牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

神楽坂・本多横丁・山中商店さん

2007-11-30 09:09:22 | お得意先のご紹介(月例?)
思い立って、お得意先のご紹介です。

街の酒屋さんから三越さん等のデパートまで、さまざまなお得意様にお世話になっているので、イの一番をどこにするか、悩むところです。

でも、Think Globally,Act Locally地球規模で考え、地域できっちり活動する)を標榜する弊社としては、地域の酒販店さんから、で参ります。

神楽坂に連なる横丁の中で最も賑やかな本多横町。
その中ほどにある、山中商店さん。

弊社から一番近い酒販店さんです。
写真のように、「いかにも」という街の酒販店さん。
ご家族での経営で、神楽坂の人々の暮らしを支えておられます。

神楽坂の地域ミニコミ「かぐらむら」でもプチ紹介されています

ここでも紹介されていますが、弊社オリジナルの神楽坂ワインをお取り扱い頂いているお店でもあります。

今後ともよろしくお願い致します!

(担当:羽鳥)

毎回クリックしてくれるとうれしいです→人気ブログランキングへ

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清力酒造さん「特別本醸造 三潴杜氏」

2007-11-29 09:15:34 | 酒のご紹介
融通しあうこともある、卸仲間の取り扱い品の味見を致しました。

福岡は大川市、筑後の清力酒造さんの「三潴杜氏」です。
柳川杜氏などと並び、九州の酒造りを支える三潴(みずま)杜氏の名前を冠した、特別本醸造です。

香りは比較的シンプル。
味わいは、甘辛で言えばキレのよい辛口ですが、強すぎないながらもしっかりとした酸味と16-17°とちょっと高めのアルコールが骨太感を出しています。
このちょっと高めのアルコール(と、風邪気味)のせいか、口に含んだ瞬間と後にわずかな苦味ともとれる複雑なものを感じました。

ちょこっと暖めてみると、苦味のようなものが無くなり、骨太感全開、といった味わいです。

弊社の中でも「酒飲み」組の評価の高い、通好みの酒、でした。

--清力酒造「特別本醸造 三潴杜氏」
 レイホウ精米歩合60%、アルコール度数16-17°
 日本酒度+3、酸度1.4
 希望小売価格2,216円(1.8L、税込み)


(担当:小杉)

ランキングにエントリーしてみました。都度クリック!!→人気ブログランキングへ

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒樽s、到着!

2007-11-28 10:22:57 | その他
東京のお伊勢さん「東京大神宮
宮崎あおいさんが結婚式を挙げられたこともあり、人気の結婚式スポットとなっているようです。

披露宴で「鏡割り」を行う方も結構いらっしゃるようで、併設の「マツヤサロン」さんからも、定期的に白鷹の樽のご注文を頂いております。

で、今日も、コンテナ便で弊社倉庫へ納入されました。
おめでたい気分とともに年の瀬を感じましたので、記念に、パチリ。

祝いの席をぐんと盛り上げる樽酒の鏡割り、決して結婚式だけのものでありませんし、案外簡単にできるものです。そう言えば毎年、年末の納会でご利用頂いているお客様もいらっしゃいます。
弊社では納入から鏡割りの準備(ちょっと技術が必要!)までフォロー致します。
お問い合わせは、こちらまで

(担当:田中)

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一丁締め?二本縛り?三本締め?

2007-11-27 09:20:12 | その他
コンビニではできないもの、また一つ思い出しました。
一升瓶を「縛る」技術です。

2本並べて縛り、そのまま下げて、客先へ。
ちょっと恥ずかしいですけど、風情はあります。
(本当は紙に包んで、縛る、でしょう)

ところで、この正式名称、何と呼ぶのでしょう?
2本縛り」「2本くくり」あたりの呼び方だとは思いますが、確かなことはわかりません(周囲に聞いても、諸説です。

こうした「呼び名」というのも、難しいですね。
その一つに、「手締め」があります。


それはさておき酒ブログ・ランキングです




一番なじみがあるのは、三本締めでしょうか。

○○● ○○● ○○● ●
○○● ○○● ○○● ●
○○● ○○● ○○● ●
(○は「シャ」と半拍、●は「シャン」と一拍)

悩ましいのは、「一本締め」で、恐らく、これが正しいのでは、と思っています。
○○● ○○● ○○● ●

ところが、人によっては、
「いよー、ポン」と、上の記号で言うと、

の一発で終わってしまう人もいます。
これについては、「関東一本締め」とか「一丁締め」とか言うようですが。。。。

酒屋の手締めで重要なのは新川締めですが、これはまたの機会に。

で、一升瓶を二本に縛るのって何と呼ぶのでしょう、、、、とりあえず「二本縛り」にしておきますが、ご教示頂ければ幸いです。

ランキングにエントリーしてみました。都度クリック!!→人気ブログランキングへ

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鷹大吟醸三年古酒(四合瓶)@三越インターネットお歳暮

2007-11-26 09:12:04 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)
インターネット限定のお歳暮商品です。

灘の白鷹、大吟醸三年古酒、です。

最高の酒米である特A地区山田錦を35%まで磨き、「宮水」で仕込んだ大吟醸酒を、さらに低温で3年間寝かせ、まろやかで深い味わいを醸しました。

古酒の場合、寝かせることにより深みやまろやかさが増す反面、力が無くなったり変にひねたりするデメリットがあるのですが、この「三年古酒-2007蔵出し」の場合、まだ右上がり、の時期の蔵出しです。


四合瓶入り7,001円。
本品は三越さんだけでの展開で、しかもインターネット限定のレアアイテムです。
古酒の中の古酒。大事な方への大事なお歳暮に是非どうぞ。


お買い求めはこちらまで

(担当:田中)

ランキングにエントリーしてみました。都度クリック!!→人気ブログランキングへ

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走モード突入につき本日も営業!

2007-11-24 12:01:15 | その他
師走モードです。
本日より、12月29日(土)まで、全土曜日17:00まで営業致します。
土曜日に酒が無い!場合は、弊社までどうぞ。。。

さて、先般来、「コンビニには無いもの」として
・一升瓶
・リサイクルできる酒類瓶の販売&引き取り

を挙げました。
師走のことをあれこれ考え、もう一つ思い出しました。

冷やしビール」です。

年末の納会をはじめ、社内での公式行事的な宴会にかかせない「冷やしビール」。
最近では、若い人などが「納会の日は仕事にならん」と休暇を取るなど、納会自体が縮小傾向にあるという話も聞きますが、それでもやはり一年を締めくくる大事な行事。

そこに欠かせないのが冷えた瓶ビールですが、コンビニにはありません。
もちろん、冷えた缶ビールはあるでしょうが、味気ないし、そもそも量も確保できないのではないでしょうか。

そこで地域の問屋、地域の酒販店。
弊社でも保冷倉庫を活用、酒販店さんと連携し、冷やしビールを供給します。

お困りになった総務のあなた、地元の酒販店さんにご相談下さい。
また、ロット等条件が折り合えば弊社が直接お届けいたします。

(担当:田中)

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシュランガイド東京版発刊に思う(神楽坂でも8軒)

2007-11-23 11:40:53 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
ミシュランガイドの東京版が発刊されたそうです。
マスコミ等でも取り上げられていますし、弊社の地元、神楽坂でも星の付いたお店が何軒かあるようです。

2つ星:
「石かわ」「一文字」「ル・マンジュ・トゥー」

1つ星:
「うを徳」「小室」「山さき」「ラ・トゥーエル」「ラリアンス」

先般、その中の一軒(日本料理)で会食致しました。
商売柄、「お酒は?」と聞いたのですが、日本酒は冷や、燗ともそれぞれ一種類のみ。
どちらも淡麗辛口で、料理の邪魔をしない、すっきりとしたもの。「お酒を味わう、お酒を語る」という方向ではありません。
主役はお料理、お酒は脇役、ということなのかもしれませんが、酒問屋としては、ちょっと残念。
(ちなみに、そのお店では、他には白ワイン、赤ワイン、シャンパーニュもそれぞれ一種類ずつということでした)。

フランス料理の場合、ワインと共に味わう、ということが前提となっているでしょうし、その意味では料理のバラエティに対応したワインのバラエティが必要でしょう。
一種類だけというお店はありえない、とも思います。

日本料理も、彼の国に勝るとも劣らないバラエティ-香りも味わいも視覚も-があるのですから、それに合わせた日本酒のバラエティが用意されていて欲しいな、と感じました。

ところで、神楽坂に来たミシュラン隊は、お酒は何を飲んだのでしょう?
そもそも彼らは、普段、日本酒飲むのかな?
(弊社にいらしていただければ、売るほどあったのに、、、、)

ランキングにエントリーしてみました。都度クリック!!→人気ブログランキングへ

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奄美大島の長期熟成の黒糖焼酎「高倉 原酒」<数量限定>

2007-11-22 09:46:25 | 酒のご紹介
お歳暮・新年ご贈答好適品のご紹介

奄美大島は奄美大島酒造さんの黒糖焼酎
長期熟成、数量限定の「高倉 原酒」です。

先般、全日本国際酒類振興会主催の2007年春季全国酒類コンクールに於いて、芋焼酎や麦焼酎も含めた本格焼酎部門で第1位を受賞されました。

これを記念して、3年以上熟成した原酒をさらに樫樽で2年間じっくりと琥珀色に熟成させた記念アイテムがこの「高倉原酒」です。
数量限定、シリアルナンバー入りで発売されます。
金箔入りですので、華やいだ新年のご挨拶にも最適。

熟成され、洗練されたまろやかで深みのある味わいと樫樽ならではの芳醇な香りのハーモニーを心ゆくまでお楽しみください。

38° 化粧箱入り720mlボトル。参考小売価格5,000円(内税)。

(ご購入は松屋デパートさん等で)


(担当:関本)

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「越生梅林」純米・山廃純米by越生町・佐藤酒造店さん

2007-11-21 13:09:17 | 酒のご紹介
ご縁があり、試飲させて頂きました。

埼玉県は越生町の蔵元、佐藤酒造店さん。
越生の名所「越生梅林」の名前を冠した純米酒と山廃純米酒。

ちょっと冷蔵庫で冷やしすぎ、掌で暖めながらの試飲です。

純米酒、山廃とも、(冷やしすぎたせいもあり)香りはとても穏やか。
一方、味わいは広く・深い、好みのタイプです。若干薄い印象もあるのですが、得てして薄い印象のある酒は薄い中に雑味が入ってくるのですが、このお酒はまったくいやみの無い後味です。
その意味で、「飲みあきしない」dailyの酒だと思います。山廃の方は、暖めるにつれ、複雑な酸味が感じられるようになり、食べ物ともマッチしてくる印象。

年間700石、社員も5人(だったかな?)と、小さな蔵元さんということですが、さすが、です。
是非お取引させて頂きたい、と感じました。

(担当:羽鳥)

ランキングにエントリーしてみました。都度クリック!!→人気ブログランキングへ

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偉いぞ!サッポロビール

2007-11-20 09:22:07 | 酒の情報(酒エトセトラ)
買収騒ぎなど、ビール以外の話題で盛り上がってしまったサッポロビールさん。
これも「ビール以外」ではありますが、「偉いぞ」というニュースを環境省の方からお聞きしました。
弊社、サッポロビールの回し者ではありませんが、良いことはご紹介。

サッポロビールさん、 「CSRプラス大賞」の「グランプリ」を受賞されました。

この賞、市民が直接、企業のCSRの取り組みを応援する目的で設置された日本で初めての賞です。
CSR(環境貢献や情報公開等をはじめとした、企業の社会的責任)への取り組みの高い企業がノミネートされたのち、ウェブによる2万件あまりの投票を通して選ばれた、ということです。
サッポロビールさんは2,886票を獲得し、二位のソニー(1,827票)を大きく引き離しグランプリを受賞。

・ビール事業において麦芽・ホップで100%を達成した「協働契約栽培」
・ビール業界初の環境影響評価におけるLCA(ライフサイクルアセスメント)導入、二酸化炭素排出量その他の削減を高いレベルで達成したこと
・工場でのゼロ・エミッションの達成・維持

など、特に環境面での取り組みが評価されたようです。

CSRへの高い評価は、最近では企業の格付け、株式投資にも直結するようになってきています。この高い評価をふまえ、本業でぜひとも頑張って欲しいものです。

ミシュランに掲載されるのも光栄ですが、こうした賞はもっと貴重です。

CSRプラス大賞の詳細はこちら

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お歳暮商品:極上白鷹大吟醸純米

2007-11-19 11:00:41 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)
弊社でも先週末に「お歳暮乗り出し会(要は飲み会ですが)」を開催、本格的なお歳暮モードに突入です。

まずご紹介すべきは、19世紀からのお付き合い、灘の白鷹さんのお酒です。
極上白鷹大吟醸純米」---三世紀にわたって「心を贈る」銘酒としてご提供して参りました。

兵庫県吉川町特A地区産山田錦100%使用。精米歩合50%。
生酛(きもと)造りならではのふくらみのある旨味に絶妙のキレのよさ。料理をさらに美味しく引き立てる、まさに白鷹のフラッグシップです。
「世界最高の日本酒の一つ」と言ってけちの付きようがない、本当の銘酒です。

アルコール度:16.0-16.9%
日本酒度:+3

奇をてらわず、一升瓶一本で勝負です(写真のように、化粧箱は付いていますが)。

有名百貨店さんでも、送料無料の定番商品として取り上げていただきました。
手元にあるブックマークからご紹介(五十音順)。

松屋さん

三越さん

よろしく、お願い致します。

(担当:田中)

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸時代の珍味佳肴「料理山海郷」

2007-11-17 10:16:38 | 酒の本棚(書評?)
本日土曜は定休日。
と、いうことで江戸は宝暦年間(1750年頃)の珍味書です。

博望子(1750):料理山海郷。

教育社から現代語訳(教育者新書・原本現代訳134)が出ています。
現代語訳のキャッチコピーは「ついに料理は味覚のレベルを超えた。視覚に訴え、料理知識を満足させる。遊びの要素を盛り込んで登場した宝暦の料理書」となっています。

さまざまな地域のさまざまな素材で、視覚にも留意、かつネーミングにも凝るという、チャレンジングな料理の無数のレシピが数行くらいずつ列挙されています。
冒頭の「桑名時雨蛤」にはじまり、「仙台煮」「沖鱠」とさまざまレシピが並んでいるのですが、その中には酒にまつわるものもいくつかあります。

龍眼酒:
焼酎二升に氷砂糖の粉半斤と龍眼肉の皮実を取り、肉のみ一斤を一緒に壷に入れ、口をよく締める。これを湯煎にして少し温めた後、雨の当たらないところに埋める。十日くらい置けばよい。(龍眼肉:ムクロジ科の常緑喬木)。
→これはわかりやすい。梅酒をはじめとする薬酒みたいなものですね。

菊葉酒:
軽い酒一升に菊の葉二十枚、氷砂糖の粉半斤を一緒に壷を入れ、蓋をして風の当たらないところに5日置く。6日目に中をよくかき回し、またもとのようにして5日目毎に同様にすると、30日目になれる。
→これも同様、今度は焼酎ではなく日本酒に漬けるものですね。この手のはいくつかありました。

早甘酒:
玉子一個、酒を杯に一杯、砂糖を杯に一杯、干し飯を杯に一杯、これらに水を適量加え、沸かして飲む。
→これもイメージしやすいです。

一夜酒:
白麹を水に漬けてよくもみ砕き、白砂糖を適量合わせ、これをこして飲む。
→粕酒みたいなものでしょうが、、、代用品?

榧酒:
上等の榧(かや)を煎って渋皮を取り、さらに色がつくくらいまで煎ってさまし、刻んでから擂り鉢でよく摺る。これを酒でのばしてこし、温めて用いる。榧二百個に酒一升の割合とする。
→これも一種の薬酒なのでしょうか?

加茂瓜甘酒:
加茂瓜の皮をむき、種をとる。麹とその三分の一の飯を入れ、先の瓜を入れる。溶けて水のようになるので、これを甘酒を普通に入れて呑む。
→加茂瓜とは冬瓜のこと。瓜が溶けて、お米も発酵するのでしょうか。ちょっと気持ち悪いかも。

こんなのをたくさん集めて復元してみる人って、、、、どこかにいるんでしょうね。。。。

ランキングにエントリーしてみました。都度クリック!!→人気ブログランキングへ

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎「杵の川」大吟醸with鯨の畝@京王デパート

2007-11-16 10:52:17 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)
グルメ系のお歳暮商品の紹介です。

京王百貨店のグルメギフト杵の川酒造『丁子屋』とくじら・とびうおセットです。
「丁子屋」は長崎県は諫早、杵の川酒造さんのフラッグシップの大吟醸酒
そして、長崎県ならではの酒肴「くじらの畝」「とびうお」のセットを産地直送でお届けしています。

「くじらの畝(うね)」弊社でも今回、はじめて知りましたが、くじらの腹の部分で、筋が畑の畝(うね)に似ているところから呼ばれているということです。
なんでも最上級の部位だとか。
さすが、くじらの食文化の本場、長崎です。

ちなみに雑学としてその他の部位の呼び名も。
・尾の部分は「尾羽毛(オバケ)」
・尾の付け根あたりの肉は「尾の身」
・舌の部分は「さえずり」
・鯨の皮を皮下脂肪ごと切り分け乾燥させたものは「コロ」
だそうです。


長崎の味を大切な方に、いかがですか?





(担当:田中)

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに解禁!ボージョレ・ヌーヴォ

2007-11-15 09:03:13 | 酒のご紹介
昨日まで二回ほどボージョレ・ヌーヴォ絡みの話題を書いてきましたが、やはりお酒は味わってこそのもの。
昨日(本日)深夜、ついに解禁です!!!

もちろん、深夜の味見と致しました。

「ラブレ・ロア ボージョレ・ヌーヴォ ノンフィルター2007」です。

年に一回のことなので、前年の味わいを正確に覚えているわけではありませんが、今年は葡萄の凝縮感が高く、でもそれが甘さではなくフレッシュな力強さとして出ていて、一緒に食べた豚の鍋物(寒いですし!)とお互い負けることのない、組み合わせだったのでは、と思います。
色も透明感がありながら染料というより顔料的なしっかりとした色合い。

翌日もあるので、ほどほどに致しましたが、ついつい進んでしまう、今年のヌーヴォでした。


牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一夜城 made of ボージョレ

2007-11-14 09:15:30 | 酒の情報(酒エトセトラ)
ずらりと積まれた酒の箱、、、、、、そう、明日解禁のボージョレ・ヌーヴォです。
我々問屋には昨日から今日にかけて入荷、今日中にお得意先にデリバリです。
この積まれた城壁も今夜には取り壊され、まさに一夜城といった趣です。

直前までこんな状況で大丈夫?という声も聞こえそうですが、逆にこれはJust-in-timeが成り立っている物流体制の賜物といえるでしょう。

昔の物流体制(特に長距離輸送)であれば、フランスを出てから日本の税関を出るまでにかなりの余裕が必要となったでしょうし、そうすると解禁日の何日も前には届いてしまう酒屋さんも出てくるでしょう。ついついお味見を、で「解禁日に飲む」というスタンダードも崩れてしまうかと。

もちろんリスクもあります。事実、今年は某大手では予定より一日の遅れ、、、今夜到着となり、夜を徹してデリバリ、だそうです。ご苦労様です。

ところで、「新酒を早く飲む」ことは江戸の昔からで、毎年秋から冬にかけ灘で造られた新酒を西宮から江戸へ運送する速さを競う「新酒番船(樽廻船)」も有名です。
ちなみに物の本によれば、この新酒番船の速さは時速12kmほどということですから、江戸まで三日三晩かかったことになります。

さて、今年のボージョレの出来は?とよく聞かれますが、我々も深夜0時までは我慢、我慢、です。楽しみに待つことにしましょう。
(なお、以前お知らせいたしましたように、明日はボージョレ・コンサートです)


(担当:田中)

牛込・神楽坂 酒類卸 升本総本店
http://e-masumoto.com/default.aspx


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする