昨夜から箱根に来ています。
最近はあまり来ていなかったのですが、外国人ばっかりだったり、少なくない数の会社の保養所がホテルになっていたり、結構様変わりしています。
コンビニも増えていましたが、売っていたご当地モノは伝統と安定のサッポロビール&サッポロポレール。
やはり良いものですね、と言いつつ、ちょっと小言幸兵衛ネタが出てきちゃいましたが、、、、それはまた後日。
最近はあまり来ていなかったのですが、外国人ばっかりだったり、少なくない数の会社の保養所がホテルになっていたり、結構様変わりしています。
コンビニも増えていましたが、売っていたご当地モノは伝統と安定のサッポロビール&サッポロポレール。
やはり良いものですね、と言いつつ、ちょっと小言幸兵衛ネタが出てきちゃいましたが、、、、それはまた後日。
6;10に自宅を出て、埼玉へ。
雨は降らないという天気予報でしたが、幸手駅を降りると、雨でした。
それでも満開の桜の中、スタートです。
(携帯は持たずに走ったので、途中の写真は無し)
一分一秒を争う(争える)レースではないので、余裕のある設定ペース+ラスト2kmのロングスパート、で無事ゴール。
(あ、そもそもフルマラソンではなく、10マイルレースでした)
その頃は晴れていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e8/1522ebcd0fef2b5784c5a5749762a3bf.jpg)
ゴール後は、,,,,,,,,
ですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/12/fb55f45c9e0f4bec9e175f9b1aadbbfa.jpg)
@帰りの駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/26ca8790bf2b4ac86e27d902f7de3082.jpg)
決して人口集積のある町ではありませんが、古い街だけあって、お酒も充実しているようですね。
そう言えば、「若社長+若い杜氏さん+クラウドファンディング」など、メディアによく取り上げられている石井酒造さんって幸手だったかも。
#来た電車に走って乗ったので、詳しくは見なかった。ただ、会場のビール売り場で売っていたのは、ウチの倉庫でも見たことがある「御慶事」でした。
降られた行った走った飲んだ一日、でした(自宅に戻ったのは13:20なので、半日、だけど)。
今年もまた抽選に外れて応援に
飯田橋は最初の関門。
封鎖時間の5分くらい前から皆さんそわそわ。
封鎖2分前に男性ランナーが通過、後続も見えず、このまま閉まるかに見えましたが、あと50秒というところで少し向こうに女性ランナーの姿が。
沿道は大声援。
飛ばせば余裕かとも思われましたが、どうも日本の方ではないようで、状況が判っていないのか、あるいは疲れきっているのか、全くスパートしません!
迫りくるカウントダウンの中、大声援に押され(より正確には関門の係員の方々が)、無事通過です!
よかったよかった。
このペースだと10km関門は無理だと思われますが皇居前のランを楽しんで下さい。
が(sent from ガラケー)
飯田橋は最初の関門。
封鎖時間の5分くらい前から皆さんそわそわ。
封鎖2分前に男性ランナーが通過、後続も見えず、このまま閉まるかに見えましたが、あと50秒というところで少し向こうに女性ランナーの姿が。
沿道は大声援。
飛ばせば余裕かとも思われましたが、どうも日本の方ではないようで、状況が判っていないのか、あるいは疲れきっているのか、全くスパートしません!
迫りくるカウントダウンの中、大声援に押され(より正確には関門の係員の方々が)、無事通過です!
よかったよかった。
このペースだと10km関門は無理だと思われますが皇居前のランを楽しんで下さい。
が(sent from ガラケー)
久しぶりの山形新幹線
新幹線と言っても山あいの中、在来線を走るので、ちょっとした雪道ボブスレー?気分です。
で、向かっているのは米沢。「東光」の小嶋総本店さんにお邪魔します。
山形県には仕事で十回以上は来ていますが、考えてみると米沢はじめ置賜地方には初めてかもしれない。
楽しみですね。
--sent from ガラケー
新幹線と言っても山あいの中、在来線を走るので、ちょっとした雪道ボブスレー?気分です。
で、向かっているのは米沢。「東光」の小嶋総本店さんにお邪魔します。
山形県には仕事で十回以上は来ていますが、考えてみると米沢はじめ置賜地方には初めてかもしれない。
楽しみですね。
--sent from ガラケー
新年、一日一首と目標を立てたものの、結局週末にまとめ読みで帳尻合わせ。
しかし、杜甫李白の格調高いものだけではなく、給料安くて酒も飲めない愚痴など、本当にお酒ネタが多い。
ちなみに、先週の積み残しにはこんなのも
涼州詩 by王翰
葡萄美酒夜光杯
欲飲琵琶馬上催
酔臥沙場君莫笑
古来征戦幾人回
葡萄酒まで出てくるのはさすがシルクロードの国。
#「夜光杯」って、中国のお土産物屋さんの一種の定番、ですよね。
-sent from ガラケー
しかし、杜甫李白の格調高いものだけではなく、給料安くて酒も飲めない愚痴など、本当にお酒ネタが多い。
ちなみに、先週の積み残しにはこんなのも
涼州詩 by王翰
葡萄美酒夜光杯
欲飲琵琶馬上催
酔臥沙場君莫笑
古来征戦幾人回
葡萄酒まで出てくるのはさすがシルクロードの国。
#「夜光杯」って、中国のお土産物屋さんの一種の定番、ですよね。
-sent from ガラケー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/2d8401a68f8470d7eeac99a8ac518b78.png)
【公式HPはこちら↑】
事務所のカレンダーは呉の蔵元「千福」さんの日めくり
(千福名物のサトウハチローのイラストも日替わりで毎日楽しい)
出がけに見ると、、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e3/588bcb99eddae53ce9328d8b6a229a3a.jpg)
今日は「センプクの日」らしい。
何故?
日めくりの端っこに書いてあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/07/3bb6c096e0b2119ae929d92067cfb178.jpg)
10(セン)
2(フ)
9(ク)
「10」をセンとはちょっと苦しいけれど、、、、、
何はともあれおめでとうございます!
★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/2d8401a68f8470d7eeac99a8ac518b78.png)
【公式HPはこちら↑】
軽子坂上、神楽坂AKビル前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bd/d1c79eb9469efa8ddf04b71c15a5da23.jpg)
すごい。
道路標識とガードレールの間に糸を張って、そこで干物?を作っています。
ここは中国?
★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
その昔、渋滞の名所として恐れられた飯田橋五叉路。
何年か前から秋の風物詩となったバスです。
日本音楽コンクール(いわゆる毎コン)の予選会場、トッパンホール行きの専用バス。
中はものすごい緊張感なんだろうなぁ。
--sent from ガラケー
何年か前から秋の風物詩となったバスです。
日本音楽コンクール(いわゆる毎コン)の予選会場、トッパンホール行きの専用バス。
中はものすごい緊張感なんだろうなぁ。
--sent from ガラケー