。。)


PR誌とかでお酒絡みの記事とかがあると、「会社に持って行こうっと」と思ってそのままになっているものが結構あるんですよね。

これもその一つ





銀座のお店のPR誌「銀座百店」

その中の連載コラムに「酒の博物誌」というのがあるのですが、この号での話題は「ペリー」

日本に来航したアメリカの提督がこよなく愛したカクテルの名前、ではなくて、ビールとかワインとかと同じ、れっきとした醸造酒の一種。



「梨(洋ナシ)」の果汁を発酵させた、いわば「梨ワイン」です。


リンゴ果汁を発酵させた「シードル」のお友達系で、シードル同様、発泡してます。
日本版のwikにも出ていますね

(略)イギリスではペアサイダー (英: pear cider) または、ペリーと呼ばれ、同じく洋梨酒(多くの場合発泡性のもの)を指す。また口当たりもいいことから、ビールの苦手な女性やアルコールを飲み始めた10代の労働者階級の子供が飲む最初のアルコールとしてポピュラーである。 (略)


シードル同様、度数が5%前後でしかも果汁の甘みが残っていることもあり、ここにもあるように飲みやすいのですが、逆にそれがお子様感につながって日本ではほとんど飲まれていません。

(シードル同様)豚肉とかにも合うし、低アルな分、健康的だし、もっと広まっても良いと思うのですが。。。


実は日本でも作っているところがあるので、巣ごもり需要にも変化球も良いかな?と思い、ウチでもちょっと仕入れてみよう、ということで、今日は在宅勤務の営業さんに早速見積もりをお願いしました。

乞うご期待!!





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居の周回コースはちょっと三密気味、でした。

2020-04-19 16:17:16 | つぶやき、ささやき、ぼやきに歯ぎしり
                           
                           【公式HPはこちら↑】




今朝は快晴でしたね。

絶好の行楽日和、と言いたいところですが、緊急事態宣言下ですから、「三密」は避け、週末ジョギングに。
(ちなみに今日は申し込んでいたフルマラソン「かすみがうらマラソン」の開催日でした。残念)

ただ、昨日は雨で外に出られなかったから、はたまた外出自粛疲れでしょうか、皇居の周回コースのスタート地点の竹橋に着いてみると、閑散としていた先週とはうってかわって、ランナーが数mから十数mおきに走っていますし、中にはグループも





これでは三密になってしまいますから、周回コースは避けて、一人大手町方面へ。

この辺りは誰も歩いて(走って)いません。ソーシャルディスタンス50mです。

そのまま、東京駅前、行幸通りを横切り、丸の内の街歩きのメインストリートとも言える丸の内仲通りに入っていきます。






この辺りも本当に人がいませんね。

でも、十数年前、前の会社でこの辺りにプロジェクトルームを構えていた頃、休日も仕事でこの辺りを良く通っていましたが、その頃は路面店が存在しなかったので、こんな感じでした。


それにしても皇居周回の三密状態はちょっと気になりますね。
パリとかのように日中は禁止、にする方が良いのかも。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサク。神楽坂検定の合格者が貼ってありました@毘沙門天前

2020-04-18 19:25:37 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                           
                           【公式HPはこちら↑】




昨日、箪笥町の区民センターに行った帰り、神楽坂の毘沙門天前の掲示板にこんな貼り紙が。





「神楽坂検定」
合格者 受験番号一覧。



「神楽坂検定」聞いたことがあります。
神楽坂の達人になれるんですよね。

改めて主催者さんのホームページを見てみると、

<初級>
内容 : 神楽坂の歴史・地理・文化・建築・店舗等の全般について基礎的な知識について出題

<中級>
内容 : 神楽坂の歴史・地理・文化・建築・店舗等の全般について概略の知識を有する人

だそうですが、違いがわかるような、わからないような。。。。


掲示では、今回の合格者(おめでとうございます!)は、初級が10名、中級が8名のようです。

要項では検定試験の定員は各50名ですが、番号を見た限りでは、最後の合格者は初級が18番、中級が19番ですから、実際の受験者はそれぞれ20人くらい、と考えるのが妥当でしょうか。

すると合格率は50%程度、2人に1人は落ちるということになります。

なんか受けたら落ちそうな気がする、ので、試験を受けるのはやめて、「軽子坂検定上級」を名乗るとしましょう。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消毒に使えるウオッカとか高濃度アルコールを扱うには、消防の届け出が要るんですヨ

2020-04-17 19:50:57 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】




医療の消毒用として認められた飲用の高濃度アルコールですが、度数が高い分、そりゃ危ないモノですね、というのが昨日のまとめ


それ故、一本二本、一ケース二ケースならまだしも、数十ケースとなると、消防関係の法律にも関わってくる、と聞いて、にわか勉強

そこで分かったのが、アルコールの濃度が重量%で60%以上の場合、「危険物」になって、それを400リットル以上保管する場合は消防法に、そしてそれ未満でも80リットル以上だと条例に基づく届出が必要となるようです。

これまでにご紹介した高濃度アルコール、「77%」というのは恐らく容量%ですが、重要%に換算しても60%は超えますから、500ml×6本のケースで3リットル。
これが30ケースだと90リットルですから、入庫した日には瞬間的にそのくらい行きそうですね。

届出しなきゃ、と書類を出そうとさらに調べていると、「少量危険物取扱所」という標識も必要になるようです。

amazonで調べると、1000円くらいで売っています。
しかも「この商品を買った人はこんなものも一緒に」と、「火気厳禁」という注意標識に消火器も紹介されました。





消火器も調べてみるとただ買えばよいというものではなく、貯蔵場所の面積と危険物の内容によって求められる性能も違うようで、慌てて倉庫の消火器の能力を調べたり。




(ラベルに「能力単位」というのがあって、これのA-3・B-7・Cというのに意味がある)



あれやこれやで、何とか書類を完成しましたヨ。





いやぁ、数日前はIT担当でしたが、昨日今日は消防担当になっちゃいました。

ご同業仲間の皆さん、消防書類作成のノウハウ、言って頂ければお教え致しますヨ!




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火気厳禁! 本当に危ないようです。高濃度アルコール

2020-04-16 19:26:25 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】




数日来、こちらでも触れている、ウオッカなどの高濃度アルコールが医療の消毒用として認められた、というお話。

一定量扱うと危険物になる、ということで色々調べていたら、制度上はさておき、本当に危ないようで、東京消防庁でも特設ページが設けられていました。





このページによれば年に数人ではありますが、アルコール飲料に起因するやけどで救急搬送されているようです。

また、どんな感じになるの?という実験結果も出ていました。



これによれば、高濃度のアルコール飲料をこぼして手に付着したという設定で、そこにライターの火を近づけると、すぐに着火

2秒で服にまで燃え広がる勢いになるようです。

学生時代、友人がショットグラスに入った96度のスピリタスを「ぴっ」とカウンターにこぼしてライターで火をつける、というのをやってましたけど、若気の至りの極致でしたね。

反省するとともに、ウチでの扱い、ちゃんと考えねば。

ということで、明日に続く、です。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紛れ込みたい?けど怖い。2020年「サクラアワード」の受賞ワイン発表!

2020-04-15 19:33:39 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】



4月ももう中旬。

桜を楽しむ余裕もなくここまで来てしまいましたが、ふと「桜の季節のあのイベントは?」と思い出しました。

「サクラアワード(“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards)」


数年前(調べてみると2014年)から開催されている、女性のみ、しかも結構な人数の審査員で行うワイン・コンペティションです。

ホームいページを見てみると、既に先月結果が発表されているようですが、新型コロナ騒ぎの最中だったからでしょうか、あまり話題にはならなかったようですね。

個人的には、幅広いインポーターさんからワインがエントリーされていることや、ロゼワインが充実しているのがいいなぁ、と思っていて、過去にもこちらなどで紹介しています。


で、その受賞ワインのリスティングなどはおいおいすることとして、今年ホームページを見て驚いのは、審査風景の写真。





なんか無茶苦茶人数がいません?

ホームページによれば、「(審査員は)日本のワイン業界で活躍している女性が務める。2020年は、延べ560名の審査員が、29カ国から~」とあります。

なんと560名!!!

実は初期の頃は地元神楽坂のアグネスホテルで開催されていたのですが、その頃の風景はこんな感じでした。
(写真はいずれも公式ホームページ)





ちょっとしたクラス会といったこじんまりとした雰囲気だったのですが、今年は目黒の雅叙園。
盛大な晩餐会といった風情ですね。


審査員を経験された地方のソムリエールさんに聞いたことがあるのですが、この審査員、自分で応募し、主催者が選ぶ方式で、交通費のみの手弁当ではありますが、色々な意味で本業に役立つということで結構人気らしいのですが、560名とは!!


女子マラソンもそうですが、一人だけオヤジが紛れ込んだら、めちゃ緊張しちゃうんだろうなぁ。。。。。。。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする