牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

今年の団扇(うちわ)は風鈴のモチーフ。 「神楽坂まつり」は7月27日から!

2016-06-30 12:10:47 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                           
                           【公式HPはこちら↑】




六月も晦日。


第1四半期も終わり、というか、終わってしまいました。

やるはずだったことが終わっていない!と焦る升本総本店、飲みに行っている場合ではない(昨日はたくさん飲んだ)と反省しきりの升本総本店です。


そんな中、これもまた、季節の便り、です。






「神楽坂まつり」の団扇(うちわ)です。


写真の左側は昨年のモノ(その時にご紹介もしましたね)。

【ちなみに、一昨年には過去10年くらいのデザインの変遷をご紹介しました】




昨年は阿波踊りをシンボライズしたデザインで、今年は風鈴がモチーフ、です。


そんな「神楽坂まつり」は今年は7/27(水)~30(土)の4日間。


従来通り、前半2日は「ほおずき市&屋台」、後半2日は「阿波踊り」です。


「ほおずき市&屋台」では白鷹も供されるはず。


昨年はご購入いただいた方に縁起物「新川締め」でお祝いいたしましたが、今年も多分やるのでは!


お待ちしています♪♪♪♪


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリア初の「角打ち」 「トラ(ノ)アナ NOMOO(ノモー)」@秋葉原 by とらのあな

2016-06-29 11:33:20 | お得意先のご紹介(月例?)
                           
                           【公式HPはこちら↑】





「角打ち」ってイイですよね。




先日、問屋仲間の先輩方と行った、麹町の「いづみや」さんなども、とても洒落た感じで女子にも入りやすい(実際女子率高し)のに充実の日本酒、そしてベルギービールもあるなど、千代田区の戦うビジネスマンのトップギアからのクールダウンにピッタリ、の良いお店です。
(あ、ウチのお得意様でもあります。。。。よろしくお願いいたします)




そんな中、「角打ち」を新たに始める酒屋さんもあるようですが、こちらは、新しすぎる角打ち、かもしれません。








秋葉原エリア初の「角打ち屋」!"トラ(ノ)アナ NOMOO"が2016年7月1日(金) 17:00~オープンします!!!

だそうです。


こちらが公式サイト


秋葉原エリア初、とのこと。



秋葉原と言えば、個人的には秋月電子が信越電機だった頃からの通っていたパーツ街、なのですが、今はいわゆるオタク系文化の中枢、となりました。


そこでの「角打ち」ですから、そっち系と思いきや、いや、本当にそのようです。



店名の「虎飲 トラ(ノ)アナ NOMOO」(トラノアナ ノモー)」で勘付かれた方もいるかもしれませんが、このお店、コミックの同人誌等を扱う「コミックとらのあな」系列なのです!



確かに、ホームページを見ると、とても酒屋さんとは思えないトップページです。







アキバの皆さん向けに「角打ち」の説明から入っています。
(思えば、ちょっと裏には青果市場がありましたが、青果市場に角打ちは似合っています)




「とらのあな」系ですから、お酒は萌え系(以前もご紹介)かと思いきや、全方位取り揃っているようです。





ただ、これを見ると、酒販店さんというより、角打ちという名の飲み屋さん?という気がしなくもありません。


注意書きもこんな感じ



注意事項(守れない人は即退室の場合もあります)

■飲み放題の方は決められたグラスまたはおちょこで飲むこと

■グラスまたはお猪口にギリギリまで飲み物を注がないこと(こぼれちゃう!)

■他の人にも注いで回らないこと(すごい迷惑!)

■吐くまで飲まない!倒れるまで飲まない!!

■店内またはビルの共有部(エレベーター内、階段、入口)に吐くと、特殊清掃代(2万円いただきます)をお支払いいただかなければなりません。

■使ったグラスまたはおちょこは返却口へ

■ゴミの後片付けは各自で行ってね(きれいが一番!)


酔いすぎだとスタッフが判断したら即退室です!



至極もっともなのですが、、、、、、、、、、、


オープンは7月1日ということですが、問題点もあるようですね↓↓↓↓





看板が間に合っていない! ということで、微力ながら宣伝、ですよ。
(ウチのページを見ている人と、「とらのあな」系のダブり具合は不明ですが)



7/1は金曜日かぁ。


変装して様子を見に行こうかしらん。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英国離脱でも下がらない相場は?

2016-06-28 12:30:11 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】



トランプ、安倍首相、Brexit(英国離脱)。


無責任&言いたい放題の勢いというのは怖いモノですね。



そんな英国では、離脱派のリーダーたちが、そのスローガン「EUを離脱した場合、英国がEUに拠出している負担金が浮くため、週当たり約480億円を福祉に使える」について、「私は言っていません」というどこかの国で聞いたようなことになっているとか。


そんな状況ですから、為替も株も先行き不透明。


しかし、こちらは違いました。


こちら


これ、ワインの指数「Liv-ex 50」です。(以前にちょっとご紹介しましたね)
(年初からの6か月間分)


国民投票の結果の出た後の6/27までの指数が出ていますが、値を下げていません。


ちなみに日経平均はこうです。





「Liv-ex 50」の構成銘柄にはボルドーも多数入っているので、ボルドーワインの一大消費地のイギリスの動向が影響すると思いきや、むしろ上がっています。


何故だろう?





★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定点観測の開始です!神楽坂焼酎計画(もしくは軽子坂焼酎計画)

2016-06-27 12:33:35 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                           
                           【公式HPはこちら↑】




以前記事にしましたが、突如始まった、軽子坂神楽坂焼酎計画
(あれ、どっちだったか、分からなくなってしまった!)



植え付けが15日ですから、もう2週間が過ぎようとしています。


隊長のIさんも張り切っていますし、自分も土曜日当番、やってますよ!



と、言う訳で、定点観測のはじまり、です。




6月18日(土曜日)



なんか元気がない感じ。ちょっと心配。




6月20日(月曜日)



しぼみ気味?しおれ気味?の葉が開いてきた気がします。。。



6月23日(木曜日)



この辺りで手前に倒れていた茎?もシャキッとしてきました。



6月25日(土曜日)



いやぁ、親のひいき目、というやつでしょうか。新しい葉も出てきて、イイ感じです。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーワードは「農と食」 「山猿」の永山酒造さん@松屋銀座さん

2016-06-26 18:35:35 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)
                           
                           【公式HPはこちら↑】






覚えてましたか? 今年は申年。









昨日は午後からちょっとお出かけ。


様子を見におうかがいしたのは、


こちら


「写真を撮っても良いですか?」とお聞きしたら快くポーズをとって下さったのは、山口は厚狭、永山酒造の永山社長@松屋銀座さん、です。


今日まで「試飲販売会・レアもの試飲会」と銘打ったイベントにいらっしゃっています。


幻の酒米と言われた「穀良都(こくりょうみやこ)」による酒造りを復活させた永山酒造さんの渾身のブランドは「山猿」。
(「山猿」のネーミングについては永山酒造さんのホームページに感動の物語がありますのでぜひ!)



申年つながりで「山猿」という売り込み、するの忘れていました。
(しまったぁ!)


しかし、「こくりょうみやこ」って以前からお話には聞いていたので名前は知っていたのですが、自分で勝手に「国領都」と信じ込んでいました。

思わず「穀良都」って何と読むんですか?と間抜けな質問をしてしまいました。反省!



この山猿の永山酒造さんの特徴を一言でいうと「農と食」でしょうか。



まず、「農」とは?


「穀良都」の復活もそうなのですが、それだけでなく、「穀良都は農家にとって作りづらい(背丈が高すぎるらしい)」という声を聴くと、さらにその改良を進められました。

そして「穀良都」を母方に、「山田錦」の血統を父方にすえた、「西都の雫」という酒米を開発されました。


その「西都の雫」で醸されたのが、今回もお目見えの「純米吟醸 山猿」など。


山田錦の系統も入りながらも、コメのうまみがしっかりと乗っていてキレもあり、これは山猿さんのもう一つの特徴「食(事に合うお酒)」となっています。


ラベル


夏バテに効く!というウナギなどのスタミナ料理にぴったりの山猿!さんです。



残念ながら試飲販売は今日までですが、明日以降も松屋銀座さんには置いてありますので、是非お試しください。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3つめは何でしょう? 江戸の三大天神、日本三大酒どころ、そして早川書房の三大雑誌

2016-06-25 14:57:36 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】



梅雨でジメジメ、というか、暑いし、週末ジョギングも迷走中。



今朝のジョギングも、なんとなく赤坂方面へ向かったのですが、その途中、通ったのが



こちら



平河天満宮、です。


ちょうど「夏越の大祓」ということで、茅の輪くぐりの神事用の「茅の輪」が置いてありました。




左に回って右に回って、もう一度左に回って、、、、とちゃんとしましたよ)



境内には立派な狛犬や、奉納された牛の像なども。







牛の奉納者が肉のスエヒロさんというのは、ちょっと意味深)




いやぁ、立派な天神様ですね。


戻ってから平河天満宮のサイトを見たら、「江戸三大天神」と書いてありました。



三大天神?どこだろう?


まず第一は湯島でしょう。
(高校・大学の受験の時に神頼みしたのは湯島天神でした)



その他に天神様と言えば、明治期の「のれん分け」先の亀戸升本さんの本拠地の「亀戸天神」ですね。



3つめが「平河天満宮」ということですが、これは知りませんでした。


勉強になるなぁ。。。





そういえば、「日本三大酒処(酒どころ)」とか「三大酒都」「三大日本酒銘醸地」というのがありますね。



伏見はすぐに出てきますが、3つめは、、、、、、、、、、、、



正解は安芸の国の「西条」、行政区域では広島県東広島市(旧西条町)です。



賀茂鶴さんをはじめ、たくさんの蔵元が集積していますし、国の酒類総合研究所(昔の醸造試験場)が北区の滝野川から移転した先もここ西条です。


その意味で、広島の人や酒類業界には当たり前かもしれませんが、一般の方の場合、なかなか出てこない人も多いのではないでしょうか、と思ったら、国税庁福岡国税局のホームページにこんな記載が、、、、


(略)
近年、焼酎の需要は順調に増加する一方、三大酒処と言われた城島の清酒を初めとして、北部九州の清酒の需要は、毎年減少の一途をたどっています。
(略)



城島というのは福岡は久留米の城島ですね。


杜氏の流派として有名な三潴杜氏(みずまとうじ)は久留米ではなかったでしょうか。


でも、西条と比べると、、、、、、、、、すわ、三つ目の争いが勃発か!!!!と思ったのですが、城島の組合のホームページを見たらちょっとふれられていた。










「城島は兵庫の灘、京都の伏見、広島の西条とならぶ酒どころとして有名で~」だそうです。



「三大酒どころ」に次ぐ立場をアピールしているということで、これにて一件落着、です。






そうそう、ジョギングの帰り道、番町にこんな看板もありました。


こちら


早川書房の三大雑誌、だそうです。


「ミステリマガジン」はたまに買っていましたし、SFマガジンも有名ですが、三つ目は「悲劇喜劇」


演劇の雑誌のようですが、これも当てられる人、少なさそう。



何にしろ、3つめというのは難しいのかも。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週火曜日はオトナの部活「ワイン部」開催です!!!

2016-06-24 16:15:48 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)
あっという間に来週火曜、です。


準備というか、ネタもまだ未定ですが、今回は当インテリジェントロビー・ルコの若きソムリエTさんのアイディアで行う予定!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと心配な「ポン」

2016-06-23 13:13:57 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】





ちょっと心配。





週末の自宅での食事の際、泡モノ(と言ってもスパークリングワイン)を飲むことが多いのですが、

・ウチの倉庫に在庫がある

・価格帯的にお手頃(自宅飲みだし)

・好みの味


という基準からは、4種類くらいに絞られているのですが、そのうちの1種類。


この前の前の週末、「ポン!」と開けたのですが、実際には「ポン」


何とも元気がありません。


「?」と思って、コルクを見ると、ちょっとイマイチ。


翌日の別モノと


比べるとわかるのですが、下の部分が窄まったまま、膨らんでいません。





まあ、そんなこともあるのかなぁ、と思いつつ、翌週(=この前の週末)も同じものを買って帰って、開けてみました。


「ポン」>またもやスカな感じ。


ほら


2週続けて、です。

まず心配になったのは、ウチの在庫管理の問題。


早速見に行ったのですが、棚の辺りの空調もちゃんと利いていました。



管理担当のTさんに確認したのですが、在庫自体もちゃんと回転しているとのこと。



すると、インポーターさんの問題でしょうか?


いやいや、このインポーターさん、当社がお付き合いをしている中でもかなりきちんとされているところです。


しかも売れ筋商品なので、間違いはないと思うのですが、、、、、、、今週末も買ってみて、それで判断、かな。




心配は絶えませんね。升本総本店。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽子坂を下りながら考えた。お酒は楽しむものか、酔うためのものなのか。とかくこの世は、、、、。

2016-06-22 12:36:23 | つぶやき、ささやき、ぼやきに歯ぎしり
                           
                           【公式HPはこちら↑】




五時限目は国語です。



以下の文で始まる小説は?



山路を登りながら、こう考えた。
智ちに働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。




答えは、夏目漱石の「草枕」







それでは、「穴埋め」問題を2つ。



それぞれ、●●の中に入る単語を自由に書いて下さい。




a.お手頃な価格の●●は、高額なものと比べると質の点で見劣りする場合もあるが、その楽しさを感じる/知る、という意味では十分であるし、存在意義もちゃんとある。



b.お手頃な価格の●●は、高額なものと比べると質の点で見劣りする場合もあるが、機能的には大きく違う訳ではなく、存在意義はちゃんとある。



a.もb.もそう違う意味ではないので、多くの単語はどちらにも当てはまりそうです。

例えば「タブレット端末」。安いものから高いものまで色々ありますが、とりあえずネットにつながっていれば何とかなりますよね。


「クラシックコンサートのチケット」も当てはまりますね。
超一流の演奏家のコンサートも素敵ですが、音大出身は出たけれど、的なセミプロのお姉さんのコンサートでも、音楽の楽しさは伝わってきます。


これが「マンション」になると、、、、b.の意味合いが強くなるのでしょうか。


それでは、「お酒(日本酒)」はどうでしょう?



a.お手頃な価格のお酒(日本酒)は、高額なものと比べると質の点で見劣りする場合もあるが、その楽しさを感じる/知る、という意味では十分であるし、存在意義もちゃんとある。



例えば同じ蔵元さんの中でのラインナップを考えると、純米大吟醸と純米酒では削る割合が異なるという意味では「質の点で見劣りする」場合があるかもしれませんが、味わいは異なるものですし、お酒の楽しさと言う意味ではどちらも一緒、a.に当てはまります。。



b.お手頃な価格のお酒(日本酒)は、高額なものと比べると質の点で見劣りする場合もあるが、機能的には大きく違う訳ではなく、存在意義はちゃんとある。



お酒を酔うためのもの、とするなら、まさに同じ、ですし、低価格で酔いたい、という需要に応えるという意味で、昔の三増酒などがあったのでしょう。


こんな訳のわからないことをぐちゃぐちゃ書いているのは、今朝ご来訪頂いた北陸の蔵元さんから「ウチは高付加価値への絞り込みを進めている」というご方針をお聞きした後、軽子坂を下りながらつらつら考えたから。


上で挙げた純米大吟醸と純米酒の場合はa.もb.も当てはまりますが、いわゆるアル添の普通酒などは、a.よりもb.の性格が強くなってきます。



特に地方の有力蔵元さんの場合は、普通酒は地元の人々の価格面での要望に応えて造ってきた、という背景もあるでしょうから、高付加価値化の道筋の中で、消えていく方向になると、b.に応えるのはナショナルブランドのメーカーさん、ということになります。


ある意味残念ですが、これも一つの英断でしょう。


翻って流通業も同じです。
「お酒をお届けする」という機能という点では、街の三河屋さんでもamazonでもコンビニでも一緒。

その中でどう差別化していくのか。


いやぁ、考えているとますますわからなくなっちゃいました。


で、その結果がこちら






会社で任意で受けられる「ストレス・チェック」の結果。



全体としては問題はないようなのですが、心理面で色々考えすぎ、のようです。




今週末は温泉にでも行こうかなぁ。。。。。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重さも中身もぎっしり!です。インドワイン100選(Wine Atlas of India)

2016-06-21 12:17:07 | 酒の本棚(書評?)
                           
                           【公式HPはこちら↑】






もう20年くらい前でしょうか。



まだ酒問屋への転職前だったのですが、仕事で世界各国の水道料金とビールの値段を調べたことがあります。



当時はインターネット上での情報検索が現在のようにスイスイできる、という時代ではなく、JETROに赴いて資料を調べたり、繋がりのある銀行さんの海外支店経由で聞いてみたりしたのですが、欧米の主要国こそ調べられたものの、世界各国、となると本当に情報がありませんでした。


そんな中、「瓢箪からコマ」ではないですが、一発逆転満塁ホームランで世界各国を揃えられたデータソースが、当時竹橋にあった、総合商社のS商事さんの冊子。


うろ覚えなのですが、あまり世の中には出回っていない社内報のようなもので、その中に「駐在員便り:○○国の物価」のようなコーナーがあり、そこに水道やビールの値段が載っていたのです。


何かのきっかけでその存在を知り、知人のつてを頼んでS商事までお願いに行って、バックナンバーを一揃い抱えてタクシーで会社に戻った記憶があります。




その時に総合商社って世界中どこにでも行っているんだなぁ、というより、その情報収集力に関心したのですが、それから20年、思いを新たにしました。



こちら
(ゆうメールです。インドにも進出しているんですね。。。。冗談ですヨ)


以前ご紹介した、日経新聞でも記事になった「インドワイン100選」という冊子。




総合商社の丸紅のインド駐在の方が、ワイン好きが嵩じて自費出版されたもの。


このブログを御覧になり、このたび贈って(送って)頂きました。



英語版も
(こちらのタイトルは「Wine Atlas of India」、ワクワクするタイトルですね!)



インドで印刷されたということで(関係ない?)ずっしりと重い本なのですが、内容もそれ以上に「ずっしり」としています。


インドワインの概要やインドワインの買い方などのインドワインに関する一般的な情報や、贈答(これがある意味商社マンらしい)や赤白泡、ブドウ品種などのカテゴリ別のワインセレクションなど、参考になるものばかりなのですが、最も圧倒されるのは、150種類以上(100選とうたっていますが150以上多分ある)のワインの実際の試飲の記録。





生産者や品種、価格、アルコール度数などのスペックや、概観や香り、味わいといったティスティングコメント(点数付き)、そして購入場所や入手しやすさなどが、1種類につき1ページを割いて「きっちり」記されています。


これ、日本だけでなく、世界のワイン好きにとって大変な情報です!


その他、「ブネ(地名です)の酒屋で見たことのないインドワインを片っ端から調達していたところ、常連と思われるインド人男性客がこちらを2本購入、大切そうに抱えて帰って行った」など、当該ワインにまつわるこぼれ話なども書かれています。


著者(森下篤司さん)のお人柄なのでしょうか、きっちりした内容でありながら楽しさも満載のイイ感じの筆致です。


本当にスゴイこの本ですが、出版の(というか、膨大な試飲が始まった)経緯を前書きや後書きで見ると、「インドワイン部」というのを現地で結成し、と書いてあります!!


そう、ウチもワイン部をやっていますよね!


ここでも何かやってみようかしらん。


だから大人の部活動って、楽しい。



森下さん、ありがとうございました!!!


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰を敵に回すのか?21世紀の禁酒法@インド・タミルナド洲

2016-06-20 12:42:44 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】







思い切った施策というか、なんというか。。。。。


時事通信社のニュースサイト「時事.com(jiji.com)」です。





酒屋500店の営業停止=印タミルナド州


【ニューデリーAFP=時事】インド南部タミルナド州は19日、酒を販売する州内500店に対し、営業停止を命じた。酔った男性による家庭内暴力や性暴力の被害者、飲酒で身を持ち崩す夫に悩む貧困層の妻ら、州内では禁酒を求める女性の声は強い。5月の州議会選ではジャヤラリタ州首相が人気取りで各党と禁酒策を競い合っていた。(2016/06/20-05:43)




飲酒を規制、ではなく、売るのを禁止、というのはやはり飲む人はブレーキが効かない、ということなのでしょうか。
(確かにワインや日本酒などは「封を切っていないので今日は我慢」という抑止力は確かにある)


「禁酒策を競い合っていた」ということは、飲む人よりも、被害に遭っている人や飲まない人の方が多いということなのですね。日本ではどうなのでしょう。。。



施策内容はなかなかのインパクトですが、良く考えるとそれと同じくらいスゴイのは記事の表現で「5月の州議会選ではジャヤラリタ州首相が人気取りで各党と禁酒策を競い合っていた。」というもの。


「新しい判断」をされる、あのお方なども、参院選を前に、人気取りの行動を色々なさるのでしょうが、それを正直に「人気取りで○○」とか報道できるのでしょうか?



ちょっと期待しちゃいますね。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッキーは日本酒好き?セーラさんに続くのはレベッカさん。「日本酒に詳しい外国人女性」枠デスよ。

2016-06-19 18:09:58 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】




最近、メディア(&世論)に袋叩きにされたと言えば舛添さんとベッキーさんと、(さっと消えたけど)ショーン.Kさん。


何となく頭がよさそうで、好感度も(少しは)あって、でも、どこか、というところに色々出てきてしまった、のでしょう。



それとは無関係ですが、今日のお昼、チャンネルを回していたら、「日本酒に詳しい外国人」さんという方が映っていました。


ニュージーランドの女性で、レベッカさんというらしい。
(ちなみに、あの「ベッキー」さん、本名「レベッカ」の略らしいですね。いや、関係ないです)



テレビは良く見なかったのですが、「ICHI FOR THE MICHI」という、ご本人のホームページがありました。




Rebekah Wilson-Lye(レベッカ・ウィルソン・リー)さん。

「Rebecca」ではなくて「Rebekah」なんですね。
(ちなみにベルリンで見た名札のレベッカさんは「Rebekka」さんだった)







プロフェールを見ると、お酒に詳しいというより、日本のお酒や食のコンサルタントさんのようですね(プロじゃん)。

Rebekah Wilson-Lye was born and raised in New Zealand, before moving to Japan almost 10 years ago. Tokyo based, she works as a sake consultant and Tokyo food & sake guide. She holds regular seminars to help promote regional sake. Rebekah is an Advanced Sake Professional, who was awarded her certification by John Gauntner (the world’s only non-Japanese Master of Sake Tasting) & the Sake Education Council. Rebekah was also an associate judge in the Sake Division of the 2015 International Wine Challenge, in London


ニュージーランド大使館のSNSでも紹介されていました。

「日本酒について教えること、他の熱狂的な日本酒ファンを評価することができるようになりました」など、気合が入っていますよ!!


「ワイングラスで美味しい日本酒アワード」などでも出ておられるようですね。


日本酒のライターさんとかコンサルタントさん×女性というのは、AKB48ならぬOSK(おさけ)48が結成できるほど沢山いらっしゃると思うのですが、外国人女性で、というのは確かにあまり耳にしたことがありませんでした。


日本酒×外国人女性というと女性杜氏のセーラ・カミングスさんが有名ですが、最近はメディア等でもあまりお見かけしません。


その意味で、現在はまだまだ売出し中のようですが、これからどんどん活躍されるのでしょうね!


そういえば、問屋仲間の升喜さんってニュージーランドのワインを輸入されるなど、ご縁がありそうですね。


今度聞いてみようっと。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷組さんの技術の粋を尽くしたカラス対策@銀座ミツバチプロジェクト

2016-06-18 09:16:36 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】






銀座ミツバチプロジェクトの下での屋上サツマイモ栽培。






題して神楽坂軽子坂焼酎計画


植え付けたのは良かったものの、早くもカラスの監視下に置かれ、、警戒警報発令です、というのが昨日の記事


ミツバチさんに聞いたのですが、ある団体さんでは昨年はカラスにやられて全滅だったとのこと。


思わずその団体さんの記事を探しちゃいました。


これ



うーん、心配だ。


自分でも「カラスよけ」について色々と調べていた矢先、土などをご提供してくれた熊谷組さんが、「自社もやるから」ということで、「カラスよけ」を設置してくれました。



熊谷組さんと言えば、黒部ダムのトンネルや、香港にそびえ建つ中国銀行タワー、あるいは環境に配慮した日本最大級の徳山ダムを手掛けるなど、大変な実績・技術をお持ちです。


その技術の粋を駆使して設置して頂いた「カラスよけ」がこちらです。






---



もう少し、近くに寄ってみましょう。






白く見えるのはステルス戦闘機の素材にも使われたと言われるカーボンファイバー釣り糸、支柱は人工衛星にも搭載されたと言われるジェラルミンにシリコンのナノ塗装園芸用支柱、そしてこれらを結びつけているのは熊谷組さんに代々伝わる伝説の熊谷結びです。



この糸がカラスが近寄った際の重力波に反応、共振し、それ以上のエネルギーを持つ重力波としてカラスにぶつけ、しかもその周波数がカラスの内耳の三半規管に共鳴するように設計されており、まさに「訳が分からなくなる」というもの。
(いやぁ、本当に訳が分かりませんね。真に受けないように)


これで大熊大船に乗ったも同然ですね。


熊谷組さん、収穫量を競うライバルさんでもあるのに、、、、ありがとうございます。


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始動!「軽子坂焼酎計画」 powered by 銀座ミツバチプロジェクト&ご近所熊谷組さん

2016-06-17 12:15:26 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】




銀座のビルの屋上でミツバチを育てるという「銀座ミツバチプロジェクト」





通称は「銀パチ」。wikipediaにも項目があるほどの有名!なプロジェクトですが、2015年の秋からはビルの屋上でサツマイモを栽培し、そのサツマイモで焼酎を造るというプロジェクトも併せて開始されました。


その焼酎が先般ご紹介した「銀座芋人」ですが、ひょんなご縁で、デパートさんでの販売に際し、当社がお手伝いすることになりました!





そんなご縁がきっかけの代表同士のトップ会談からさらに話がトントン拍子に進み、我々もこのプロジェクトに参画することに。

ウチの御殿坂の本社屋上、そして役員室のある飯田橋升本ビルの屋上で、サツマイモの栽培を行う運びとなりました。




早速飯田橋升本ビルの屋上で植え付け開始です。





サツマイモの苗って、「茎だけ」という感じで、かなり頼りない。





銀パチ先生に植え付け方を教わります。







植え付け式




こちらは御殿坂屋上






で、、、この話には、更なるご縁が。


実は、このプロジェクトに際し、屋上用の「軽~い」土などを提供されているのが、ご近所のゼネコン「熊谷組」さんだったのです。

(副社長曰く「銀座ミツバチさんに会いに行ったら、その場に熊さんがいた」そうです。本当の話らしい。)


同じ日に熊谷組さんでも植え付けを行いました。






同じ日に植え付けたということもあり、ちょっとライバル心。


飯田橋升本ビルは八階建屋上、御殿坂の本社は二階建屋上、そして熊谷組さんは三階相当のビオトープ脇。
熊谷組さんで面倒を見るのは環境の専門家のSさん、飯田橋升本ビルはビル管理のプロのIさん、御殿坂の本社は、、、、、対抗馬を探さなくては!



収量で負けるわけには行きませんヨ!と思った矢先、向こうの方でカラスがじっと見ているではありませんか!


収量云々ではありません。警戒警報発令です(つづく)。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインケースはルイ・ヴィトンだけに非ず!

2016-06-16 13:09:29 | 酒の道具など
                           
                           【公式HPはこちら↑】






夢かうつつか幻か。




昨日、ルイ・ヴィトンのワイン入れ(トランク)のことを書いていて、「ちょっと前にネタにしたのでリンクを貼ろう」と思い探したのですが、下書きも含め、どうしても見つからないネタがあります。



見つからない以上、文章は存在していない、ということになるのですが、写真はありました。


こちら


シャンパンのボトルとグラスを入れるケースです。


どんなケースか、ちょっとわかりにくいですが、、、、、こんなのも。



ワイン



6本入れ
(トパーズのゴールドです。渋い)


見る人が見ればわかりますね。



ジュラルミン素材のスーツケースで有名な「リモワ(RIMOWA)」のワインケースです。


写真の撮影日付を見ると、2か月前の4月16日。

翌日にかすみがうらマラソンを控えた土曜日、銀座の直営店に行った際にパチリ、としたもの。



これも




ビール?




これはビールの樽ですね



ルイ・ヴィトンの場合、とても手が届くかないお値段ですが、リモワなら、実際スーツケースは持っているし、入手可能性は無きにしも非ず、というか、これなら普通のリモワにウレタンを切って入れれば出来上がり、という感じもしますね。


週末に試してみましょうか。



うーん、でも、本当に記事にしていないのかなぁ?悩ましい。


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする