牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

YEBISU BAR(エビス・バー) PORTA神楽坂に堂々オープン(お店リストも)

2011-05-31 10:09:31 | 節電への取り組み







がんばろう日本
~被災地に想いを。我々の仕事をしよう!~





週末はあいにくの雨模様(というより台風!)でしたが、今日は晴天。



そんな中、PORTA神楽坂(ポルタ神楽坂)の最大の商業店舗が本日オープンです。


(お店リストは下の方)



こちら







そう、サッポロビールのフラッグシップともいえるエビスビールを基軸にすえたYEBISU BAR(エビス・バー)です。



銀座コリドー街、霞ヶ関コモンゲート、梅田地下街の3店舗に引き続き、今月、後楽園の黄色いビル、このPORTA神楽坂の2店舗が新たにオープン。



それぞれ立地の異なる店舗で展開、という戦略のようです。



ちなみに、このPORTA神楽坂のある場所には20年位前から同じサッポロの和風ビアレストラン「安曇野庵」があったんです。


そして、今度のYEBISU BARの支配人さんはこの「安曇野庵」にも勤務されていたとのこと、ご縁ですね。




安心して、しかも上質のビールや食事が楽しめるお店としてご愛顧願えれば、と存じます。




ちなみに、PORTA神楽坂の2階には、



茶道・華道のお教室も!!



これでPORTA神楽坂のお店は、予定も含め、こんな感じですね。


【メイン施設】
東京理科大
(同窓会施設も)

【1F】
梅花亭(和菓子)
くりこ庵(たい焼きカフェ)
マーメイド・カフェ(カフェ)
サーティワン・アイスクリーム
C.B.M(ブティック)
IMPLEXE Sherbes(ブティック)
二丁目食堂トレド(食堂)
丸勢水産(三重県水産アンテナショップ)

【2F】
茶華道教室
YEBISU BAR
牛たん・仙臺屋(せんだいや)
Trattoria Fioritura (イタリアン)


こうしてみると、地域の方にご縁の店が半分以上ありますね。これも神楽坂たる由縁、でしょうか。


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【節電頑張ろう!その3】 意外!こんなものが15%も!?ウチの会社の電気の使い方

2011-05-20 17:45:54 | 節電への取り組み







がんばろう日本
~被災地に想いを。我々の仕事をしよう!~



15%の節電!とぶちあげたは良いのですが、どうやったら本当に減らせるのか。



まずは、社内の電気製品を洗いざらいリストアップして、消費電力を調べ、特に盛夏時の総量を推定してみました。




これが結果



照明が20.0%、パソコン等OA機器が18.6%、空調が31.6%、ベルトコンベアや冷蔵倉庫などの倉庫動力が13.7%です(テレビとかは1.5%と少ない!!)。




それぞれの分野で節電を図る必要があるのですが、調べてみて驚いたのが、グラフの「黄色」の部分。



14.7%を占めていますが、一体何なんでしょう?


これ




その正体は、、、、、、、、、、、事務所に何台かある、清涼飲料水の自販機なんです。




確かに24時間、いつ買っても冷たい(ホットは暖かい)ので、思い切り電力を使っているんですね。



でも、今年の夏は、コカコーラの自販機は33%、サッポロ飲料の自販機は25%の節電を行うようです。



我々も、我々の出来ることでしっかりやりましょう!!!


【節電頑張ろう!記事シリーズ】
その1はこちら
その2はこちら




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【節電頑張ろう!その2】向こう一ヶ月の長期予報が「暑い」こともふまえ、クールビズにしました

2011-05-17 11:15:55 | 節電への取り組み





がんばろう日本
~被災地に想いを。我々の仕事をしよう!~




先週末、政府が東京電力管内の家庭・企業に対し15%の節電を求めることを決めました。


弊社は所帯が小さいこともあり、「義務」の対象とはなっていませんが、関連のビルはまさに対象になっていますし、地域に根ざした企業として、義務であるかないかにか係らず削減を進める、というのが全社方針。


また、単なる根性論ではなく、業務効率や健康、科学的根拠に基づき考えて実施、というのが、社長の考えです。



そんな方針の下、節電対策を進めているわけですが、まずは「暑さ」の把握から。


気象庁の一ヶ月予報を調べてみると ↓







例年より暑くなる可能性、大、です。



昨年に比べ暑くなるのに、空調の我慢もお願いするわけなので、社長にお願いして今週からクールビズを前倒しで実施させていただくことと致しましたが、理にかなっていることなので、問題なくOK。



ご懇意の皆様にも、事情をご賢察の上、ご理解の程、よろしくお願い致します。


【節電頑張ろう!記事シリーズ】
その1はこちら




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORTA神楽坂(ポルタかぐらざか)。5月後半からお店が続々オープン(リストをさらに追加)。

2011-05-07 10:17:02 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然



5/31付記:新たにお店を追加!等こちら




がんばろう日本
~被災地に想いを~




連休最後の5日夜は、自宅で


こちら
(ネギではない、菖蒲湯です)


年中行事というのは、ある意味面倒なものでもありますが、昨今のような重い気分の時には、前へ進むこと、の力になるものでもありますね。


さて、最近この升本総本店別館「涵清閣」へのアクセス、PORTA神楽坂(ポルタかぐらざか)がらみが増えてきました。
<以前の記事は→こちら←>


そこで、現状判明している、お店リストの更新です。
(貼り紙ベースでの把握もあるので、間違いあるかも)



【メイン施設】
東京理科大

【1F】
梅花亭(和菓子)
福壽庵(たい焼きカフェ)
マーメイド・カフェ(カフェ)
サーティワン・アイスクリーム
C.B.M(ブティック)
IMPLEXE Sherbes(ブティック)←神楽坂に何軒かあるブティックの新店ですね
二丁目食堂トレド(食堂)
丸勢水産(三重県水産アンテナショップ)
Kagurazaka×HAKUTAKA


今月後半から順次オープンとのことで、楽しみですね。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PORTA神楽坂(ポルタかぐらざか)。第二報はお店リストを5,6軒ほど。

2011-05-01 17:39:15 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然


追記:さらにリストを整理→こちら



結局、4月のブログ更新は3回きり、でした。



それにも関わらず、ここまで見に来てくださる方は毎日更新の時と同じ、とまではいかないものの、日によっては同じ水準となっています。



もう5月。そんな読者の方のためにも、日々の営みとして、綴って行きます。



ご愛読・応援→
感謝!!!



さて、この5月、弊社にとっては3月に〆た決算の作成や、株主総会、一年の計画と、毎年恒例の忙しい月ですが、今年、もう一つバタバタしているのが、月末からお店がオープンしだす「PORTA神楽坂」まわり。
2ヶ月ほど前にちょっとふれましたので、第二報、になります



「PORTA神楽坂」は神楽坂の入り口ほど近く、坂道を登る左側の住居・商業・教育複合施設です
(以前にも触れたように事業主体は東京理科大さんですが、弊社も地権者の一人として事業に参加していました)



そんな「PORTA神楽坂」、各店のオープンを前に、それを告知する貼り紙などもちらりほらり。



これは1階

「梅花亭」とあります。神楽坂の坂上を越えて神楽坂駅の方にあるお店ですね。移転でしょうか、新店でしょうか。。。。)


オープンは5月25日とあります。


これはそのお隣


「神楽坂たい焼き 福壽庵」というようです。
確かに神楽坂に「たい焼き」屋さん、ありませんでした。福寿庵とはおめでたい名前ですね。



そんな貼り紙等で、お店の名前などを拾ってみると、、、、、
(その1として5、6軒ほど)


東京理科大(これがメイン施設)

梅花亭(和菓子)

福壽庵(たい焼きカフェ)

マーメイド・カフェ

二丁目食堂トレド

C.B.M(ブティック)



以前からのお店(や理科大の地元です)もあれば、新しく神楽坂にお目見えの店、全国系列のお店もあります。


この辺り、因循姑息に陥らず、間口の広い庶民の街としての商店街の雰囲気が出ていますね。


他にもあります。以下次号、と致しましょう。







★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする