牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

借別。 「新しい神楽坂」らしいホテル「アグネスホテル東京」が閉館ということです。

2021-03-31 17:51:37 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                          

                           【公式HPはこちら↑】



古い神楽坂が花街からの流れだとすると、新しい神楽坂はフランスの香りと「新しいけど景色になじむ」色々なお店

そんな「新しい神楽坂」らしいホテルでした。










そんな「アグネスホテル東京」ですが、3月31日で閉館、ということです。





開館は2000年、若宮八幡神社の社殿の建て替えと同時期。
以来、こじんまりとした隠れ家風のホテルということもあって、現在の神楽坂ブームのきっかけともなったテレビドラマ「拝啓、父上様」の倉本聰が原稿書きで長期に泊まったということでも有名です。
(客室エリアにも貸し切りで食事が出来る部屋があり、そこに行ったときなど、逗留した部屋を見せてくれたりする)

自分も知人と(ちょっと贅沢な会で)集まったり、「升本会」の総会で使ったり、問屋仲間と食事をしたり、最後に行ったのはワインの試飲会だったでしょうか。

大資本ではなく、元商社のオーナーさんの(そしてソムリエもなさっている奥様の)想いのこもったホテルだったのですが。。。。





神楽坂のお姐さんも名残惜しそうに写真を撮られていました。

残念ですが、その後はどうなるのでしょう。

底地を持っておられる方などが絡んでくるのでしょうか。。。






★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココにも升本ビル。@烏森神社

2021-03-30 21:06:08 | ご縁の会社・団体
                          

                           【公式HPはこちら↑】



マラソン大会が軒並み中止になり、「歩かず完走」とか「自己ベスト更新」とかのインセンティブがなくなっていることもあり、週末ジョギングもお散歩ジョギングになっています。

先週末も、お花見ジョギングで、千鳥ヶ淵から皇居、霞が関から新橋へ。


新橋では烏森神社にお寄りしたのですが、昔の印象では飲み屋街の裏手、というイメージだったのですが、ちゃんと参道のようなものもできています。








そんな烏森神社の入り口、鳥居の脇の口には、、、、、、





「升本ビル」というのがあります。

ウチのビルではないし、酒屋でもなかったのですが、ビルの正面は有名なSL広場やあの「ニュー新橋ビル」にも面する一等地。

場所的に、以前この辺りで手広く商売をやられていた、「升徳升本本店」さんご所有のビルのような気もします。
(あるいは、升徳升本本店さんからの「のれん分け」(ウチからは「孫のれん」)の虎ノ門の升本さんの?)

並びには、以前升徳升本さんと接点があると聞いたこともある鶏料理など和食の「末げん」さんもあるので、多分そうなのでしょうが、烏森神社との関係は聞いたことがありませんでした。

ただ、こんな感じで東京の神社にお参りしてご縁の酒屋さんなどを発見するというのは、お散歩ジョギングならではですね。

さて、来週はどこの神社にいこうかなっと。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社用のリモート飲み会サービス。缶ビール2本と言うのは妥当?

2021-03-29 12:35:52 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】



業界外の知り合いから「会社にサントリーさんからリモート飲み会用にこんな案内が来ている」というのを聞きました。
一応社内資料らしいので、ネットでも探したら、ありました。



これ、GO・CHI・SO online(ごちそうオンライン)というサービス。




要は、飲み会用のセットをビール(やチューハイなど)も含め各人の自宅まで届けてくれるというものらしい。
(最大300人まで対応というのはスゴイ。ただ、この人数だと「届かない」とか「転んで届いた時には中身が、、、」という人も確率的にいそうですね)





知り合いは「サントリーから」と言っていましたが、このサービス自体は「中央フードサービス株式会社」という会社で、大阪の会社らしいですが、サントリーさんとの関係は不明。
(ただ、この会社の傘下の居酒屋さんなどのビールはサントリーさんのようです)


ちなみに、ビールやチューハイなどは、プランにあるように、「2缶」が付いてくるそう。

「ビール一本追加!」というオプションはないようなので、「2本くらいが穏当」ということなのでしょうか。

冒頭の「サントリーからの案内」というのは、詳しく聞いてみると、「サントリー友好法人へのご案内」ということで、クーポンコードを入れると、ビールが2本から3本になる、というのがミソらしい。

もちろんウチもサントリーさんとはお付き合いありますが、「友好法人」ではないようですね。。。

スタンダードプランで3800円と言うのはこの手の居酒屋での飲み放題宴会と比べると割高感もありますが、(個々人が払うのではない)企業の福利厚生としてはあり得るサービスなのでしょうね。

さてさて、どのくらい広がるのでしょうか。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご神酒シリーズ第6?弾 宮城の一ノ蔵さんが造られているのは、、、

2021-03-28 16:04:14 | 酒のご紹介
                          

                           【公式HPはこちら↑】



これもまた社内で見かけたご神酒、です。





ボトルは何の意匠でしょうか。首掛けを取ってみましょう。





なにやら、張り子の犬?のように見えますね。

ちなみに、首掛けの裏を見ると、「一ノ蔵」



ただ、神社(お寺?)の名前が書いてないんですよね。

ヒント?は、首掛けにある社紋と、一ノ蔵さんが造っているということ。

一ノ蔵さんは宮城県ですから宮城県の(著名な)神社でしょうか?

ぱっと思いつくのは鹽竈神社とか大崎八幡宮ですが、鹽竈神社はどう考えても塩釜の浦霞さん以外は考えられません。

すると大崎八幡宮ですが、ホームページを見た限りでは社紋は巴。



首掛けの紋も右側は巴ですが、左に花(木)がセットになっているので、違うと考えたほうが良いでしょう。



気になるなぁ、ということで、秘術を尽くして調べたら、なんと見つかりました










宮城県ではなく、日本橋蠣殻町にある水天宮、でした。

張り子の犬?らしきものは「福犬」のようで、東日本大震災の復興支援プロジェクトの一環らしい。
(それで宮城県なんですね)

判明してよかった。
これで安心して寝られそうです。



ご神酒シリーズリンク

伊勢神宮(&東京大神宮):白鷹

成田山新勝寺:鍋店株式会社

相模国一之宮 寒川神社

明治神宮 「金婚」

東京大神宮「白鷹」






★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断言しましょう。印度カリー子さんはお酒を飲まれない。三国ワイン「カレー専用ワイン」

2021-03-26 19:50:53 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          

                           【公式HPはこちら↑】




そういう人が多いとは聞いていますが、新型コロナ禍の巣ごもりの影響で、この前の夏から「料理」をするようになりました。

と、言っても作るものは月並みで「カレー」

ジョギングついでにアメ横や新大久保でスパイスを買ってきて、色々試していますが、結構面白いんですよね。

そんなこともあって、業界紙でこんな記事を見て、ちょっと気になった






「カレー専用ワイン」訴求
スパイス専門店とコラボで
<三国ワイン>



ワインも特に赤ワインはそれ自体がスパイシーだし、スパイスごとに合う組み合わせもあって面白そう。

三国ワインさんのwebサイトに出ているということで、早速飛んでみました。






まずは王道の赤ワインとのマリアージュですね。ビーフカレーです。


使うスパイスはたったの3種類!
(ターメリック、クミンパウダー、コリアンダー)


とあります。

この3種と合うのは?と見てみると、

チリワインの「カベルネ」と「メルロー」がそれぞれ(並列して)紹介されています。

このブランドは飲んだことはないのですが、恐らくそれぞれキャラクターは結構違うはずだし、どちらにでも合うということなのでしょうか。

そんなことを思いながら、今度は白ワインです





こちらは真鯛のカレーなのですが、、、、、


使うスパイスはたったの3種類!
(ターメリック、クミンパウダー、コリアンダー)


となっています。

あれれ、こちらは同じブランドのソーヴィニヨンブランとシャルドネのブレンドですが、スパイス3種は同じです。


、、、、、、、半年間のニワカ知識ではありますが、それでも同じお題で企画を作れと言われたら、例えば赤にはクローブを合わせたり、白にはカルダモンを入れてみるとか、工夫したくなる。

そうならないというのは謎ですね。
恐らく御監修された印度カリー子さん、お酒は飲まれないのでは、、、いや、それ以外考えられません。


それじゃダメだよ、三国さん。
何かの機会に三国ワインさんに聞いてみましょう(須佐さんかなぁ)。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐい吞み(猪口)って湯呑みよりもお高い?

2021-03-24 18:53:50 | 酒の道具など
                          

                           【公式HPはこちら↑】




昨日は、似たような形状でも「ぐい吞み」と「(園芸の)鉢」ではお値段が数倍違うということに触れましたが、それで思い出しました。

ぐい吞みをはじめ、「焼きもの」って結構好きで、デパートさんで焼き物の作家さんのブースがあったりすると覘いたりしています。

以前は予算(わずかです!)を決めて、若い作家さんのぐい吞みを買ったりしていたのですが、その時に気が付いたこと。

皆さん、ぐい吞み(猪口)だけでなく、お皿や湯呑み、あるいはビールグラスなども作っているのですが、ぐい吞みって「高い」んです。

会場を順に(値段と共に)見ていくと、「あぁ、湯呑みが3000円か」と、「似たような雰囲気で小ぶりなぐい吞みがあるといいなぁ」と思ったり。
で、実際にそういうぐい吞みがあったりするのですが、なぜかぐい吞みは4000円だったり、小さいのにむしろ高い、あるいは小さいのに価格が同じ、というケースがしばしば。


傍証はないかな、と思い、とある備前焼の通販サイトで同じ作家さんのもので比べてみました。




湯呑み(2,750円)



なかなか味がありますよね。こういう立ち上がった筒状のぐい吞みも好きなので、ないかな、と思うと、同じ作家さんのこんなのが。




ぐい吞み(4,950円)



これ、欲しいですけど、お値段がちょっと、、、、、。

ぐい吞みの方、窯変っぽいのかもしれませんが、それにしてもこの価格差です。

まあ大きさで値段が決まるというのも変な話なのですが、「手間」という意味ではそう変わらなそうでもある。

価格差が生じる理由として無理やり考えるなら、湯呑みは毎日の生活で使うもので、ぐい吞みは(茶器同様)趣味のものというイメージなのでしょうか。

(高い)茶器の代わりに普通の食器を見立てて使う、という人もいますが、そんな感じなのかなぁ。

やっぱりお酒って「通」の「道」なのでしょうかね。
(自分としては普通に楽しく呑みたい)




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開の盆栽の桜。鉢はぐい吞み?

2021-03-23 18:28:42 | 酒の道具など
                          

                           【公式HPはこちら↑】





都内では桜の満開の声があちらこちらで聞かれるようになりましたが、こちらもそろそろ満開です。






自宅マンションのベランダの御殿場桜、と、言ってもこれ、「盆栽」です。

ちょっと前にジョギングで通りかかった盆栽屋さん?で買い求めたものですが、この鉢、サイズも含め「ぐい吞み」みたいです。

実際、お店には色々な「鉢」もあったのですが、このような「ぐい吞み」状のものもそこかしこにありました。一つのスタイルなのでしょうか。

お値段は「ぐい吞み」が平気で数千円するのに対し、数百円とか(あ、鉢の値段ですヨ。盆栽は時期的に早かったからでしょうか、鉢込みで1000円くらいでした)。

始めから鉢として作っているのか、それともぐい吞みとして作ったものに後から穴をあけているのか分かりませんが、価格差が数倍ということは、全く別のものとして作っているのかなぁ。

それはさておき、今夜にでもこの桜を観ながら一杯、といきたいものですが、鉢とお揃いのぐい吞みとかがあると、また風情がありそうです。

そういうセット、作ったら売れるかも。






★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これもある意味エシカル・スピリッツ。破産申請?のAOI BREWINGのクラフトビールがクラフトジン「ホーリーホック」に

2021-03-22 19:48:07 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          

                           【公式HPはこちら↑】



先月末、ちょっと残念なニュースを耳にしました。


静岡市初のクラフトビール醸造所立ち上げた「ベック」が破産申請の準備に






東京商工リサーチによりますと、静岡市葵区の「ベック」は、去年6月時点で負債総額がおよそ1億4500万円に上り、破産申請の準備に入ったということです。
「ベック」は2007年創業で、2014年には静岡市内で初めてとなるクラフトビール醸造所「AOI BREWING」を立ち上げました。
新型コロナの感染拡大で営業環境が悪化し、経営を圧迫させたということです。



恐らく店売り(店飲み)が主体の醸造所でしょうから、外出(飲食)制限の影響が直撃したのでしょう。


その中で、昨日、続報というか、関連した別のニュースが飛び込んできました。




沼津蒸留所、廃棄予定のクラフトビールをジンに 香りを生かし、クラフトビールファンに

沼津蒸留所(沼津市上土町)が3月21日、クラフトジン「レイジーマスターシリーズ ホーリーホック トニックウォーターセット」を発売した。
(略)
 今回製造したジンは、事業停止し破産申請の準備に入った「ベック」が運営するクラフトビール醸造所「アオイブリューイング」(静岡市葵区)で廃棄予定だったクラフトビール2種を原料に使用。
アオイブリューイング事業停止の情報を聞いた沼津蒸留所の小笹智靖さんと永田暢彦さんが800リットルのクラフトビールを買い取った。今後使う予定だった柚子(ユズ)ピールと掛川茶も引き受け、ジンの香り付けに使った。
 3月10日にビールが到着。3月11日から12日にかけて蒸留を行った。アルコール度数5%のビールを蒸留し、アルコール度数42%のジン約50リットルが完成した。



廃棄されるビールを蒸留してスピリッツに、という話はたまに聞きますが、廃業したビール蔵の、というのは初耳(だけど、ある意味普遍性はありそう)。


ちなみに記事によれば800リットルのビールから、50リットルのジン、だそうです。

仮にクラフトビールを500mlグラス1000円くらいで売っていたとして、800リットルだと160万円
50リットルのジン、200mlボトル(+トニックウオーター2本)で3800円ということなので、95万円

ビールを買ってきたら全然合いませんね、というより廃棄するくらいなら、と引き取ったということでしょう。
(手続きはややこしそうですが、酒税の還付も考えられます)

捨てる神あれば拾う神あり、でした。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一緒にお酒を呑みたい? 今年は聖徳太子の1400回忌、だそうです。

2021-03-21 18:25:09 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】







お彼岸の法話で聞いたのですが、今年は聖徳太子の1400回忌だそうです。

さすが元祖一万円札のお方です。並みの数字ではありませんね。

それはさておき、聖徳太子で思い出したので、以前アサヒビールさんが実施された、あるアンケート





お酒を一緒に飲みたい歴史上の人物は?






なかなか悩ましい問いだと思うのですが、なんと男女とも上位3人は同じ





坂本龍馬、織田信長、そして聖徳太子



要はパッと浮かぶ有名人、ということなのでしょうか。

ただ、彼らと何を話すのか(しかも酔っ払って)、ちょっと思いつかないですよね。

まあ、織田信長にこの前の大河ドラマ「麒麟が来る」の明智光秀のことをどう思っているのか聞きたい気もしますが、怒りを買って刀を抜かれても怖いですし。

聖徳太子もちょっと困りそうなのですが、皆さん結構物好き?なんですね。

自分は、、、、、このランキングだと、クレオパトラとか卑弥呼とか、小野小町とかかなぁ(時節柄スミマセン)。

そういえば、クレオパトラ、小野小町と共に世界三大美人と称される楊貴妃が入っていませんね。

何故なんだろう。





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが新しい日常? 「試飲なし&有料飲み比べ」世界を旅するワイン展@伊勢丹新宿

2021-03-20 18:35:35 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)
                          

                           【公式HPはこちら↑】







今日はお彼岸。

お寺に行った帰り、お近くの新宿伊勢丹にちょっと寄ったのですが、こんな催事をやっていました。





「世界を旅するワイン展」
~会場でも!おうちでも!!ワイン好きのためのフェスティバル~


と題した催事。

読んで字のごとく、世界各地(「30ヵ国以上」と書いてあった)のワインが6階の催事場に集まっています。

また、「世界各地」とは別に、日本産ワインや自然派ワインも特集されていました。











会場内は緊急事態宣言下とは思えないくらいの人、人、人。

インポーターさん毎のブースになっていて、それぞれに係の人が立って説明しているのですが、コロナ禍対応でしょうか、試飲がないのが普段とは決定的に違います。

世界30ヵ国以上ですから、飲んだことのない国のワインもあったのですが、お値段もそれなりなのでやはり試飲とかしたいものですね。

ただ、その代わりでしょうか、有料での飲み比べができるカウンターもあり、ちょっと心が惹かれたのですが、順番待ちの行列。やはり皆さん、味見したいんですね。
(シェリーやポートなどもあったし、、、、残念)


しかし、こうした「試飲なし」「有料飲み比べ」というのがコロナ禍を受けた「新たな日常」になるのでしょうか。


そんなことを思いつつ、お取引のあるインポーターさんも結構ありそうなので会場を一回りしたかったのですが、久々の密な空間に気圧され早々と退散しました。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「HOPPIN' GARAGE」にサブスク登場。サッポロビールさんも小売り飛ばしですか。。。。

2021-03-19 20:31:21 | 附属酒類経済研究所
                          

                           【公式HPはこちら↑】



先般、キリンビールさんの実は小売り飛ばしも意図した大作戦「ホームタップ」の話題を取り上げましたが、CMも大量投入されているようで、もう5回くらいは見ました。

ちょっと贅沢だけど、自宅でおいしく」というイメージで、コロナ禍での巣ごもりには響きそうですね。


と、思っていたら、今度はサッポロビールのプレスリリースに「!」です。



お客様との共創によるビールづくりを展開する「HOPPIN' GARAGE」が新たなステージへ
フラッグシップビール「ホッピンおじさんのビール」の通年発売や、定期的に新作ビールが届くサービスのスタートなど、これまでにないビールの楽しみ方を提案します






クラフトビールのブランド(プロジェクト?)としてちょっと前から始まっていた「HOPPIN’ GARAGE」ですが、それを単発ではなく、会員制のサービスにするようです。







こちらは定期便(サブスク)で、これもまたコロナ禍の巣ごもりで勃興してきた分野ですよね。

サッポロビールさんまでも小売り飛ばしで直販ですか。


コロナ禍で厳しいからなのか、それともコロナ禍を機に前からやりたかったことをやっているのか。

いずれにせよ、流通の姿が変わっていきそうですね。

愚痴るのではなく、キャッチアップというか、キープアップしていかないと。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

具象的な抽象モチーフ。 ○ △ □ @備前焼のぐい吞み

2021-03-18 20:16:57 | 酒の道具など
                          

                           【公式HPはこちら↑】




ウチの不動産部門の方で、ご縁の会社さんからここ数年頂いているのですが、毎年ちょっとずつ違っているんです。







箱の蓋の図形が、○⇒△⇒□と変わっていっていますが、中身は、、、、










ウチが酒問屋だからではないと思うのですが、備前焼の「ぐい吞み」です。

蓋にあるように、○と△と□の形をしていますね。

何かな?と思っていたのですが、中の説明を見て、理解しました。

学生時代から結構通っている有楽町の出光美術館のコレクションでも有名な禅僧の「仙厓」の禅画がモチーフのようです。



仙厓「○△□(まるさんかくしかく)」


見ての通り○と△と□という図形のみを描いたシンプルな図
他に賛もなく、この世の存在すべてを3つの図形に代表させたとも、大宇宙を小画面に凝縮させたともいわれているようですが、定説はないようです。

しかし、こういう禅の抽象的なモチーフを備前焼という人間味というか具象的な焼き物で表現するというのはちょっとアンビバレントな感じがして面白いですね。

借りて帰って一杯やってみようかなぁ。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌「Hanako」はウエルネス、「クロワッサン」はドクター、「升本」は健康?

2021-03-17 19:07:01 | ご縁の会社・団体
                          

                           【公式HPはこちら↑】




とんでもない経営状況が続いているウチ運営の「インテリジェントロビー・ルコ」ですが、窮余の策で始めたテイクアウト弁当だけは軌道に乗りつつあります。


より幅広い展開を!と、考える際、ついついお酒つながりで考えてしまう思考回路のせいか、「お酒と言えば発酵、発酵系の食品って健康にもいいし、健康ブームに乗って、それが売りにならないかなぁ」と考えてしまいます(安易)。


そんな中、今日、打ち合わせを終え、訪問先のビルの本屋さんに寄ったところ、入り口付近の平台は「健康コーナー」になっていて、そこに発酵食系の雑誌(ムック本)が2冊並んでいました。


これもご縁、と購入。





「Dr.クロワッサン(ドクター・クロワッサン)」「Hanako WELNESS(ハナコ・ウエルネス)」です。

どちらも有名な雑誌「クロワッサン」「Hanako」の「健康版」です。
(いわば「升本」に対する「健康升本」みたいなものでしょうか)

やはり「健康」というのは重要なキーワードなんですね。
内容はどちらも甘酒や麹などを使った食事(Hanakoの方は薬膳とかお酢とかまで広げている)が色々と紹介されています。

勉強になるなぁ、と思って読んでいたら、、、、





あ、記事にも出ている神楽坂甘酒などでご縁を頂いているお得意先の、神楽坂「のレンMURO」さんも紹介されているじゃあないですか!!!!

そう言えば、先般お会いした時に、「雑誌の取材が、、」などと仰っていましたが、それが偶然手に取った雑誌とは。

これもまた色々なご縁ですね。感謝です。

で、健康升本の方も頑張りますヨ!




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮の百貨店さん、スーパーさんの日本酒の棚は、、、、

2021-03-16 23:47:53 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                          

                           【公式HPはこちら↑】




今日はお客様へのご挨拶で大宮へ。


直近で大宮駅に降りたのはもう15年くらい前で、しかもその時は今日とは別の西口でしたから、東口は25年ぶりくらいですね。

アポを取った時間までに余裕があったので、駅前の百貨店に入ったのですが、ついついお酒売り場に足が向いてしまいます。

そこで目にしたのは、こんな棚。





分かる人は分かって、分からない人は分からないという禅問答のような話ですが、左下の秩父錦やその上の九重桜、世界鷹、力士、上の棚の文楽や神亀など、埼玉県のお酒がずらり、です。


東京の百貨店の場合、イベント以外は東京のお酒をフューチャーすることはありませんが、こちらはちゃんと地元のお酒を置いているんですね。



さすが、と感心しつつ、ご挨拶の帰りに大宮駅の駅ナカのスーパーを覗いたら、こちらにも「地元棚」がちゃんとありました。





ちなみにこちらは上の方に「彩の国地酒 プレミアム5」というセットもありましたよ。
銘柄は、神亀、武甲正宗、鏡山、琵琶のさざ浪(毛呂山)、世界鷹

いやぁ、駅ナカのスーパーも地元愛、なんですね。

見方を変えれば、これまで大宮はベッドタウンだと思っていましたが、やはり「地方都市」的な位置づけなのでしょうか。


以前、東京から同じくらいの距離(たぶん)の柏市で百貨店を覗いたときは千葉銘柄はほとんどなかったのですが、この違いはどこから来ているのでしょうかね。
(清酒の知名度は千葉の方が高いような、、、、)

★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本国内に何本くらいあるのでしょうか?

2021-03-15 23:36:47 | つぶやき、ささやき、ぼやきに歯ぎしり
                          

                           【公式HPはこちら↑】





そうそう、昨日も話題にしたように、ジョギングで行った谷中の御殿坂の辺り、露店が出ていました。






こちら、いわゆるお酒のミニチュア瓶

お土産品などが棚から出てきたのでしょうか。
(確かに自分も3年くらい目、サンクトペテルブルグに旅行に行った際、問屋仲間の方々用にウオッカのミニチュア瓶を買いましたっけ)

「インテリア用」「飲めません」という注意書きの上で、2本で百円で売っています。

見た感じ、20~30年は前のもの。ウイスキーとかアルコール度数の高いものですが、そりゃ飲む気はしませんよね。

2本で百円なので只みたいなものとは言え、飲めもしないものを一体誰が買うのでしょうか?







、、、、、あ、ここに居ました
(で、これ、どうしましょう





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする