牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

今どきの若いもんはビールまで薄味で。。。サッポロビール「ウィズビア ホワイトエール」

2024-07-10 11:33:15 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨夜飲んだビール。
先日近所のスーパーで見かけ、「あれ、サッポロビールさんからこんなの出てたんだ」と買ったもの。




絶望的なまでに下手くそな写真ですが、ヘタじゃなくても判らないかもしれない

パッケージ写真とかちゃんと載せたいとホームページを見たら、ブランドサイトまでできていました。



ウィズビア ホワイトエール

フルーティーで優しい香りとスムースで軽やかな飲み心地
小麦麦芽を一部使用し、オレンジピールとコリアンダーを隠し味につかうことで、缶を開けた瞬間からわかる、フルーティーで優しい香り。さらに苦みの穏やかな国産ホップ「信州早生」とチェコ産ファインアロマホップ「ザーツ」を香りづけで組み合わせ、ちゃんとしたビールでありながらもスムースで軽やかな飲み心地に仕上げました。


ふーん。知らなかった。

ブランドサイトにはこんなことも。

中央大学の現役大学生(20歳以上)や若手社員と共創しながら商品開発を行うプロジェクトが立ち上がりました。


若者の、若者による、若者のためのビール、といったところでしょうか。

で、どんなビールかというと、こんなキーワードかなぁ。

・基本的なトーンは白ビールで、苦みは少ない。ホップ感も少ない。
・サッポロビールで白ビール(もどき)と言えばホワイトベルグ(発泡酒)だけど、それよりもオレンジピールやコリアンダーの香りが弱い。
・炭酸も弱い。アルコールも弱い。
・バランスは良く、嫌みはない

つまり、全部弱いけどバランスは良くて、嫌みはないんですね。
イメージ的には最近駅貼りの大きなポスターが目立つ3%とかのチューハイ「ほろよい」に近い

これで「今どきの若い者は薄味で」と言ってしまうとそれで終わりですが、「ちょっとリラックスするためのビール」という意味では、飲酒ガイドラインとかのアルコール規制の流れには棹差すものではないし、アルコールの良いところ(リラックス)を捉えているともいえますね。

その意味では市場の反応、気になりますね。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに試み、心の実。白鷹唯一の速醸×純米酒「ココロミ」

2024-06-27 14:54:03 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



先月(かな)案内資料を頂き、商品も入ったようですが、ご紹介が遅れていました。

少し調べたら白鷹さんがインスタにも出しているようなので、それに乗っかる形でご紹介。
(インスタ中にもありますが、白鷹禄水苑さんにて撮ったという写真がキレイなので)





\新発売 特別純米 「ココロミ」のお知らせ/

白鷹特別純米「ココロミ」の販売が開始しました!
撮影は禄水苑にて行いました📸
あじさいがとても綺麗に咲いており、季節感のある写真となりました✨️

商品情報は以下の通りです⬇️

お米の「やさしさ」を表現した商品となっております🌾
柔らかい飲み口と、心地の良い穏やかな香りを求め、
白鷹従来の生酛造りではなく、敢えて速醸元で純米酒を醸しました🍶
白鷹の商品の中で速醸元で醸した純米酒はこの商品のみです。
少し冷やして頂くとより一層すっきりとお飲み頂けます👏
冷酒から常温で香りの違いをお楽しみ頂きたいお酒となっております😊
兵庫県吉川町産特A山田錦100%使用🌾

◎製品情報◎
☆白鷹特別純米「ココロミ」720ML 1,485円(税込)
☆白鷹特別純米「ココロミ」720ML(化粧箱入)1,585円(税込)

・酒質…特別純米酒
・アルコール度数…14度
・日本酒度… +1.1
・精米歩合…70%


白鷹と言えば生酛造り、と言いつつ、ウチのPB的な商品だった「以心(お休み中)」など、速醸のラインナップもあったのですが、純米酒というのは珍しいというか、この商品のみ

それもあって「ココロミ」という名前という名前なのかな。
どんな味なんだろう?

あっという間に倉庫から姿を消してしまいましたが、たぶんたくさん買って頂いたお店にはまだ残っているかも。
自分も味見できていないので、探しに行かなきゃ。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレンデッドウイスキーのモルトとグレーンの割合(比率)って? @嘉之助蒸留所お披露目会

2024-04-18 18:55:43 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨日は、小正醸造さんのウイスキー蒸留所「嘉之助蒸溜所」の商品お披露目会で青山へ。



お洒落な会場!

会場内では、プロジェクターで嘉之助蒸溜所や商品などの説明が。





「シングルモルト嘉之助」は色々話題になっていて見聞きしますが、小鶴などを造っている日置の蔵で造られたグレーン「嘉之助 HIOKI POT STILL」というのは初めて見ました。

で、「お披露目会」の主役は、この2つの蒸留所のモルト/グレーンをブレンドしたブレンデッド「嘉之助 DOUBLE DISTILLERY」です。





説明では
 香り:甘いバニラ、ミント、レモングラス、あんず、メロン、桃
 味わい: リッチな甘み、クローブ、紅茶、みかん、ニッキ
 余韻:ほど良いオーキー、リッチな果実香、やわらかでビターな余韻

となっていました。



特徴的な香りを連想させる食べ物などと一緒に並んでいます。

確かにそんな感じですが、アタックとフィニッシュが結構「違う」のが印象的。

説明を聞くに、日置のグレーン「嘉之助 HIOKI POT STILL」がグレーンにしては個性的なので、結果としてバランスをとるためにモルトとグレーンの比率を通常の7:3くらいから5:5くらいにしている、とのことでした。

なるほど、ですが、「通常の7:3」という割合って、どのくらい「通常」なのだろう。
ネットで「ブレンデッドの比率」みたいなキーワードで検索してみた。

サイトA(ウイスキーの情報サイト)によれば、「一般的なブレンデッドウイスキーにおけるモルト原酒の比率とグレーン原酒の比率はいくらでしょうか?」というタイトルでこうなっていました。

モルト比率は約20~30%程度で、グレーン比率が約70~80%程度になります。
プレミアム商品や、熟成年数の長いブレンデッドウイスキーの場合はモルト比率が40%を超えることもありますが、基本的にはグレーンウイスキーの比率のほうが大きいです。

また、サイトB(ウイスキー銘柄を紹介するサイト)では、ブレンデッド・ウイスキーの前置きでこうなっている。

ブレンデッド・ウイスキーとは、モルト原酒とグレーン原酒をおよそ3:7の割合で混合(ヴァッテッド)して作られるウイスキーで、複雑な味わいと飲みやすさを両立させています。


そしてサイトC(ウイスキーの雑誌)では、「業界屈指の識者たちに、グレーンウイスキーの疑問をぶつけてみた。」という中で、とある識者がこう言っている。

リチャード・パターソン:グレーンウイスキーは、モルトウイスキーの素晴らしい風味をうまく引き出してくれる存在です。(略)ともあれ念頭に置くべき事実は、一般的なブレンデッドウイスキーが70〜80%のグレーンウイスキーと20〜30%のモルトウイスキーから出来ていること。プレミアムなブレンデッドウイスキーや熟成年の長いブレンデッドウイスキーは、約40%とモルト比率が高くなります。


あらら、サイトAと表現が似ているというか、Cは発言者もはっきりしているのでそれを参考にAが書かれたのでしょうか?
(こういうのも、「コタツ記事」というのかな)

いずれにせよ、ウイスキー好き、ブレンデッド好きは「モルト・グレーン比率」みたいなものも気にするのかしら。
いや、ウイスキーは難しい。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100年間のありがとうございます。白鷹「伊勢神宮・御料酒蔵 献納100周年0.5L 純米吟醸酒」

2024-04-08 14:43:41 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



出るぞ出るぞと聞いていましたが、もう倉庫に入っていたので慌ててご紹介申し上げます。





白鷹さんの、「伊勢神宮・御料酒蔵 献納100周年0.5L 純米吟醸酒」

1924年に全国から唯一伊勢神宮の御料酒に選ばれて以来、100年間欠かさずに献納してきた栄誉を記念してのお酒です。

白鷹さん曰く

●特A地区の兵庫県吉川町産の「山田錦」を使用し、 名水百選「宮水」100%で仕込み、伝承の「生酛造り」 によって造り上げた、濃醇辛口の純米吟醸酒です。
●豊かなコクと深みのある味わいが酒通好みの吟醸純米酒 冷酒でもひやでも良し、ぬる燗で一層まろやかな旨味が際立ちます。

----------------------------------------------
アルコール度:16.0~16.9
日本酒度:+3.0
酸度:1.7
アミノ酸度:1.3
原料米名:山田錦(麹米、掛米)
    (兵庫県特A地区産)
精米歩合:60%
----------------------------------------------


見ただけで「白鷹だぁ」と分かるような、定番というか飾り気がない白鷹さんらしい「能書き」が100年間続けて来られた秘訣なのかも。
その他の秘訣、というか、昔は社員が近鉄電車で一升瓶の10本入り木枠箱を運んだとか、今も社員が車で運んでいるとかの歴史は白鷹さんのホームページに出ています(と思います)。

そんな記念のお酒、皆様には是非是非味わって頂きたいと存じます。

あ、希望小売価格は税抜きで1,400円、一応年内は確保?ということですが、お早めに!!



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中身もスペシャルな新年用クラフトビール「ラッキードラゴン」&「レッドドラゴンIPA」

2023-12-06 17:44:55 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



倉庫のクラフトビール区画で見つけました。





どちらもクラフトビール。
右は「ラッキードラゴン」、左は「レッドドラゴンIPA」。

「ラッキードラゴン」は、「ラッキーキャット」とか「ラッキードッグ」などを出している黄桜「ラッキー」シリーズの新年バージョン。
確か、戌年に「あ、犬じゃん」と定番品の「ラッキードッグ」をアピールして以降、干支モノを年ごとに中身も新たに出していたと思います。

一方の「レッドドラゴンIPA」は、「地ビール第一号」を掲げるエチゴビールの、これも新年用のビール。
定番品でドラゴン模様の「フライングIPA」というのがあるのですが、両者は中身も異なるようですね。





干支モノって、ウイスキーや日本酒・焼酎では干支を模した特注瓶などが主流で、ビールではラベルのみというのが多かったですが、クラフトビールになると中身も違うということで、ちょっと有難みも増す気がします。

お値段も手ごろですし、売れると良いなぁ。
(みなさん是非是非)




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップバリュのPBの「プレミアム生ビール」 アサヒ「マルエフ」との関係は?

2023-11-18 17:06:35 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨夜は社外で会議があり、一旦社に戻ってから帰路に着いたのは21時過ぎ
晩御飯にはビールでも、と思い、飯田橋のマルエツ系スーパーに寄りました。
普段はこの店でビールを買わないので一応棚をチェックしていたら、見たことがないビールがあったので買ってみた。





「トップバリュ」のPBビールでした。
実際に飲んでみると、麦芽100%使用というだけあってコクもあるし、ホップの香りも豊かで、「プレミアム生ビール」というだけのことはありました。

(最近全くお目にかからないけど)プレモルではないほうの「モルツ」に似ているような、あるいはヱビスと黒ラベルの間くらいの味わい?

品質表示ランを見ると醸造しているのはサッポロビールさん、なのですが、ちょっと気になるのは缶のデザインです。

実はその日は他に2種類ビールを買ったのですが、並べてみましょう。





他の2種類とはキリンのクラシックラガーとアサヒのマルエフなのですが、このトップバリュの缶とマルエフの缶のデザイン、、、、、

どちらもクリームの地に上下が金、その中に金色のロゴ
かなり似ていませんか?

ちょっと遠くから比べると区別がつきませんよ。
(実際、棚の位置が離れていたので気が付かなかったのですが、自宅で袋から出した時に一瞬「あれ、同じの2本買っちゃった?」と思いましたよ)





同じメーカーさんならさておき、違うメーカーさんでこの似かただと、ちょっと揉めたりしそうですね。

しかもマルエフもまろやか系で似た傾向の味わいだし、似た傾向だけにトップバリュの方が美味しい気がするし、、、、、、

デザインはサッポロさんではなくトップバリュ側が決めているのだと思いますが、どういう議論がなされたのでしょうかね。仁義なき戦い、なのかなぁ。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてさて発注どうする。白鷹「阪神タイガース優勝記念」清酒(菰冠、カップ酒など)

2023-09-16 18:40:57 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



冗談かと思っていたら本気で「アレ」と評されている阪神タイガースの優勝が決まりました。

今朝の日経の折り込み広告にも、「アレ」絡みのデイリースポーツの折り込みが。





それはさておき、白鷹さんからも優勝記念商品、です。





白鷹 清酒阪神タイガース2023リーグV菰冠 300ml
優勝記念ロゴ入り
(化粧箱入り)



今回のロゴには「ARE(アレ)」という文字も誇らしげ?に入っています。

これらロゴ入りの記念商品、他にも「カップ酒」や「純米吟醸の720ml」があるのですが、悩みどころは発注数。
ある意味取り合いになっているので、様子を見ながらとかではなく、必要十分な量をドンと発注する必要があるんですね。

冒頭に記したように、この東京でも新聞折り込みが入るくらいの大きなイベント(そりゃ18年ぶりですから)というのは、前向きなファクター。

一方で、3週間ほど前こちらでも紹介したタイガースロゴ菰冠は、それなりに売れていますが、爆発的というほどでもなかった。

また、昨今はクライマックスシリーズがあるので、優勝しても日本シリーズに出られない場合もあり、その場合、売れそうな期間が減ってしまいます。

うーん、どうしよう。
(抑えたい方は当社まで)



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロの酒蔵コラボTシャツ。剣菱だけがちょっと違う?

2023-08-18 13:22:07 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】





ユニクロが酒蔵コラボTシャツを出したと聞いて、飛んできました。
(正確には、ユニクロのサイトに飛んで行った)





100年以上続く由緒ある酒蔵とコラボ。トラディショナルでモダンな和柄コレクション。
数ある酒蔵の中から、南部美人、出羽桜、大七、剣菱とのコラボレーションが実現。江戸時代の看板や前掛けからインスピレーションを受け、江戸切子や寄木細工のグラフィックデザインに通ずる要素を、Tシャツに落とし込みました。


「数ある酒蔵の中から」のコラボが南部美人、出羽桜、大七、剣菱です。
忠臣蔵にも出てくる江戸期から名高い剣菱以外は地酒ブームの頃からの雄と言える3蔵
どれも東北地方というのは何か意図(意志)があるのでしょうか。あるいは、南部美人、出羽桜などを扱っていらっしゃる入谷の先輩さんの御差配?(はないな)。

Tシャツのデザイン、剣菱はそれ自体がアートともいえるロゴを中心となっていますが、それ以外はロゴとか文字だけではなく、イメージも含めたデザインとなっています。





で、それぞれの商品をクリックして、正面からのデザインを整理したのが下の写真。





剣菱だけが背面重視なんですね(出羽桜などは背面はプリントなし)。また、サイズも他はS~4XLなのに対し、剣菱のみ3XLまで。

ユニクロさんの意識の違いがあるのかな?

お仲間でどなたか買ったりしないのかなぁ。
(自分が買うなら、、、、いや、色々事情もあって難しい)




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万人!を達成したのかどうか心配な、新・一番搾り体験会@ミッドタウン

2023-04-23 12:42:37 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨日は朝一が所用があったのですが、ちょっと走りたい気もあり、ジョギングスタイルで出かけ、帰りがけに青山から東京ミッドタウンへ。

その理由は、ネットで見かけたこちらのニュース。





キリンビールの「一番搾り」がリニューアルしたということで、「1万人体験会」というのを大々的にやっているということで見に行った。

乃木神社からジャニーズ事務所の前を通ってミッドタウンに入ったのですが、それっぽい様子が全くなく、「もしや日比谷とか別のミッドタウン」と心配になったのですが、一番奥の檜町公園の手前まで行くと、それらしき囲われた空間が。








コロナ対策でしょうか数人ずつ区切り、数分の説明ビデオを見た後に入場、500円で小グラスに注がれた一番搾りとスナックを貰って、というスタイル。





リニューアルした一番搾りは苦みというより麦の甘みとコクが増した感じで、ちょっとモルツに近い味わいでしょうか。
ベースの味わいは変わらないので、これまでのファンが逃げることもなさそう。

と、目的の試飲はクリアしたので少々落ち着いて周囲を見渡したのですが、ちょっと気になったこともありました。
場内はスタンディングのテーブルが10卓くらいあるのですが、曇天だったからでしょうか、テーブルがどんどん埋まっていくという感じではなく、数えてみたらお客は10数人。




プロのカメラマンが写真を撮るというコーナーもあったのですが、手持無沙汰気味。

その一方で、スタッフさんはサーバー要員を含めると20人近くと頭数はいらしたのですが、盛り上げようという感じではありませんでした(多分アルバイト? 社員らしき人も何人かいましたが、緩み気味)。

ネットニュースで見た「1万人体験会」というには、ちょっと寂しい感じでしたね。

ミッドタウンという立地の問題なのか、会場の位置の問題なのか、組織のやる気の問題なのか、あるいは曇天のせいなのか。

4日間のイベントも今日の日曜が最終日らしい。
日も射してきたし、盛況になるとよいですね。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さんの声が聴きたい。濱田酒造さん「CHILL GREEN spicy & citrus」

2023-04-17 16:36:12 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



もう2ヶ月も前の話になりますが、濱田酒造さんから「新感覚ボタニカル系麦焼酎」と銘打った焼酎が発表されました。
(↓は濱田酒造さんのサイト)





新感覚ボタニカル系麦焼酎「CHILL GREEN spicy & citrus」2月23日(木)発売!

濱田酒造さんといえば、先年はライチの香り豊かな芋焼酎「だいやめ」を発表し、ブームを巻き起こしましたが、今度は麦焼酎でフレーバ系ですか。

 台湾や中国の一部地域のみで収穫されるボタニカル「マーガオ(馬告)」を原料に使用。特徴的な柑橘香と山椒のようなスパイシーさを付与した新感覚の麦焼酎です。



上記ほかの説明を読むと、「だいやめ」が原料となるさつまいもに工夫を凝らしてライチの香りを出しているのに対し、「CHILL GREEN spicy & citrus」は原料に「マーガオ」なるスパイスを加えることで特徴的な香りを出しているらしい。
(もろみの段階でスパイスを加えても「(麦)焼酎」と呼べるんですね。知らなかった)


造り方はさておき、どんな味わいなのか気になりますが、amazonを見た限りでは、レビューはゼロ

「だいやめ」が290件もレビューがあるのに比べると、1件もないというのは、、、、。




また、twitter等を見ても、メーカーさんの発表をリツイートしたり、「楽しみだ」というのはあるのですが、実際に飲んでみてのレビューはほぼ皆無。

唯一、お酒(焼酎)のメディア関連のお仕事をされている方がSNSでレビューを挙げられているのを見つけたのですが、記事から濱田酒造さんの販売サイトにリンクがあるとか、ちょっと大本営発表ぽい。

(1:2のソーダ割り)
鼻から突き抜ける香りがめちゃスパイシー!山椒を使ったジンを彷彿とさせましたね。スッキリした口当たりで喉越しのキレもいいですね。レモングラスを彷彿とさせる風味は、麦焼酎と思わないかも‥!

(1:4のソーダ割り)
山椒の香りはどこにいったのかと思うくらいラムネ‥!ほんのりと柑橘類を思わせる香りとラムネのような清涼感のある甘さが印象的でした!炭酸水の割合を変えるだけで風味がこんなに変わるなんて衝撃です!

もうちょいしたら普通の人々のレビューが出始めるのでしょうか。
気になりますね。
(その前に一回買ってみようかしら)




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒビールのホワイトビール(ASAHI WHITE BEER)は軽井沢ブルワリーさんの製造。

2023-03-17 13:53:39 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



アサヒビールさんから「ホワイトビール」と表示されたサンプル缶ケースが届いていました。

取り出してみると、、、、



パステルカラーの缶に「ASAHI WHITE BEER」

ブランドサイトもできているようです。



サイトもパステルカラーで、「スーパードライ」とは真逆のテイストですね。
むしろ「アサヒ生ビール『マルエフ』」と「ほっこり系」という意味で似ているかも。

そんなアサヒのホワイトビール、味見結果はまたの機会に、なのですが、どこかで見た記憶も朧げにあるんですよね。
(売った記憶はない)

ネットで調べてみると、去年の初夏に東京神奈川のセブンイレブンとamazon限定で売り出しているんですよね。
また、管理担当さんに聞くと、夏のギフトセットにはこれが入っていたのでは、という話でした。

そうか、それで好評だったので全国展開か、と思ったのはさておき、缶の裏を見て「!!」。




製造はアサヒビールではなく、御懇意先で、工場落成の際に見学もさせて頂いた、軽井沢ブルワリーさんではないですか?

軽井沢ブルワリーさんはクラフトビールメーカーの中では幅広いラインナップで展開されていますし、工場も最新鋭で品質管理もしっかりしているので、安心してお任せしているのでしょう。

と、いうか、先般キリンビールがクラフトビールメーカー(ヤッホーさん、常陸野ネストさん)と連携している、と触れましたが、同じことが起こっているんですね。
見方によっては、これまでは輸入ビールでラインナップの補完をしてきたのを国産クラフトで、とも見える。

いやぁ、ビールメーカーも変わりつつあるんですね。

心しましょう。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチでもさばける? 沢の鶴さんの長期熟成酒「八継(はっけい)刻50」

2023-03-16 09:22:23 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



灘の「沢の鶴」さん、長期貯蔵酒をかなり持っておられて、以前、熟成酒の可能性を考えた際、色々とサンプルを頂いたことも。

その時は残念ながらウチの力が及ばず、捌けなかったのですが、今朝の日経朝刊にこんな広告が。




50年熟成
という事実


「八継(はっけい) 刻50」という商品で、1973年から50年熟成酒、のようです。

早速ネットで「八継 刻50」で検索したのですが、ほとんど見当たりません




冒頭のヒットは沢の鶴さんのfacebookでここからブランドサイトに飛ぶようですね。

このサイトにはオンラインショップもあって、みると純米酒と本醸造があって、どちらもお値段は¥275,000!!!(税込・送料込)。

昨日のキリンのウイスキーに引き続き直販のみかもしれませんが、まずはアプローチしてみましょう。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メトロ飯田橋駅=白鷹のスタンプラリーの銘柄はリニューアルした大吟醸純米「極上」生原酒です!!

2023-01-16 19:37:51 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



昨日触れた東京メトロ×灘五郷酒造組合のスタンプラリー。


飯田橋駅のスタンプは既報の通り白鷹。



ちなみに、他の駅はこんな感じ↓↓↓なのですが、飯田橋=白鷹がこれらとちょっと違うの、分かりますか?




ここに出ている菊正宗・白鹿・日本盛はいわゆる定番酒のラベルがスタンプになっているのですが、白鷹は見慣れない黒いラベルなんですよね。


実は白鷹のラベルは、毎年この時期限定の大吟醸純米生原酒のリニューアル版「極上白鷹大吟醸純米原酒」のもの。





今年から、白鷹のフラッグシップ「極上白鷹」の生原酒タイプという位置づけで、リニューアルしたものです。



従前の「大吟醸純米・白鷹しぼりたて生原酒」は終売、、、





スタンプの図柄(銘柄)は各蔵元だと思いますので、これをスタンプにするところに白鷹さんの生原酒にかける意気込みを感じますね。


確か蔵出しは2月初頭(立春後)。
限定数ですので、お早めにご予約を!!





★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ産らしいです。バドワイザーFIFAワールドカップデザイン缶

2022-12-05 20:06:38 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】





日本の一次リーグ突破で盛り上がりを見せているサッカーW杯カタール大会ですが、近所のスーパーではこれが既にセール品になっていました;





バドワイザーFIFAワールドカップデザイン 355ml缶


一社独占のオフィシャルスポンサー「バドワイザー」のビール。
ケースで買うとワールドカップデザインのタンブラーがついているらしいのですが、近所のスーパーではバラ売りで、ビールの中では最安値で売っていました。
(しかも、説明も何もなし。せめて「ワールドカップを観戦しながら」とか「祝!侍ジャパングループリーグ突破」とかPOPに書けばよいのに)

通販では?と思ってamazonを見たのですが、こちらも少々弱気の値段設定でした。

それはさておき、amazonでのこの商品、「質問」のところは結構同じようなものが並んでいました。


質問:最近、韓国産のバドが売られていますが、此方の商品は、アメリカ産でしょうか?


質問:初めまして、こんにちは。早速ですが質問失礼致します。こちらの商品ですが、全てアメリカ製でしょうか?韓国産が送られて来る事は無いでしょうか?アメリカ製でしたら、購入を検討したいのですが、如何でしょうか?お聞かせ下さい。何卒、宜しくお願い致します。


質問:中国でバドワイザーの缶ビールを作っている工場の動画を見ました。こちらの商品は本社がアメリカとありますが 作っている工場は中国ですか?アメリカですか?他の商品で原産国イタリアと記載あり工場は中国で作っているというのを記事で読みました。こちらの商品はどこの国で作っていますか?


質問:こちらの商品は原産国アメリカとありますが本当ですか?




ふーん。。。

ちなみに、回答はすべて「アメリカ産です」というものでしたが、皆さん心配なんですねぇ。
昔何かあったのかしらん。

ちなみに、現地のカタールで突如スタジアム内の販売ができなくなったことはちょっと前に触れましたが、そこで余ってしまった大量バドワイザーについついて、W杯の優勝国に贈呈すると公式発表があったそうです。

何本くらい贈られるのか、ちょっとすごそうですね。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訳判んないけど、ゲヴュルツトラミネールの知名度は上がりそう。「大人のねるねるねるね」新発売!

2022-08-29 12:00:13 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                          
<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

                           【公式HPはこちら↑】



「クラシエ」って粉飾決算とかでなくなってしまった「カネボウ」の後継の会社で、薬とかを作っているのかと思っていましたが、「お菓子」も作っているんですね。

ただ、このニュースリリースを見ると、やはり薬メーカーというか、ちょっと変わっているのかも。





史上初、“大人も楽しんでいい”プレミアムな「ねるねるねるね」解禁!ソムリエ推薦ワインをもとにアロマ成分を配合した“赤白2種の本格ぶどう味”「大人のねるねるねるね」9月5日(月)より発売


正直、何を言っているのか今一つ判りませんが、読んでみると「水を加えると色が変わってふくらむ、ふわふわお菓子の『ねるねるねるね』のワイン味版」ということのようです。

「薬メーカーっぽい」と感じるのは、その凝り方で、赤ブドウの「コンコード」と白ブドウの「シャルドネ」のブドウ果汁を使っているのは「なるほど」ですが、さらにそれに「ピノノワール」と「ゲヴュルツトラミネール」のアロマ成分を加えているらしい。



説明もマニアック。

白ワインのアロマとして加えられている「ゲヴュルツトラミネール」、ワインの好きな人以外にはあまり知られていない銘柄ですが、これを機に知名度が上がるかもしれませんね。
アルザスワイン好きとしてはちょっと楽しみです。

その上で、ニュースリリースには、さらにこんな記載も。


インターナショナルモード誌「Numéro TOKYO」とコラボした“大人”な広告ビジュアルも展開


これ、Youtube#shortsでも展開しているようで、実際に見てみるとこんな感じ。

大人のねるねるねるね#禁断のオトナ味

(YouTube#shortsって、goo blogへの埋め込みはデフォルトではなく、手作業で行ったので若干変かも)


いやぁ、これも訳判んないですけど、怖いもの見たさで買ってみよう、という気にはなりますね。

食べてみたら実食レポートいたしましょう。



★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする