牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

買ったつもりで貯金?買ったつもりで乾杯!

2017-06-30 12:19:20 | 酒の本棚(書評?)
                           
                           【公式HPはこちら↑】




お金を貯める秘訣の一つに、「余ったら貯金する」ではなく、積極的に「最初からそのお金がなかったことにして貯金」「使ったつもりで貯金」というのがあるらしい。



確かに、「呑みに行ったつもりで貯金」すれば貯まるかもしれませんが、そうは問屋が卸さない、という、問屋さんの歴史です。


こちら


東京酒問屋沿革史



戦時中の1943(昭和18)年、統制下の業界団体である「東京酒問屋統制商業組合」が編纂した、文字通り、江戸から明治、大正、昭和にかけての酒問屋の歴史を記した書籍です。


もちろん存在は前から知っていて、7,8年くらい前に社長に聞いたときは「あったかなぁ」で、結局見つからずじまい。


今年になってから卸組合の方に聞いたこともあるのですが、「古い資料は残っていない気が」と言われ、古本屋さんで買うしかないのかなぁ、と思っていました。


でもね、amazonでみたら、





そう、4万円もするんです!!!





さすがに諦めていました。


ところが先週、業界の健保組合の集まりの帰り道、新川の左岸の旦那から「歴史を調べてるみたいだけど、東京酒問屋沿革史、読んだ?あげようか?」というお言葉。


まさに地獄に仏、新川渡りに船、です。



早速おねだりし、本日無事入手!!!




徒然草にも「よき友三つあり。物くるる友、医師(くすし)、知恵ある友」とありますが、ありがたい先輩です!!!




早速勉強すると共に、(一部分でも)「買ったつもり貯金」をしますよ!
大部分は「買ったつもりで乾杯!」になりそうですが。。。。。。
(サッポロライオンでエーデルピルスだと60杯も飲めちゃうじゃあないですか!!、、いや、あそこの価格表示は税抜なので54杯)




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辺鄙に僻遠、悠遠、遼遠。思えば遠くに来た、日本酒の名前。

2017-06-29 12:49:34 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】




先日、酒問屋の諸先輩方とご一緒したのですが、お酒のメニュー、神亀やら水芭蕉やら粋な銘柄が揃っていました。
(ただ、お値段もなかなか粋だったので、実際には安心の菊正宗の燗酒を2合3本、2合3本、1合3本、2合3本、、、、、!!!)


そんな中、メニューにあった大吟醸酒がちょっと話題に。


「鄙願」


なんて読むのでしょう?


「鄙」って、昔、細川護煕元首相が「鄙(ひな)の論理」という本を出していましたね。「ひなねがい」でしょうか?

あと、田舎を示す「辺鄙(へんぴ)」の場合は、「」で、これは「ひ」もありかと。


でも「鄙願」って、何の意味かわからないし、読めない。


皆でガヤガヤしていたら、ご長老が「あ、あれだな、大洋盛の、、、」と、御存じでした。
(さすが!!と思いつつ、実はワイガヤの中なので、結局聞き洩らしました。反省その1です)

あれれ、村上の大洋盛さん、ウチでも取り扱っていますが、このお酒は知りませんでしたよ(反省その2)。

やばっ

戻ってから調べてみると、読みは「ひがん」。新潟の酒販店さんの自社ブランドとして大洋酒造さんが醸しているお酒のようです。

「鄙願」はどこかにある言葉ではなく、このお酒の為に考えられた造語のようです。納得。





日本酒の場合、銘柄名は日本語(というか漢字数文字)が多いので読み難いものもありますが、いくつかパターンがあるようです。


第一のパターンは固有名詞系。知ってれば読めるし、知らなきゃ読めない。
-「 馬酔木(あしび)」や「浅芽生(あさじお)」、「八咫烏(やたがらす)」など。まあ「浅芽生」は百人一首的には「アサジフ」かな。

第二のパターンはもう少し一般名詞っぽいもの。その単語を知っていれば読めるし、知らなくても漢字が読めれば読み取れるもの。
-あの「獺祭(だっさい)」が代表格ですね。「雪の茅舎(ゆきのぼうしゃ)」などもそうですね。



第三のパターンは(難しい)漢字を使った造語系。これも漢字がちゃんと読めれば確率1/2くらいでは当たります。
-今回の「鄙願(ひがん)」がそれです。一文字系では「冽(れつ)」「圓(まどか)」など。「白鷹(はくたか)」もこの前差し入れしたら「しろたかを頂きました!!」って呼ばれちゃいましたし、1/2なんですよね。



第四のパターンはごろ合わせ系と言うか、読みから入ったのでは、という系列。
-いま流行の「紀土(きっど)」「作(ざく)」などです。知らずに読むには頭の柔らかさが必要。

第五のパターンは、一見(本当は何かある?)読みもなにも無関係で、知らなきゃ絶対に読めないと思われるもの。
-無風(むかで)、蔵粋(くらしっく)など、頭の柔らかさよりも勘の良さが必要ですね。


しかしワインの銘柄名はあまりこういうのってない感じがしますね。

やはり日本酒は技術の粋を尽くし、差がないところで勝負をするからでしょうか、それともPPAPの国だからでしょうか。

そのうち「難読日本酒銘柄検定」とかやるんだろうなぁ。。。。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武器を使うより、武器を売る方が儲かると言いますが。。。。

2017-06-28 13:04:56 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】





一昨日(かな?)新川大神宮のあれやこれやといった「新川検定」を作ってみましょうか、と書きましたが、こちらは実在の検定。





ちょっと前にワイン系の方からお聞きした、「ワイン検定」が今日あるらしい。


これ、日本ソムリエ協会が主催しているもので、協会のホームページによれば、

「J.S.A.ワイン検定」とは、ワインに興味をお持ちの方を対象に、ワインの普及を目的とした一般社団法人日本ソムリエ協会が主催する検定試験です。
「J.S.A.ワイン検定」はワインに興味のある方向けのベーシックな内容です。
ワインライフを楽しみたい方や、ワインに興味がある方のための入門的な位置付けで、20歳以上の方ならどなたでも受検できます。検定の実施は「J.S.A.ワインエキスパート」の有資格者が担当します。


だそうです。

ちょっと面白い仕組みだと思ったのは、

講師は「J.S.A.ワインエキスパート」の有資格者が担当します。

というくだり。

ソムリエやワインアドバイザー(←現在はソムリエに統一されているんでしたっけ?)ではなく、業界を問わない「ワインエキスパート」を講師として組織しているということ。

資格は(もちろん)ワインエキスパートであることに加え、「当協会個人会員で年会費を納入済みであること」だそうです。

ソムリエやワインアドバイザーは業界人ですから、ソムリエ協会に入る(入り続ける)メリットがありますが、一般人たるワインエキスパートの場合、会員になるメリットもそんなになさそうなので会員率も低かろうと思われますが、それをうまく組織化しようという考えでしょうか。


なかなかうまい。


加えて、この講師というのは、ソムリエ協会が段取りをつけた会場に教えに行くのではなく、「講師はご自身で検定を開催する会場の選定、手配、受検者の募集などを行い、検定日当日は講習会と検定試験の実施などを行います。」ということになっています。

ウチの近所ですと「喫茶室ルノアール「飯田橋西口店」」などがありました。

なるほど、ルノアールでは(たぶん)お酒は出していないでしょうから、会場として借りているのでしょう。

そうだ!


ワイン検定に最適!などと銘打って、ウチ運営の「インテリジェントロビー・ルコ」の会議室を貸し出せば儲かりますね!

ついでに「霊験あらたかです」として新川大神宮の「御守」をお出しすれば一石二鳥、ですよ!


(参考:新川大神宮のご神徳)
新川大神宮は江戸酒問屋の守護神として永年に亘り酒類業界の崇敬を集めてきました。当社では伊勢神宮(内宮と外宮)の御祭神である天照皇大神と豊受大神を奉斎しており、その御神徳は実に広大無辺なものがあります。
酒類業界をはじめとする社業繁昌のみならず、ソムリエ・ワインアドバイザーや酒匠、唎酒師などの酒類関連の資格合格、家内安全・厄除開運・交通安全・学業成就など、所願の成就をご祈念ください。






★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

既視感?デジャブ?ユニクロ、ロフト、東急ハンズ@銀座

2017-06-27 13:00:26 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】







どうしても月曜日はこの光景になってしまうようです。





昨夜21:00頃のウチの倉庫。

吉田類の酒場放浪記が始まろうとする時間ですが、後片付けやら何やらで遅くなってしまうようです。


個人的には根がブラック企業体質なのですが、さすがにこれが常態化するのは良くないと思いますよ。
解決方策を考えましょう。



常態化とデジャブ、そしてワンパターン、と。



一昨日の日曜日、ゆっくり起きて、(いつものように)ちょっとジョギングして、一休みして、(いつものように)向かったのは


こちら


銀座ライオンの7丁目ビアホールです。

一昨日のネタではありませんが、高齢者比率とガイジン比率が高い、です。
(ちなみに、家人の言うには、50代以上の女性の半分はサングラスを頭にかけている、らしい)

そうかな

フィッシュ&チップスでエーデルピルスを飲むのも普段通り。




その日はあいにく雨模様ということもあり、ライオンを出てから「軽い軽いシンプルな折りたたみ傘が欲しいなぁ」と斜め前のユニクロへ。

ここでもガイジンさんが多く、早々と退散し、「シンプルな折りたたみ傘って、東急ハンズとか無印良品とかロフトにありそう」と思い、「そういえばロフトって銀座に移転するとかしないとか言ってたなぁ」と思い出して寄ってみました。

ちょうどその2日前に移転オープンしたらしく、結構混んでました。

しかし、前の場所(TAKARAZUKA1000days劇場の跡地)は広~い1フロアだったのに対し、今度の場所は商業ビル(銀座ベルビア館)の3~6階と分かれています。
しかも銀座ベルビア館って、エスカレーターの幅も狭くて吹き抜け感もなく、各フロアが分断されているイメージ。

その中で各フロアで色々なテーマ・企画のモノが並んでいる、、、、、、、

デジャブ?
いやぁ、本当に見たことがありますよ!

そう、銀座ベルビア館の目と鼻の先の、銀座の東急ハンズです。

こちらも商業ビル(マロニエゲート)にテナントとして入っていて、5~9階に分かれています。
そしてマロニエゲートのエスカレータはライザップもビックリの細さ。

本当によく似ています!!

元々はDIYの流れのハンズも、銀座店は雑貨のセレクトショップ的なテイストが強いし、コンセプトと入居ビルが似ちゃうと、設えも似てくるのでしょうか。


で、「ふーん」と思いながら(新生ロフトの)店内を歩いていたら、お酒コーナーがありました!!

こちら

こだわりのナパヴァレーのワインなど結構お高いワインなどが置いてありましたが、そばに店員さんが居るわけでもなく、一体誰が買うんだろう、という感じ。

この辺りのお酒売り場への無関心さも、銀座のハンズと一緒です。
(照明も明るいし、コンディションも気になるとことです)


無理してお酒を扱わなくても良いと思うのですが。。。。。。。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妄想もんもん花菱紋

2017-06-26 12:58:40 | 新川大神宮と新川
                           
                           【公式HPはこちら↑】





先週、始祖が女性であることが明らかになった(←単に自分が無知で知らなかっただけ)新川大神宮ですが、まだまだ知らないというか、意識していないことが多いですね。


これもその一つかも。


こちら


新川大神宮の例祭の後の直会の際、ご神酒を頂く「かわらけ」です。


菱の紋がありますが、これって新川大神宮の紋なのでしょうか、、そうですよね。


そんな疑問を口にしたら、3,000秒も経たないうちに総代さんから写真を頂きました。
(仕事が早い!)


上から


おっと、お賽銭箱を覗き込んだ画像ですね。
(写真を撮らせて頂く際、お賽銭を投げ入れられたのでしょうか?)

確かにそこにも同じ紋が。

この紋、どこかで見たことがありますよ、、、、、、あ、これだ!

ほら



東京大神宮で頂く紙袋です。
(結構立派なので、使いまわしたりしています)

この紋、「花菱紋」というようで、伊勢神宮も同じ。

と、いうより、新川大神宮は元々伊勢神宮の遥拝所として設けられた(受け売りです!)神社ですし、東京大神宮も「東京のお伊勢さん」ですから、伊勢神宮の流れを引くところはそうなのでしょうか。


そう考えると、なるほどウチの近所の筑土八幡神社や富岡八幡宮はいわゆる八幡様の三つ巴ですし、それぞれ流れがあるのですね。

三つ巴

それにしても新川大神宮、始祖が女性だったり、境内の狸は実は禁煙の神様だったり(嘘です)とか、奥が深いですね。


新川トリビア」とか作ってみましょうか。


いや、それをネタに「新川検定」をやって大儲けして吉原で豪遊!!とか、妄想もんもん、の月曜日でした。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本酒好きの女性が増加中!日本酒フェアなどイベントでもよく見かけますが、その割合は?

2017-06-25 12:12:48 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)
                           
                           【公式HPはこちら↑】



昨日は日中はチェンバロなどバロック音楽の発表会、夕方からは定期会員になっている読響(読売日本交響楽団)の定期公演と、音楽三昧、でした。



しかし、それぞれ顔ぶれというか、構成はずいぶん違いますね。

発表会の方は女性(より正確にはシニア世代の女性)が多く、数少ない男性陣はシニアを超える感じの世代。

翻って読響の方は、男女比はほぼ半分で、年齢もバラエティに富んでいました。
(ちなみにピアノのソリストは30歳過ぎのウズベキスタン人の若者、指揮者はヨーロッパで活躍しているオーストラリア出身の大きなオバさんで、これぞダイバーシティです)

今から40年くらい前には読響は男性のみだったという記憶がありますから、本当に時代は変わりましたね。



そういえば、こちらも女性が増えたなぁ、と改めて感じました。



一週間前の先週土曜、池袋のサンシャインシティで開催された、「公開きき酒会」&「日本酒フェア」です。

4年ぶりくらいでしょうか。とある蔵元さんからチケットを頂き、午後からの用事の前に駆け足で回ってきました。


公開きき酒会は新酒鑑評会の入賞酒が出ていますが、これはちょっとずつ純米なども出てはいるものの、相変わらず山田錦+吟醸酵母といった鑑評会シフトのお酒がメインで、白鷹も、「らしくない」白鷹。





「日本酒フェア」で聞いた興味深い話は今度ご紹介することにして、数年ぶりに参加して感じたのは、「女性が増えたなぁ」ということ。

それも男女ペアだけでなく、女性のみの二人連れなども結構いました。


当時の印象は「3分の1くらいが女性だったのかなぁ」と思ったのですが、結構記憶って捏造されるものなので、実際に写真から数えてみましたよ。


こちら


写真に写り込んでいる総数は90名くらい。


そのうち女性を数えてみると、、、、、、


あれれ、14人くらいしかいません。

14人÷90人=15.5%ですから、2割もいませんよ。


印象操作はいけませんね。事実を正しく!
(ちなみに外国人らしき人は3人でした)



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビアガーデンや神社に必須? 必殺!インデペンデンス。

2017-06-24 13:13:13 | 酒の道具など
                           
                           【公式HPはこちら↑】



まだ梅雨ですが、もう夏至です。


いよいよ夏です、ビールです。
ビアホールも良いけど、ビアガーデンはもっと気持ちいい。


でも、酔っぱらうと寄ってくるのは、女の子ではなくて、蚊、ですよね。


そういえば、一昨年かその前でしょうか。

デング熱騒ぎで、代々木公園が立ち入り禁止になったりしましたが、その余波?なのか、夏~秋の日比谷公園でのビールイベント等では、蚊よけのスプレーが設置されていました。
(記事にしたのを思い出しましたよ。2014年でした)




昨日、燃料の問屋さんにお会いしたのですが、その方から「最近、思いの他売れている商品」としてお聞きしたのが


こちら
(帰ってからネットで写真を見つけた)


一見、何なのか、わかりませんね。
製品名は「インデペンデンス」。その名前や、カーキ色の塗装、右側に見えるプロパンガスのボンベからしてロケット弾とかの武器にも見えますが。。。。。。






実はこれ、別名を「モスキートマグネット」、要は「蚊取り器」です。


プロパンガスの燃焼によって二酸化炭素を発生させ、これを地表に向けて放出することで(広い範囲で)蚊をおびき寄せ、近くまで来た蚊を今度は誘引剤で装置の中に誘い込み、というものらしい。


説明


蚊取り線香などの従来のものが「蚊を寄せ付けないようにする」「薬剤を蚊に作用させる」という攻め方であるのに対し、こちらは「蚊をおびき寄せて」という、ハーメルンの笛吹き方式なんですね。

二酸化炭素には毒性が無く、化学的な薬剤を使う訳ではないので、幼児、お年寄り、ペットにも全く害はないということで、幼稚園の園庭とか墓地とかで需要が高まっているとか。

二酸化炭素と言うと地球温暖化のことも心配になりますが、量的にごくわずかと言うことで、神様にも許してもらえる範囲らしい。

ちなみに、プロパンガスを使うということで、お話しを聞いた燃料の問屋さんでも扱っているとのこと。


蚊よけスプレーの効果って今イチだし、しかもみんなが使うと周囲が臭くなるし、、、、、

一基で半径35mに効果があるということなので、ビアガーデンとかに良さげです。

流行りそうだし、今のうちに入手ルートを確保しておこうかしらん。

何でも売りまっせ!



ついでに、新川大神宮にも設置をお勧めしようか、、、、あ、境内は禁酒禁煙でした、たぶん。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチから一番近いお仲間? 太田商店さん@本郷

2017-06-23 12:28:22 | ご縁の会社・団体
                           
                           【公式HPはこちら↑】




ようやく金曜。


今週は外の方との用件も多く、駆け抜けた1週間、という印象です。





そんな今朝、時事通信の速報ニュースにちょっと和みました。






パンダ赤ちゃんは雌=上野動物園

 上野動物園は23日、パンダの赤ちゃんは雌と判明したと発表した。



性別はさておき元気に育っているか、陰ながら心配していたので、一安心です。


と、いうのも、この前の日曜、週末ジョギングで上野の方まで足を延ばしたのですが、、、、、、




上野松坂屋

「パンダウィーク」なるものを開催していました。



精養軒

垂れ幕の左の写真は、その名も「パンダプレート」というランチです。




不忍池の脇の脇、飲み屋やちょっと怪しいスナックなどが立ち並ぶ(失礼!)仲町通りにも




いやぁ、上野の民はパンダ誕生に沸いているのですが、そんな中、当の上野動物園(の前)にも行ってみた。

こちら

通常のパンダ看板とかがありますが、お祝いムードのものは特になし。

むしろ、、、、


こんな感じ

ですよね。
動物園の方々は、浮かれている暇などなく、毎日毎日「無事で育ってね」ということなのでしょう。

当事者、責任者って大変ですよね。


そんな動物園の皆さんのためにも、良いニュースでした。





そうそう、上野からの帰り道、上野⇒湯島⇒本郷と走っていたら、本郷給水所公苑の隣でこんな看板を見かけました。





おお!、問屋仲間の太田商店さんではないですか。

和酒を手広く扱われている太田さん、今の本社は板橋ですが、以前は本郷が本社で、最近再度その場所に支社を構えられたとお聞きしていましたが、こちらの場所だったんですね。


ウチからタクシーで1メーターもない、ご近所様ですね。


よろしくお願い致します!!



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新川大神宮だけど、臨済宗で、伊勢神宮で。。。。。しかも!

2017-06-22 12:57:49 | 新川大神宮と新川
                           
                           【公式HPはこちら↑】



いよいよ明日は都議会議員選挙の告示日。


今回は(も)女性の候補者が増えているようです。


「大年増の厚化粧」と言われた小池百合子さんではありませんが、政治家、しかも女性政治家は、押しが強く、そして押し出しのいい人が多いようで、それ故、おじさんからは「太ったおばちゃんで、隣に座る者として圧迫被害を受けてます(実話)」とか、色々言われていますね。
(これってセクハラでは)




それはさておき、新川大神宮のホームページの検討に際し、資料を調べていて、このお方を知りました。

こちら

慶光院周清上人です。

実は新川大神宮の由来は、この慶光院周清上人が寛永2(1625)年、徳川2代将軍から江戸代官町に屋敷を賜り、邸内に伊勢両宮(内宮・外宮)の遥拝所を設けられたのにはじまります。

でこのお方についてもう少し調べてみると、「慶光院」というお寺の五代目の上人。

そしてこの「慶光院」というお寺は、伊勢にあった臨済宗のお寺なのですが、三代目の清順上人が、100年余に渡って途絶えていた伊勢神宮の遷宮を復活させたという大きな功績を残し、それで以降、伊勢神宮とは密接な関係を持ったそうです。
(と、伊勢神宮の広報資料にあった)

なるほど、それで江戸に屋敷を賜ったり、伊勢神宮の遥拝所を設けたり、なんですね。

そんな資料のうち、伊勢神宮の広報資料を見ていて、「えっ?」というのは



こちら











最後の2行ですが、

「遷宮上人」とも呼ばれ、今なお尊敬される尼僧たちのものたがり。


尼僧たち」とありますよ。

よくよく見ると、「慶光院」というのは尼寺で、それ故代々上人は皆尼僧。

慶光院周清上人も、もちろん尼僧です。

上人って、男性だけじゃあないんですね。難しいです、日本語。

そう言われてみると女性に見えてきました。



しかし、新川大神宮の始祖が女性とは、全然知りませんでした。


セクハラ発言なんて言語同断、ですね。注意注意。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はいい加減? ブショネの確率

2017-06-21 12:39:17 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】











クラスに自分と同じ誕生日の人がいる確率は?





クラスの人数をn人とすると、クラス全員が『自分とは異なる誕生日ではない』確率の反対なので、

1-(364/365)^n

となりますね。

nに数字を入れてみると、40人クラスで10.4%、30人クラスで7.9%。

30人クラスでの7.9%というのは、12回に1回ですから、小学校から高校までの12年間で1回は、クラスに同じ誕生日の人がいたことになります。
(ただ、中学とか高校で誕生日が話題になったことはあまりない気もする)


いやぁ、確率って、奥が深い。
(なんのこっちゃ)



で、昨日、営業さんからこんな資料が回ってきました。


こちら


ボケボケになっていますが、ワインのインポーターさんからの「調査報告書」です。

中身はウチ運営のインテリジェントロビー・ルコで発生したワインの劣化「ブショネ」に関するもの。

「確かにブショネでした。考えられる理由としては~」というものなのですが、気になったのはこんなくだり。


ブショネはコルク樫の樹皮を原料とした天然コルクが栓として使用されているワインに見られることが多く、12本中1本の確率で発生するとも言われています。
(中略)
前述のとおり、天然コルクを栓に使用したワインは12本に1本の確率でブショネが発生するとも言われ、



「12本に1本の確率で発生」というのを繰り返し言っています。


「12本に1本の確率」と言えば、冒頭で試算したように、30人クラスで自分と同じ誕生日の人がいる確率。


誕生日はさておき、ブショネに関しては「そんなにあるんだ」というのが実感。


で、この確率って、根拠があるのか、ネットで検索してみました。
(いずれも本日6/21の12:00~12:20の閲覧結果です)

ブショネに当たる率はチョコボールの金のエンゼルに当たるくらいの確率ですが以前からコルク会社や蔵元たちは試行錯誤を繰り返してきました。

実はワインは統計上100本中3本~7本程度は傷んでいるそうだ。月に400本開く店なら最低でも10本以上やられていると見てほぼ間違いなし。

コルク使用の全てのワインに発生の可能性あり。だいたい5%ほどがブショネというデータもあり。
ただ品質の悪いコルクからはブショネが出やすいので、全てのワインに同確率で発生するというより、特定の銘柄に偏ることが多い。

諸説あり、過去にきいたことのある話では100本に1本とか50本に1本とか5%とか様々。(ちなみにスクリューキャップ・樹脂コルクでは発生しません。)

現在では、コルクの洗浄技術の向上やスクリューキャップの普及などにより、ブショネの発生率は減少しつつあると言われていますが、依然100本に数本程度の確率で発生しています。

その確率は3~5%と言う専門家もいます。さすがに「20本に1本」は言い過ぎですが、ワイン生産者にとっては丹精を込めて作ったワインを台無しにしてしまうため、大きな問題となっています。

フランス産のワインにおけるブショネの発生確率は、統計上は全体の5%前後という報告がございます。生産者が当店へワインを出荷する際にも、ブショネのチェックは実施されておりますが、完全に防ぐことは困難です。

ブショネの確率はワイナリーにより様々ですが、ある調査では、12本に1本はブショネであるという報告もなされています。

現在は、原因とされるコルクの洗浄技術の向上や、色々な工夫が施されその確率 は減少しつつあるものの、依然3%程度の汚染率で発生すると言われています。

ブショネの確率はワイナリーにより様々ですが、統計上では全体の5%前後のワインがブショネであるという報告がなされております。

ただ最近は技術の向上によりブショネも減ってきています。ブショネに当たる確率は5パーセント前後と言われています。

もう一つは“ブショネ”と呼ばれるコルク臭の問題です。 TCA(2,4,6-trichloroanisole:トリクロロアニソール)と呼ばれる物質が原因で、3%~7%くらいの確率でワインに不快なにおいを発生させてしまいます。製造側にとっては大問題です。 (ただブショネの90%は気づかれずに飲んでいるという説もあります。)

 ワインと切り離すことができないコルクですが、1 つだけ問題があります。それは、ブショネと呼ばれるカビ臭が稀にワインに付着する現象が起きてしまうことです。その確率は 3 ~ 5%と言う専門家もいます。さすがに「20
本に 1 本」は言い過ぎですが、ワイン生産者にとっては丹精を込めて作ったワインを台無しにしてしまうため、大きな問題となっています



ふーん。


最初のチョコボールの金のエンゼル、とあるブログでの実践によれば1000箱に1枚と言うことですから0.1%。
恐らくこれが最低で、100本に1本(=1%)とか、3%とか5%とか7%とかの数字が多いようです。

インポーターさんの報告書の「12本に1本」は8%強ですから、大き目ですが、「天然コルク」に限っていますので、まあこんなところなのでしょう。


さらに考えてみると、実際には「発生確率」×「それに気が付く可能性(確率)」が観測される確率ですから、現実は複雑なのでしょう。


ただ、これらを見ていて一番感じたのは、「~と言われている」という間接表現が多く、また、ほぼ同じ文章(=パクリ)というのも散見されます。

素人の雑談ブログならさておき、例示したもののほとんどはワインの通販サイトだったり販売店の公式ブログだったりワイン専門家のブログだったりです。

つまりブショネについて裏取りも検証もなしに確率を語っている。


日本酒(流通)から見て「ワインの世界ってススんでいるなぁ」と思っていましたが、これって何ですか?

特にインポーターさんや販売店さんなどでしたら、ちゃんと統計をとれるはずですし、上記の変動要因等も一定の仮定を置けば整理可能なのですから、それに基づいて議論すべきでしょう。

それもせずにコピペとかで「ブショネは一定確率であるのだから」とは、、、、、、、

ちょっと気持ち悪くなってきた。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたには違いが分かるか? 「♪♪パッ!とさいでりあ~♪♪」

2017-06-20 12:44:57 | 新川大神宮と新川
                           
                           【公式HPはこちら↑】




この夏、ウチの揚場町倉庫跡のビルのエレベーターが更新されるそうです。
(と、関連会社の人に聞いた)


現状


一見、とてもキレイに見えるのですが、もう30年を超え、交換部品等が無くなってきているとのこと。

で、「キレイに見える」のは、数年前に内側に化粧板を貼り付けたから。


その時は本当に見違えたようにキレイになりましたよ。

小林亜星のテレビCMでおなじみの、いわゆる「♪♪パッ!とさいでりあ~♪♪(古い!)」ですね。
(専門用語では「サイディング」という)。


で、これもある意味、見違えた、かな。



制限時間は10秒↓





新川大神宮ですね。


しっかりと目に焼き付けたら、スクロールしてください!












これです。








新旧の写真ですが、違い、わかりますか?



細かく見ると色々あるのですが、1つには上の写真(今の写真です)で設置されているスロープが下の写真ではありません(階段になっています)。
高齢化です、バリアフリーです。



そして、もう一つ、結構大きな違いが、社殿の前にある「鳥居」です。



上の写真では黒っぽいですが、下の写真では白い、ですね。


社殿の階段なども赤に色が変わっていますが、これは赤い塗料を塗ったのかなぁ、とまあ理解できますが、鳥居の塗り直し(色替え)ってあまりピンと来ません。


と思って、ちょっと前に総代である左岸の旦那にそれとなく聞いてみました。


「石が痛んできたんでね、30年くらい前に銅板を貼ったんだよ」
(確か銅板と言っていた)


なるほど、その手がありましたか。

ずいぶん雰囲気が変わりますよね。

時代的に、冒頭の「♪♪パッ!とさいでりあ~♪♪」の頃ですね。貼り付けるのが流行っていたのでしょうか。

しかし、銅板とは気が付きませんでした。

銅板は、だんだん古びて味が出るのがいい感じですよね。

明後日、新川に行くので、見て来ましょう。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枡の〼の対角線は、何?

2017-06-19 13:26:21 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】






今日は月曜日、一週間の始まりです。




喜び勇んで出社する人、「あぁ~」と思いながら出社する人、どちらにしても一週間頑張らなきゃいけないのですから、前者でいたいものです。



そんな中、何度か看板(黒板)をネタにしている飯田橋の居酒屋さんは、今日も朝から黒板でアピールしています。


こちら



夏の生酒祭!

なるほど、生酒ですか。

大量に入荷しました。
十四代あり〼
鍋島の稀少なアレも


十四代&鍋島です、というコンセプトのお店なんですね。

で、ふと

?????


コレ


枡の対角線の向きが、左上から右下になっています。


ウチの場合、というか、多くは





そう、左下から右上。


この対角線、以前は「枡掻き棒」だと思っていてネタにもしましたが、実は枡についている「弦(つる)」を意味していることをその後何かの機会で知りました。


実物


ちなみにこれ、「東洋計量史資料館」というサイトからの引用ですが、大岡越前の南町奉行所の印があるそうです。



90度回転させればどちらにもなるので、その意味では正解は無いのかもしれませんが、「紋」になるとやはり多くは右肩上がり(という縁起かつぎでしょうか)。




と、いうか、多分意味があるのでは、、、、、教えて!偉い人!



たぶん引き合いに出したお店の人も特に意図はないのだと思いますが、右肩上がりの方がしっくりくるなぁ。
(と、言いつつ、自分も「ちゃちゃっ」とパワーポイントなどで作図する場合、逆にしたこともあるし、偉そうなことは言えません。ハイ。)




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブームになるか?日本のジン。ウイスキーとの市場規模の差は?

2017-06-18 12:53:46 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】



ウイスキー・ブームに続け!ということでしょうか。
最近、国産を中心にジンの人気が高まっているというか、業界の鼻息も荒く、メディアなどで取り上げられる機会も増えています。




NHK(その1)



NHK(その2)




こっちはテレビ東京



大メーカーだけでなく、ウチで扱っている京都生まれのジン以前ご紹介しました)が最近出したお茶入りのジンなども入った瞬間に売れていっちゃいます。




こちら



そんなジンですが、全体ではどのくらい売れているものなのでしょうか?


ちょっと国税庁の統計を見てみました。


酒類の課税数量の推移【国産分及び輸入分の合計】 」というのを見たのですが、「ジン」という項目はなく、「スピリッツ等」でまとめられていて、その数字はこんな感じ。


ウイスキー:142,155
ブランデー:6,193
スピリッツ等:500,316
(単位:キロリットル)


「スピリッツ等」にはジンでけでなくラムやウオッカなども含まれるので、何とも言えませんが、合計ではウイスキーの3倍以上になっています。

これは実感とは全く異なりますね。ラムやウオッカ、テキーラ「以外」のものがたくさん含まれているに違いない。


そこで、同じ資料の中の「酒類の課税数量の推移【輸入分】 」というのを見てみました。

ウイスキー:22,218
ブランデー:1,410
スピリッツ等:11,065
(単位:キロリットル)


なるほど、「スピリッツ等」が束になって、ウイスキーの半分、というのは分かるような気もしますが、それでもまだ多いかな。


そう言えば、国内製造分については、「日本洋酒酒造組合」で統計を出していました。


ウイスキー:125,824
ブランデー:4,340


こちらでは、「スピリッツ」はジンやラム、ウオッカなどの内訳もありました。

ジン:1,057
ウオッカ:1,103
ラム:1,306
その他のもの(非発泡性):11,892
その他のもの(発泡性):478,058
(単位:キロリットル)


なるほど、、、、、、スピリッツと言っても、「その他のもの」、それも「発泡性」がほとんどを占めているんですね。

これって、


そう!


焼酎ハイボール」とかのチューハイってことですよね。
(どうも酒税法って、商品の実態とは×××××ていますね。。。。一応、業界人なので)


これらをまとめると、こんな感じでしょうか。


①ジンやウオッカ、ラムなどのスピリッツは、それぞれ似たり寄ったりファンを持っている。

②これらをまとめると、ブランデーと同じオーダーになる。

③しかしながら、ウイスキーと比べると、数倍ではなく、十数倍、数十倍の開きがある。



「十数倍、数十倍の開き」というのは、「だからダメだ」という悲観論と、「伸びしろ満載!」と楽観論があるでしょうが、ウチは楽観論で行きますよ!

半年前の想いも新たに、「升本ジン」ですよ!



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始祖鳥は幻の鳥類、鵬は伝説の鳥。ピルトダウン人は捏造で、加計学園も森友学園も無関係。

2017-06-17 13:39:13 | つぶやき、ささやき、ぼやきに歯ぎしり
                           
                           【公式HPはこちら↑】




一週間が過ぎるのは早いですね。周回遅れになりそうです。


先週日曜日、会期終了間際の閉館終了間際に飛び込んだ、上野の国立科学博物館の「大英自然史博物館展」。



一つ一つは「見たことがあるかも」的なものでしたが、やはり本物の迫力はスゴイですし、ストーリー性もあって楽しめました。




敢えてお酒ネタを探すなら、

こちら

インド製のカップです。お猪口に丁度良さそう。
(しかし、なぜこの向きに展示するんでしょうね。やはり科学博物館なのでしょうか)


で、個人的に興味深かったもの10件のうちの一つが

こちら

これだけでは何かわかりませんね。説明も

ほら

科学史上に残る捏造事件「ピルトダウン人」の実物です。


類人猿から人類への進化する過程を実証する大発見として扱われたものの、半世紀後、科学分析によってヒトの頭蓋骨とオランウータンのあごの骨を組み合わせた捏造だと判明したもの。

舞台となった大英自然史博物館としては、ある意味消し去りたい歴史なのでしょうが、それをきちんと保存し、こうした展示も出して来ています。
(というか、科学分析をして捏造であることを解明したのも、当の大英自然史博物館

人間、見たいものしか見ないし、都合の良いことしか聞こうとしない、ことへの教訓だそうです。

恐らく日本だったら忘れたふりをして闇に葬ったり、資料を廃棄したりとなるでしょう。
事実、記憶に新しい「神の手」による旧石器捏造事件などは、新聞のスクープがあるまでは学会ぐるみで批判を押さえつけ、明らかになった後は展示等も一切なかったことになっている。

この辺りをちゃんと出してくるのが、科学界で中心的な役割を果たしているイギリスの底力、でしょうか。
(その意味で、トランプを選んだ米国も、その後のトランプに対しては変なことは変だと反対/追及している。これも民主主義の国である米国の底力、でしょう。それに引き換え、政府ぐるみで苦しい言い訳を続ける日本は、、、、。


人間、反省が大事ですね、ハイ。



しかし、前週の「茶の湯」に比べ、土日しか行けない子供連れも多かったせいか、数倍混んでいました。

目玉の一つ「始祖鳥の化石」の展示ブースでは、展示ケースの正面に回るまで5分くらい順番を待つ感じ。

ツキが無かった!

まあ、その間「始祖鳥の復元動画(案外面白い)」を観ているので退屈はしないのですが、その混み混みの中に、お相撲さんの集団が。

へぇぇ、と見ると、なんと白鵬関!
(混んでいたせいか、遠まきに上から覗き込んで去っていきました)

幻の鳥である始祖鳥の部屋で、伝説の鳥である白鵬を見るとは。。。。


ツイてる気がしてきましたよ!



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日がなかりせば、新川は世に在らず。

2017-06-16 12:59:59 | 新川大神宮と新川
                           
                           【公式HPはこちら↑】



昨日の日経





「共謀罪」法案が参議院で委員会採決を省略する例外的な形で可決し、成立となりました。


安全保障関連法案もそうでしたが、「自分は間違っていない」「自分のやることは正しい」と、話し合いも段取りも何も無視した強引なやり方に、与党の皆さんも本当に納得しているのでしょうか。

というか、(一応)選挙区の国民の代表として恥ずかしくないのでしょうか。

リメンバー6月15日、ですよ。


と、怒ってばかりではなく、以て他山の石、としましょう。





実は今、新川大神宮の敬神会有志で、ホームページを作ろう、という動きがあります。
(自分もお手伝い)

プロジェクトにはゴールが大事、ということで、今年の例大祭には完成、と考えているのですが、江戸っ子高年齢者層の中にはそんな悠長なことを!という向きもあり、もうちょっと早い公開を目指しているところ。

でも、プロジェクトには段取りも大事、です。

お手伝いする身としてはもちろん「良いもの」と思って作業しているのですが、それがお仲間から見ても良いものであるのかどうか?

ITスキルという点では作業チームは優位な状況下ですが、ここはどこぞの総理大臣とは違いますから、強行突破はしませんよ。

どこかで皆さんにお諮りせねば。

と、今後のスケジュール・段取りをどうするか考えていた中、新川に関する先人の書物を読んでいて、今日が何の日か知りました。

その書物、新川酒問屋による、新川酒問屋の今後のための、新川酒問屋に関する唯一の書物なのですが、あまりに重い(重さじゃなくて内容です)書物故、別の機会にご紹介することとして、そこに記されていた出版までの道のり、です。



1955年頃 新川開鑿300年を前に、新川の今昔を書き残すことを発意
1960年 新川開鑿300年
1963年新年 入稿
1963年6月16日 校了原稿を携え、この日が祥月命日である河村瑞賢の墓前にて報告
1963年8月15日 出版

そう、今日6月16日は新川を開鑿した河村瑞賢の祥月命日なんですね。

リメンバー6月16日です(毎日が記念日ですね)。

新川を開鑿した河村瑞賢。

霊岸島に住んでいたと言いますからまさに新川っ子。
また、出身は伊勢国度会郡らしいので、当社の祖先と同郷。その意味でもご縁ですね。
(ついでにwikiでは「北畠氏の家来筋であると自称」とありますから、自分の祖母の家系とも近いかも)

そんなご縁の河村瑞賢ですが、お墓は鎌倉の建長寺でこれから墓参には遠いので、そちらの南西方向を仰ぎ見てご報告しましょう。


~6/中旬:大まかな内容は完成

6月末:内容+デザインの第一案をお諮り

7月上旬:内容+デザインの第二案をお諮り

7月中旬:内容+デザインの第三案をお諮り

~7月下旬:ご意見集約+修正作業

8月大安(遅くとも8月15日)には公開!!


と、宣言した以上、やらないとね。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする