牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

名古屋市立大のすごい先生の大成果「赤ワインが認知症に効くメカニズムを解明」

2010-09-30 13:23:37 | 附属酒類経済研究所


夜のニュースって、9時だとNHK、10時だとテレビ朝日、11時だとテレビ東京、というように、結構棲み分けしている感じですね。


で、昨夜は、自宅に帰ったのが10時を過ぎていたので、何の気なしにテレビ朝日のニュースをつけると、



古舘伊知郎さんがワインを片手に、、、、





何かな、と思ってみていたら、




赤ワインが認知症に効くメカニズムを解明!!という特集でした。







以前から、ポリフェノールが認知症などに効くということは臨床データなどから言われていましたが、今回は、そのメカニズム-ポリフェノールにより脳の海馬を刺激する物質「CGRP」の放出量が増加すること-を解明したのがすごい!みたい。





こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



グラス2,3杯が効果的で、飲めばそれだけ効く、ということで、番組でも「よし飲めるぞ」とまとめられていました。



「また赤ワインブームが来るか?」と期待していながら白ワインを飲んでいたのですが、最後の方に「すごいすごい研究で、近く米国の化学誌に掲載」と出ていました。


「化学誌」?


すごいすごい研究なら、NatureとかScienceなどの「科学雑誌」に載せたくなるのが人情なのに、と思って、研究を行っている名古屋市立大学のHPを探したら、、、


ちゃんとHPも



読んでみると、この先生、すごい先生みたいです。


「最近取材された研究成果」というのを見ると、



磁化水飲むと学習能力UP 健康効果も、各地「わき水」にも可能性

泡のお風呂で学習能力向上 「マイクロバブル」が神経刺激

「青色光を照射、認知機能向上」

「ワサビの記憶力改善の効果!」


などの成果で、ほとんど毎月、新聞に取材されています。


ご専門は「展開医科学」。HPによれば、"研究領域の種類を問わず、基礎医学の研究成果を臨床や社会に、できるだけ速やかに応用することを目標とする医学研究"のことらしい。




お酒関係もありますよ。


日本酒の美肌成分を解明 名市大「塗ってもスベスベに」

「ビールでホッ、脳活性化の仕組み解明」



など。お酒、お好きなんですね。


というわけで、ワインですか、、、掲載される「化学誌」ってどこかなぁ。。。。


酒屋としてはうれしい限りですが、scienceの立場からはポリ・ポリ、、


古舘さん、テレビ朝日さん、大丈夫かなぁ?投書とかお電話とか、あの大槻義彦先生からのお叱りとか、来ている気もする。。。


今晩も見てみようっと。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界ビール紀行。 「ドイツ メルツェンタイプ」の次は「ベルギー ベルジャンエール」です。

2010-09-29 19:12:24 | 新製品のご紹介(評判・評価)







倉庫に見慣れない缶ビールの箱が、、、、、、




これ



ちょっと前にご紹介したアサヒビールの


「世界ビール紀行 ドイツ メルツェンタイプ」


の初入荷分です。




こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑





予約分の醸造・出荷ということですが、なかなかよい出足。


そんな中、第二弾も予約が開始されました。



こちら



第二弾は、「ベルギー ベルジャンエールタイプ」




ベルギー伝統の上面醗酵。


製法的にはエールビールですが、エールというとイギリスを思い浮かべてしますし、ちょっと微妙なネーミングですね。
(そもそも、「ベルギー ベルジャンエールタイプ」って「ベルギーのベルギー風エールタイプ」。なんのこっちゃ、、、、)


あ、でも、試飲しましたが、おいしいです。11月の発売ということですので、乞うご期待!




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「聖マルタン祭のワイン」 by ブリューゲル

2010-09-28 22:00:03 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)


昨日は「行楽の秋、食欲の秋」でシメジ、でしたが、今日は芸術の秋。




こちら


ピーテル・ブリューゲル(父)の真作がスペイン・プラド美術館で発見・公開されたというニュース。





こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



絵のタイトルは「聖マルタン祭のワイン(The Wine of Saint Martin's Day)」。


確かに、ところどころに、酒に酔った人々が描かれています。


暗いかなぁ


プラド美術館によると「ワインに酔った人々で構成された『バベルの塔』のような」作品だそうですが、やっぱり、酒飲みばっかりだとバベルの塔になっちゃうんでしょうか。。。。。。


ちなみにこの絵、個人所有だそうですが、スペイン政府が購入する話が持ち上がっているそうです。



お値段は推定市場価格の3分の1にあたる700万ユーロ(約7億9000万円)!!!


ちょっと、買えない。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィニデルサ・ドゥーシェ・シュバリエ・ロゼ

2010-09-27 21:53:50 | 酒のご紹介



行楽の秋、食欲の秋、ということで、




郊外で生のシメジをゲット
(確かに「ねばり」がありますね)





で、ちょちょちょっ、と炒めて頂きます






こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑




合わせるワインは、、、、、、紅葉にはちょっと早いですが、



ロゼのスパークリングなど



ヴィニデルサ・ドゥーシェ・シュバリエ・ロゼ です。


シャンパン同様、古典的な製法で作るスペインのカヴァ。


普通、ロゼというと甘めのものも少なくないのですが、香りこそ熟したイチゴのような甘い感じですが、味自体はかなりスッキリとした辛口。
(その割りにアルコール度数は普通なのは、葡萄がモナストレル、だからでしょうか?)



ウチにあるカヴァの中でもお勧めの一本、です。



営業さん、もっと売っても良いのになぁ?



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芸術の秋、エジプトのビール、、、、とはいきませんでした。

2010-09-26 17:11:02 | 附属酒類経済研究所





今日はいい天気でしたね。やっと秋らしくなってきました。




そんな中、行ってみたかったのが




こちら



福島市にある、福島県立美術館です。





こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑


今、こちらでやっている特別展が


こんなの



その中で、昨日「特別講義」というのがあったんです。



■特別講義1〈パンとビールの国~古代エジプトを味わう〉 
日時:9月25日(土)14時~16時
講師:中野智章氏(専門:エジプト学 中部大学准教授)
会場:美術館講義室ほか
定員:20歳以上 30名
参加費:1,500円
申込締切:9月18日(土)



古代エジプトのビールといえば、「給料代わりにビールが渡されていた」とか「栄養分として飲むスープのようなものであった」とか、ものの本には出ていますが、さて、エジプト学の先生がどんなお話をされるんか、興味があったのですが、、、、、、、



定員オーバー、ということで、残念ながら行けませんでした。
(まぁ、福島って近いけど遠いし、、、)



あ、昨日だったな、と思い出して検索してみたら、KFB福島放送のニュースサイトで取り上げられていました。



古代エジプト世界の特徴や遺跡・遺物の見方を紹介し、「ビール」「パン」などを表す象形文字を説明。
参加者は再現したビールやパンを味わい、人々の暮らしに思いをはせた。



ふーん、象形文字に出ているとは、それくらいポピュラーなものだったんですね(なるほど給料代わり、も頷けます)。


再現、というのも気になります。黄桜+京大がやっていたやつかなぁ?


ビデオとか、ないのかしらん。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに!! ワンカップ大関「貫地谷しほりとサシ飲み」サイト

2010-09-24 16:25:37 | 酒の情報(酒エトセトラ)



行列店に並ぶのはイヤなのですが、大人気と言うと、ちょっと見たくなるのが人情、というもの。



こちら






「大関」さんのワンカップ「貫地谷しほりとサシ飲み」サイト、です。


その名の通り、貫地谷しほりさんと対話形式でお酒が飲めると言うサイト。


先週(かな?)のオープン初日にアクセスが殺到し、サイトもダウン、「休止のお詫び」が出ていましたね。







こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



再度復活ということで、ちょっと見てみました。



これが入り口









飲もうか、、、


とお誘いいただきます。



この後、質問に応じ、どんどん分岐していくようです。




ワンカップあげるから、飲も飲も!



とか



あれ、寝ちゃったよ!


とか、、


まあ、他愛のない内容ですが、、、、、、なかなか面白い。。。




かんぱーい!








★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでん国勢調査 byサッポロビールさん

2010-09-23 09:56:54 | 附属酒類経済研究所



事前の広報もたけなわなのが、





こちら



日本のすべての人を(直接)数え上げる、国勢調査です。



そんな国勢調査、「調査の中の調査」という意味からか、○○の国勢調査、という言葉も良く聞きます。




曰く、「緑の国勢調査」とか「河川水辺の国勢調査」、果ては「猫の国勢調査」とかも。






こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑




これも、その一つです。








「おでん国勢調査」byサッポロビール、です。



何のことはない、おでんの種のお好みベストテン、みたいなものですが、「おでん国勢調査」となるとちょっとかっこいい。




調査〆切は過ぎたようですが、発表はまだみたい。



結果、ちょっと待ち遠しいですね。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曲線と直線と、、、、、、小野里奈さんのミルクピッチャー

2010-09-21 13:51:18 | 酒の道具など







松屋銀座さんのヨーロッパビールの試飲販売の様子見の時ですから、2週間くらい前。



松屋さんのデザインギャラりー(かそれ系の催事)で買い求めたもの。





これ





卵を斜めに切ったような、ミルク注ぎ(「ピッチャー」と書いてあったかも)です。
(材質はシナ、合板のお化粧に使われる明るい木目の柔らかい木です)





こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑





もちろんミルク注ぎとしてではなく、ぐい呑みとして購入。
(確か1260円だった、、、、)




程よい厚みと、曲線のアシンメトリーな形状がお気に入り。




直線一筋の秋田杉の片口と
(なかなか良い)


あ、作者は小野里奈さんという方、でした。
(ご本人がいらっしゃいました)







★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!





--
Kaz MASUMOTO <kaz@ruko.co.jp>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念!!! メドックマラソンも、プロムスも先週終わっていました!!

2010-09-19 19:23:10 | 酒の情報(酒エトセトラ)






ぐずぐずしていたら、今年も終わっていました!!!!!
(先週末だった)




これじゃないよ
(これも先週末、いつかは行ってみたい、イギリスのプロムスのラストナイト)





こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑





これ



Marathon de MEDOC 、メドックマラソンです。



給水代わりにチーズにワイン、という楽しげなマラソンですが、それでもフルマラソン。



制限時間は6時間半なので、そんなに短いわけではなく(東京マラソンも確か7時間くらい)、ネットで先週の結果を見ると、ベストタイムであれば上位10%くらいなのですが、いかんせん外国だし、ワイン飲んでるし、、、、。




ちょっと国内のマラソンでシミュレーションしてみて、来年くらい行ってみようかなぁ?







★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮にはお酒は輸出できない?

2010-09-18 11:27:34 | 附属酒類経済研究所





後継者問題で揺れる?北朝鮮ですが、こんなニュースを見ました。











北朝鮮にピアノを輸出して、逮捕されてしまった、ということです。





兵器やハイテク製品だけではなく、「ぜいたく品」もご禁制品なんですね。





こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑




で、何がそれに該当するの?ということで、法律を調べてみた。


結果を、列挙。


(第二条、第四条関係)
一 牛の肉(冷凍したものに限る。)
二 魚のフィレ(冷凍したものであつて、経済産業大臣が告示で定めるものに限る。)
三 キャビア及び魚卵から調製したキャビア代用物
四 アルコール飲料
五 製造たばこ及び製造たばこ代用品
六 香水類及びオーデコロン類
七 美容用、メーキャップ用又は皮膚の手入れ用の調製品(日焼止め用又は日焼け用の調製品を含み、医薬品を除く。)及びマニキュア用又はペディキュア用の調製品
八 トランク、スーツケース、携帯用化粧道具入れ、エグゼクティブケース、書類かばん、通学用かばんその他これらに類する容器(外面が革製、コンポジションレザー製又はパテントレザー製のものに限る。)
九 ハンドバッグ(外面が革製、コンポジションレザー製又はパテントレザー製のものに限る。)
十 財布その他のポケット又はハンドバッグに通常入れて携帯する製品(外面が革製、コンポジションレザー製又はパテントレザー製のものに限る。)
十一 衣類及び衣類附属品(革製又はコンポジションレザー製のものに限る。)
十二 毛皮製のオーバーコートその他の毛皮製品及び人造毛皮製品
十三 じゆうたんその他の紡織用繊維の床用敷物
十四 鉛ガラス製のコップ類
十五 天然又は養殖の真珠、貴石、半貴石、特定金属(銀、金、白金、イリジウム、オスミウム、パラジウム、ロジウム及びルテニウムをいう。以下同じ。)及び特定金属を張つた金属並びにこれらの製品
十六 携帯用のデジタル式自動データ処理機械(少なくとも中央処理装置、キーボード及びディスプレイから成るものに限る。)
十七 マイクロホン及びそのスタンド、拡声器、ヘッドホン及びイヤホン、マイクロホンと拡声器を組み合わせたもの、可聴周波増幅器並びに電気式音響増幅装置
十八 音声再生機、録音機及びビデオの記録用又は再生用の機器並びにこれらの部分品及び附属品
十九 録音その他これに類する記録用の媒体(写真用又は映画用のものを除き、録音その他これに類する記録をしたものを含む。)
二十 ビデオカメラレコーダー及びデジタルカメラ
二十一 ラジオ放送用受信機(無線電話又は無線電信を受信することができるものを含む。)
二十二 テレビジョン受像機器(カラーのものであつて、経済産業大臣が告示で定めるものに限る。)並びにビデオモニター(カラーのものに限る。)及びビデオプロジェクター
二十三 乗用自動車
二十四 モーターサイクル(モペットを含む。)及び補助原動機付きの自転車
二十五 ヨットその他の娯楽用又はスポーツ用の船舶及びカヌー
二十六 写真機(一眼レフレックスのものに限る。)
二十七 映画用の撮影機及び映写機
二十八 投影機、写真引伸機及び写真縮小機(映画用のものを除く。)
二十九 映写用又は投影用のスクリーン
三十 腕時計、懐中時計その他の携帯用時計(ストップウォッチを含む。)
三十一 楽器並びにその部分品及び附属品
三十二 万年筆
三十三 美術品、収集品及びこつとう



カメラは「一眼レフ」のみ×など、細かいのですが、お酒は「アルコール」で一括してご禁制。




さすがに北朝鮮に輸出して大儲けしよう、とは思っていませんでしたが、思いつきで輸出して逮捕されないようにしようっと!!




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は銀座に!! 白鷹「ひやおろし」など秋の旨酒フェア@松屋銀座

2010-09-17 11:09:30 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)



昨日、電車の中で、よその人のスポーツ新聞に目をやっていたら、



ある写真にくぎ付け








早速、席に戻って、インターネットニュースを見てみました。







あった




大阪の落語の定席「天満天神繁昌亭」の開場4周年記念式典。



上方落語協会会長の桂三枝さんらの鏡開きに、なんと白鷹、です。
(何か関係、あるのかな?)






こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



さて、そんな白鷹さんですが、三越の増床オープンで街全体が活気付いている銀座で、試飲販売です。

9/15~9/21日 白鷹「秋の旨酒」フェア@松屋銀座B1酒売場、です。


寒造りのお酒が夏を越え、まろやかになった頃を見計らって出荷される秋だけの限定



特別純米・ひやおろし
(写真、右は今年、左は昨年のもの、ラベルの「のり」の具合とかを比べてみた)

を中心に、蔵元さんによる試飲販売も行われます。


味見もしてみましたが、白鷹らしい中にひやおろしのまろやかさが加わり、よりやさしい厚みが出ています。まさにひやおろしの別名「秋上がり」という感じ。


敬老の日のちょっとした手土産にも良いかも。



この週末は銀座にGo!!



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな声で、、、、白鷹「阪神タイガース」ミニ菰樽(豆樽)300ml、です

2010-09-16 11:54:11 | 酒のご紹介


優勝が見えてきたら、と思っていたのですが、




残念なニュース
(一週間前までは一位だったのに)



と、言うことで、そろそろ出し時、かもしれません。




こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑






阪神ファンの机の上の必須アイテム、と言われている、


こちら


白鷹「阪神タイガース ミニ菰樽」です。


同じ意匠で1.8Lの菰樽もありますが、これは300mlの豆樽。




成績に関係なく、常備品、というのが成績に無頓着?な阪神らしい。


ちなみにお値段は確か1,785円くらい。

2000万人とも言われる阪神ファンが全員買ったら350億円!


蔵が建つ!


ま、、、、、、トラ勘定ですけど。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れてるらしい!アサヒスーパードライ「スカイツリー」缶・瓶&634mの「634(むさし)ジョッキ」

2010-09-15 19:58:14 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)

売れてるらしい!!と聞くと、にわかに関心が出てきました。





こちら




アサヒさんのスーパードライ『東京スカイツリー』ラベルの中びんです。



なんでも、12月末までの販売目標を、当初計画の20万本(1万箱)から100万本(5万箱)へと大幅に上方修正するとのこと。



こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



記念瓶ネタとしてはずいぶん力が入っているなぁ、と思ったのですが、よく考えると、スカイツリーはアサヒビールさんの本拠地「吾妻橋」の目と鼻の先。地域活性化もふまえ、注力しているようです。


缶もあるようです。




さらに、スカイツリーの高さ(634m)にあわせ、634mlのビールが飲める「634(むさし)ジョッキ」も展開しているようです。



欲しいなあl!



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そのままです。 ノンアルコール・スパークリング

2010-09-14 10:30:09 | 新製品のご紹介(評判・評価)





キリン・フリーに始まった「ノンアルコール」ブーム。


ビールをはじめ、ノンアルコール・ハイボールとかノンアルコール・カクテルなど、広がりを見せていますが、今日もその話題。



こちら




ノンアルコールのスパークリング・ワイン、です。




こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑




ベルギーはSTASSEN社の「デュク・ドゥ・モンターニュ」


白ワインを低温低圧蒸留によってアルコールを飛ばした、らしい。
(なので、完全にゼロではなく、「残存アルコール度 0.05%未満」という日本語表示)



実際に食卓で試してみた
(生ハムと)


色、泡立ちは迫真、です。


味も、、、、この夏、暑いこともあり、まずはスパークリング、という日も多く、いろんなスパークリングを飲んでみたのですが、その幅の中に入っています。


収縮するような酸味と甘みがあり、一瞬、「シードル?」「ちょっと熟成しちゃた?」という印象を受けますが、飛びぬけて変、ということは決してない、です。


甘目ではありますが、この日の生ハムは塩も効いていて、むしろちょうど良い感じ。アルコール・フリーというのもあまり感じさせません。

キッチリ冷やすのがポイントでしょう。


あとはお値段。1200円くらいと聞きました。デイリーのスパークリングと同じくらいなので、損した感もありますが、飲めないけど雰囲気を味わいたいときには良いでしょう。


さて、どうなるかな?




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイスキー 起源への旅 by 三鍋昌春

2010-09-13 14:24:51 | 酒の本棚(書評?)






まさに大作、です。



こちら

三鍋昌春(2010):ウイスキー起源への旅 (新潮選書)、新潮社、268p.



著者の三鍋昌春さんは、サントリーのウイスキー技術者。


メーカーの技術者の方のお酒関連の本というと、「作り方」「うんちく」「エッセイ集」的なものが多いのですが、これはメインテーマに「歴史(特にウイスキーの誕生)」を据え、描いたもの。


一応、目次を。


第一部 起源をめぐる旅から
 第一章 ビールとワイン
 第二章 蒸留
 第三章 アクアヴィッテ、生命の水
 第四章 ウイスキー誕生


ここでは起源前からのお酒の発達史。

醸造酒であるビールとワインの成り立ちや棲み分けから、蒸留技術の確立とそれによる蒸留酒の成立、そしてタイトルでもある、ウイスキーの起源・誕生が描かれます。


こちらはブログランキング
今、何位かな?!

応援のクリックも↑↑↑↑↑



第二部 ウィスキーの発展
 第五章 アイリッシュの繁栄と衰退
 第六章 スコッチウイスキーの奇跡


「誕生」したウイスキーのその後の発展が、アイリッシュとスコッチの栄枯盛衰という形で描かれていきます。


ウイスキーのプロ、技術者としての著者がこれまでに蓄積した体験や情報、考えたことを全て投入した、という感じで、普通のこの手の本に比べ、数倍の読み応え、です。
(なので斜め読みもできません)


さすが、「やってみなはれ」の会社です

これは違う会社



少し気になったのは、裏表紙の説明や書評などに「気候変動との関係」などと書かれていること。


その辺り、自分的に関心分野なので期待して読んでいたのですが、p.147くらいに三世紀からのヨーロッパの寒冷化やそれによるゲルマン人の大移動などが書かれているくらいで、ちょっと拍子抜け。
(この程度なら何も解説とか書評に書くことではない気もするし、ロジックもよくわからなかった(かっこいいけど)。)



いずれにせよ、業界人は必読、でしょう。





★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★

何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

エコポイント事業にも参画中!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする