牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

MOTTAINAIから断捨離へ。Berliner-Kindle-Weisse「Waldmeister」を知る。

2016-09-30 12:12:55 | 酒のご紹介
                           
                           【公式HPはこちら↑】






地元、新宿区のマラソンイベントに「新宿シティハーフマラソン」というのがあります。
(ちなみに、メイン・スポンサーはウチのお得意先でもある「丸正総本店」さん)


コースも地元・千駄ヶ谷の国立競技場(今はないので神宮球場とか)をスタートし、新宿御苑の御苑トンネルを抜けるなど、シティ感満載のマラソン大会なのですが、ハーフマラソンや10kmなどの部門がある中に、「ひよこの部」というものも。



これ、距離が42.195kmではなく、42.195mを走るという、お子ちゃま向けの部門。


カール・ルイス(古い!)なら5秒くらいで走り抜けてしまう距離ではありますが、なかなかの人気で、来年1月の大会も、ハーフマラソン同様定員で受け付け終了!のようです。


前置きが長くなりましたが、自分なりの「ひよこの部」への参加、の話です。


と、言ってもマラソンではなく、「断捨離」


どちらかというと「MOTTAINAI」派なので、旅行でお酒などを買ってきても、「いいことがあった時に飲もう」とか、とりあえずしまっておくこともしばしば。

で、「いいこと」なんてそんなにあるわけもなく(ちぇっ!)、そのままになってしまうのですが、ここで一念発起(というほどのことでもないですが)、「断捨離」第一歩として飲みましょう!


こちら


4ヶ月ほど前にベルリンに行った際に、事前にインポーターさんから「ベルリンでビールならベルリナーヴァイスでしょう」と言われ、買って帰ったもの。




「ベルリナーキンドル・ヴァイス(Berliner-Kindle-Weisse)」の、「Waldmeister」という種類。

(この「Waldmeister」というのは薬草のような植物のようです)

その頃の記事では、「カクテルのような鮮やかな色合い」などと書いていますが、確かに薬草シロップを入れた?ような鮮やかな緑色です。

味も酸っぱ甘いミント、という感じで、まさにビールベースのカクテル。
ビアホールでグイグイッというものではないですね。

断捨離「ひよこの部」で学んだ升本総本店、でした。

次の「断捨離」は?



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒糖さんとお芋さん。

2016-09-29 12:24:14 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】





鹿児島県志布志市が作成した「養殖うなぎを女性に擬人化したPR動画」がネット上で炎上するという事件?がありましたが、こちらは大丈夫、でしょう。





同じ鹿児島県の鹿児島県酒造組合の、「ミス薩摩焼酎」「ミス奄美黒糖焼酎」の募集です。

応募資格は県内出身か在住で、焼酎が好きな20歳以上の女性。

ミスに選ばれると賞金10万円と、副賞はなんと「焼酎1年分」だそうです。


と、言いつつ、この「ミス薩摩焼酎」「ミス奄美黒糖焼酎」は、もう結果が出ていて、今年の募集のポスターにお二人の御姿が出ていました。





右の方が、「ミス薩摩焼酎」さん、左の方が、「ミス奄美黒糖焼酎」さんです。



応募する際に「私、黒糖焼酎!」などとどちらかを選択するのかどうかはわかりませんが、先入観を持って見ると、黒糖さんは黒糖さんに、芋さんは芋さんに見えてくるのが不思議です。




#ちなみに「ミス奄美黒糖焼酎」さんはお父様が徳之島の出身であるなど、黒糖焼酎にご縁が深いようです。


で、今年の発表は11月1日(「本格焼酎の日」らしい)で、イベントもやるそうです。
、、、、、、炎上しないようなイベントになることを願っています。


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本では「ビールかけ」、海の向こうでは「シャンパン・ファイト」ですが、、、、それってバドワイザー?

2016-09-28 12:01:52 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】





マジックを「1」としていた日本ハムの優勝はならず、「ビールかけ」もお預けとなったようですが、海の向こうではシャンパン・ファイトが行われていたようですね。


こちら
(日刊スポーツより)


古巣広島の優勝をうれしいながらも複雑な気持ちで見ていたであろうマエケンこと前田健太投手のドジャースが、地区優勝を決めたようです。




日本では「ビールかけ」、海の向こうでは「シャンパンファイト(champagne fight)」ですが、ニュースの画面では、シャンパンファイトの会場に掲げられているドジャースの旗には「バドワイザー」の文字が書かれていますよ。


ほら


確かに他の映像等を見ると、かけているのはバドワイザーのようですね。




ふーん、やっぱりビールかけなのか、と思い、wikiを見てみると、大リーグ機構では2015年に各球団へ向けて、下記のような通達?を出しているようです。


・シャンパンはノンアルコールであること
・1選手2本まで
・掛け合うだけで飲むことは禁止
・シャンバン以外のアルコールはビールだけで、機構の公式スポンサーとなっているメーカー(バドワイザー)に限る
・クラブハウスの外にシャンパン、ビールを持ち出してはならない


なるほど。ビールは例外で、しかも「バドワイザー」のみなんですね。


その他の通達は主に飲酒問題に起因する通達のようですが、これって、日本にも波及するのでしょうか?



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも来年に期待です! 東京マラソンには落選し、ボルドーのメドックマラソンは終わった。

2016-09-27 13:33:23 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】






ちぇっっ!





今年もまた、です。

こちら

このたびは東京マラソン2017にお申込みいただき、誠にありがとうございました。

定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いました結果、
誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。



2008年から各年で3回走った(走れた)後は落選続き。今年はコースも変わることですし、期待していたのですが、、、、、残念。





あ、今年も、もう、終わった。


そう思って、日本のネットニュースを検索したのですが、出てきませんでした。


ちなみに、公式HPではこう








ワイン好きなら誰もが憧れている、ボルドーはメドックで開催されているメドックマラソンです。


海外には、ニュースがあった。
(以降の写真は、http://www.sudouest.frより)






今年は9月10日の土曜日に開催されたようです。


シャトーごとに「給水」ならぬ「給ワイン」があるというこのマラソンの特徴は他にもあって、「仮装」が義務付け?られているのもその一つ。




来年の参加を目指して、今から仮装を考えましょう!!


これが典型?



無理無理


日本の方?


ファンタジー


工事現場?



まあ、色々ありますが、ここは地元「軽子坂」にちなんで、「軽子」の仮装(どんな仮装だ!)かなぁ。。。。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールの王冠の裏にはコルクが貼ってありました。。。。@プラントハンター西畠さんのウルトラ植物博覧会

2016-09-26 12:21:13 | 酒の道具など
                           
                           【公式HPはこちら↑】





今は亡き、忌野清志郎の名作(音源ではなく、本です)に、「瀕死の双六問屋 」というのがあります。
(全体主義的なこの時代にこそ読むべき本です!)


、「○○問屋」という言葉、水戸黄門の「越後の縮緬問屋」はさておき、(ウチが問屋であることを差し引いても)気になるというか、レトロで新しい不思議な感覚を呼び起しますよね(勝手に思っているだけ?)。



「植物問屋」というのもその一つですね。

その問屋さんの展覧会?に行ってきました。




1Fのエレベータ入り口ポスター



世界中から不思議な植物を集めていくる「プラントハンター」として有名な西畠清順さんが銀座のポーラ美術館とのコラボで開いた、その名も「ウルトラ植物博覧会」


3F会場入り口
(1Fのポスターの写真と同じ構図で「砂漠のバラ」が展示してあります)



この展覧会、数々の珍しい植物が並んでいるのですが、その生態などが学術的に説明されているのではなく、下に引用した西畠さんの言葉の通り、「スゴイだろう!スゴイよね?」という並べ方、なんです。


普段では、わざわざ大事にしている植物コレクションを一般に見せるようなことはしない自分が、年間50万キロ以上に及ぶ移動距離の旅路と年間240トン以上の海外諸国との植物の取引の日々なかで出会う世界中の多様な植物たちは、 さりげなく圧倒的だったり、愉快であったり、ややこしかったり、カリスマ的であったり、とにかくその魅力と言ったら、、、やっぱりみなに届けたい。と、心の中では結局そう思っているのだろう。本博覧会は、そんなことから POLA 美術館との御縁もあり、生まれたものである。




アンパンマンでなく、メロカクタス。





ガジュマル



ただ、酒問屋としては「ふーん」と感心するだけでなく、ここでも強引にお酒の話に持っていきたいところですが、、、、ありましたよ。






こちら


何かわかりますか?

「コルク」の樹なんです。


説明を見てみましょう。


学 名 :Quercus suber
通称名 :コルクガシ
科 名 :ブナ
分布国 :スペイン・モロッコ

“ ワインという飲料 ” をここまで世界中に普及させた陰の立役者は、地中海などに自生するコルクガシに違いない。
この木の樹皮が原材料になりコルク栓になるからである。また一度樹皮を剥いでも10年以内にまた完全に再生する、まさにサステナブルな有用樹であり、これは日本ではあまり見る事ができない貴重なコルクの生態標本である。



ふーん。

確かに、コルクが無かったら、、、、です。


ふと、昔はビールの王冠の裏にもコルクが貼ってあったのを思い出しました。
(突然、キリンビールの赤い王冠の裏のコルクの画像が蘇ってきましたよ。人間の記憶って不思議なものですね。)



勉強になるなぁ、植物問屋さん。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂で最も新しい酒屋さんは唯一の角打ち!土佐酒の「ぼっちりや」

2016-09-25 13:46:45 | 神楽坂とインテリジェントロビーの徒然
                           
                           【公式HPはこちら↑】




神楽坂へようこそ。




あれれ、また物販のお店(が変わったの)?


休日の夕方、神楽坂上エリア、白銀公園脇の通りを歩いていると、新しいお店を発見しました。





確かここは以前、和雑貨のお店で、その前は表通りに移転したイタリアの輸入食品屋さんがあったところ。


上の写真で何が何だか分かりませんが、お店の名前は、「ぼっちりや」。


ネットから


「土佐の酒とうまいもの」というクレジットもついていますが、居酒屋さんではなく、物販の風情。

と、いうことで入ってみました。


お店の中は、開店したてだからでしょうか、案外殺風景(失礼!)な中に、お酒のガラスケースが「どどどん」と2本置いてあります。

品ぞろえも、、、これはすごい。





そんじょそこらのアンテナショップを凌駕していますよ。
(と、言いつつ、銀座にある高知のアンテナショップとかは、それ以上にある)。

お店の奥のカウンターでは、その場で飲める、いわゆる「角打ち」もやっていて、季節の「冷おろし」などを楽しんでいる女性も。


このお店、只者ではない、と思いつつ、オーナーさんとお話をしていると、土佐出身の方で、お酒の業界にいらした方でした。

ウチのこともご存知でしたし、新川筋の問屋仲間の大先輩O.O.さんにはオーナーさんご尊父ともどもお世話になったとのこと!

御縁ですね!



よく考えると、神楽坂ではコンビニ以外では久々に日本酒を小売りするお店ですし、ウチから一番近い(直線距離で100mくらい)酒屋さんでもありますね! 応援しますヨ!


飲食店の激戦区の神楽坂ですが、物販店さんにも別の意味で厳しい環境ではあります。
そんな中、店名「ぼっちり(=土佐弁でちょうど良い、とかの意味)」のように、神楽坂に良い塩梅のお店になりますように!


ご繁盛を祈念して、土佐酒で乾杯!


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座の芋焼酎「芋人」ではなくて、銀座のミツバチのビール「銀座ブラウン」です。

2016-09-23 12:19:52 | 新製品のご紹介(評判・評価)
                           
                           【公式HPはこちら↑】





そういえば、明日が「グランドオープン」でした。





お天気は相変わらず変な感じですが、お彼岸の中日も過ぎ、少しは秋めいて来た、気もします。




今朝の状況



ウチの倉庫跡のビル(升本ビル)の屋上のサツマイモ(経緯はこちら)も、モリモリ育って、収穫期に突入、という勢いです。



近景




このサツマイモ栽培でのご縁の「銀座ミツバチ」さんと、これまた深ぁいご縁のサッポロビールさんのコラボ商品が今日から発売、です。


以下、サッポロさんのプレスリリースから


ミツバチ酵母ビール「銀座ブラウン」をWEB限定発売
~発売5年目、ラベルデザインを一新!~



サッポロビール(株)は、NPO法人 銀座ミツバチプロジェクト(注1)の協力のもと開発したビール「銀座ブラウン」を、2016年9月23日(金)よりサッポロビールネットショップ KANPAI+(カンパイプラス)およびAmazonにて数量限定発売します。
 「銀座ブラウン」は、銀座で養蜂されたミツバチが自然界から運んできた「ミツバチ酵母(注2)」を使って醸造した、世界で初めてのビールです。歴史的に銀座と縁が深いサッポロビール(注3)と銀座ミツバチプロジェクトが、銀座の地域活性化を目的に開発し、芳醇な香りと奥深い味わいが特長です。  
 2012年に銀座の百貨店等でチャリティ販売を行い、以降毎年WEB限定で発売し、大変好評をいただいています。発売から5年目の本年はラベルのデザインを一新し、銀座の街を飛び回るミツバチの視点で、歴史と新しさが共存する街、銀座の地図をネオンカラーで染め上げた新ラベルでお届けします
 当社は「銀座ブラウン」の発売を通じて、これからも銀座の発展に貢献していきます。









控えめなサッポロさんらしく、銀座ネタ、時事ネタは、(注3)として、しかもその中で「なお」書きで、小さく小さく主張しています。

(注3)歴史的に銀座と縁が深いサッポロビール
1887年(明治20年)にサッポロビール(株)の前身である日本麦酒醸造会社が現在の銀座二丁目に設立、1899(明治32年)にはサッポロビール(株)が日本初のビヤホール「恵比壽ビヤホール」を現在の銀座八丁目に開業するなど、銀座は長年にわたって当グループと深い縁があります。尚、本年9月24日(土)には複合商業施設「GINZA PLACE(銀座プレイス)」が「発信と交流の拠点」をコンセプトに開業します。来訪者に~



そう、明日は4丁目の角(住所は5丁目)に「GINZA PLACE(銀座プレイス)」がグランドオープン(地下のビアホールは先行して開業してました)ですよね!



さてさて話を「ミツバチ酵母ビール・銀座ブラウン」に戻すと、銀座の芋焼酎「芋人」はウチでの取り扱いとなりましたが、さすがにこちらはサッポロさん直で取扱いで、しかも小売りはネット販売(サッポロ & Amazon!)のみのようですね。


しょうがないですね。サッポロさんの一ファンとして、クリックしてみましょう。


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリスト教のミサ、にもamazonからワインとパンの配達です。

2016-09-22 15:02:52 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】





引き続き?ではありませんが。。。




昨日は、お坊さん×amazon×お酒、なネタ。


そんなamazonですが、amazon.comの方では、こんなベストセラーがあるようです。





Fellowship cup,Prefilled communion cups juice/wafer-100 cups (net wt.1.62 lb)

宗教関係の英語は難しいのですが、要は、キリスト教のミサなどで使う「パンとワイン」が一つのパッケージになったもの。


ちょっとわかりにくいですが、パーケージの写真のように、コーヒーに入れるミルクやシロップ入れみたいなパックの上のシールを開けると白い円盤状のウェハー(これが「パン」)があり、下の部分にはジュース(これが「ワイン」)が入っているというもの。






100カップで$27.97 ということですから、1カップ30円くらい。消耗品?としてはリーズナブル。


レビューが217件もあり、平均点が5点満点の4.7ですからかなりの高評価です。


メーカーはBROADMAN CHURCH SUPPLIES。プロっぽい名前ですね。



Q&Aもありました。


Question:What are the wafer made of?
(ウエハーは何で出来ているのですか?)

Answer: The body of Christ
(キリストの体です)



はい。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お彼岸ですが、amazonは休まず活動中!です。

2016-09-21 12:15:24 | 酒の本棚(書評?)
                           
                           【公式HPはこちら↑】





お彼岸です。



ネット上では、ホーム&キッチン仏具・神具位牌、というジャンルに入るんですね。






こちら




[お坊さん便] 法事法要手配チケット (移動なし)

価格:¥ 35,000


一時話題になった、お坊さんの宅配便@amazonです。


通常3~5週間以内に発送します。


まあ、法事の場合、3~5週間前には予定が決まっていると思うのですが、それでも時間指定とか、できないと厳しいでしょうね。


amazonさんだけあって、レビュー(評価)や、Q&Aなどもあります。

曰く、

Q.お坊さんにはいくら,つまり何パーセント,渡りますか?その点も明瞭にして頂けたら,利用するかどうかの判断材料になります。
A.ここに内訳が・・・
http://fuwapoyo.at.webry.info/201604/article_3.html
「みんれびからの資料によると、¥35,000の内訳は¥15,000をみんれびが取り、残りの¥20,000が僧侶の取り分。この¥20,000には車代や御膳料、心づけも含まれており、しかも税込みと明記されていた。純粋な布施部分は¥10,000にも満たないか。」


Q.新盆にお願いしようと思います。新潟市もサービス対応地域でしょうか?
A.日本全国対応だと思いますが、交通費は別途必要な地域はあるのでは。


Q.これって一回分の値段ですか?それとも1年間ですか?
A. 一回分ですね。供養費(儀式費)、御車代(交通費)込みとなりますね。
この場合は自宅での供養となります。…





親切というか、なんというか、、、、、。





そういえば、仏教って、本来お酒はダメというのを聞いたことがありますが、法事の席などでお酒って出ますよね。



その一つの根拠(言い訳?)として、法然上人のQ&A(問答集)があるようなのですが、浄土宗のホームページにもちゃんとありました。


一百四十五箇条問答

Q.酒を飲むのは罪になるでしょうか

A.本当は飲まないほうがいいのですが、世の中の習いです。(第57条)

◎ 仏教には不飲酒戒という戒があって、インドではお酒を飲むことは禁止されていました。しかし、日本ではお神酒というように、神事やまた人の集まりなどでお酒を飲むことが習慣として行われていたことから、法然上人はあえてそこまで禁止することはないだろう、と社会の習慣をお認めになっていたのです。 法然上人の言いたいことは、大切なのはお念仏をとなえることにあったのです。でも、飲みすぎて人に迷惑をかけるようなことはダメですよ。


だそうです。

至極尤も、ではありますが、これなら何でもアリ、にもなりそうですね。


ちなみに、この「問答集」の訳本みたいなものもamazonで売っているようです。





便利だなぁ、amazon。


お彼岸の升本総本店、でした。




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み過ぎ注意!というか、飲ませすぎ注意! ベルギービールウィークエンド@六本木ヒルズ

2016-09-20 12:23:30 | 附属酒類経済研究所
                           
                           【公式HPはこちら↑】



ブーン社社長さんの講演会の様子を昨日書いた、「ベルギービール・ウィークエンド」@六本木ヒルズ。






講演を聞いた後、回りたい先があったので、さわやか系のビールを一杯飲んでから、と思い、小西さんの定番「ヴェデット」のブースへ。






「ホワイト1杯下さい!」と言いかけて、、、、、、、



ここ、ちょっと1杯(キャッシュオンデリバリ)システムではなかった!!!





そう、すべてはこの「スターターセット」を買わないことには始まらないようになっています。


このセットには、「オリジナルグラス」と「飲食用コイン」が11枚が入っていて、ビールはこのオリジナルグラスにしか注いでもらえない仕組み。


まあ、オリジナルグラスは自宅でも使えるし、ビールの値段もコインの枚数から勘案しても比較的良心的で、その意味では営利の心が満載気味の日比谷公園などでの和製オクトーバーフェストよりもリーズナブルなイベントだと思うのですが、それでも2点ほど引っかかる点が。


その1:
スターター・キットの3,100円という価格、上掲したようにコストパフォーマンスは悪くないものの、ベルギービールって何?という人などに対しては絶対値として高いのではないか?量も工夫しつつ、「まずは一杯」とか「気軽に飲み比べ」とかができる価格設定があっても良い気がしました(ヒルズ族には小銭程度かもしれませんが。。。)。


その2:
実はこれが痛感したこと。スターターキットに入っているコインで、つまみを頼んだ場合2本、頼まなければ3本くらい飲める(飲めてしまう)。その際、アルコール度数の濃い種類を選ぶと、普通の缶ビール4本とか5本分とかのアルコールを摂取してしまう。「飲んだつもりよりも飲んでいる」というのは結構危険で、事実、つらそうな女性を何人か見ました(まあ、コインを残せば良いのでしょうが、自分は貧乏性なのでできません)。


まあ、主催者側もこれまでの経験等をふまえ、このスタイルに落ち着いたのでとは思いますが、例えば「グラス+最初の一杯は樽生+コイン4枚くらいで2,000円」とかダメなのかなぁ。。 



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーン・ブーズ(GEUZE BOON)のBLACK LABELと驚きのVAT79

2016-09-19 10:16:44 | 酒の催事等ご案内(自社物件も違うのも)
                           
                           【公式HPはこちら↑】





昨日の朝のNHKで「ドイツのオクトーバーフェストが始まった」というニュースをやっていました。



(テロ等の相次ぐ中、厳戒の中での開催、というのがニュースの趣旨)


そんなニュースを聞きながら自宅を出て、向かったのが


こちら


そう、六本木ヒルズで行われている「ベルギービール・ウィークエンド」です。

お目当ては、インポーターさんからご紹介いただいたBOON醸造所のブーン社長のセミナーです。

会場


ブーン社長は、穏やかな感じの初老の方でした。



KONISHIの小西社長との2ショット。

内容は、BOON社の概要や作っているビールのお話だったのですが、一つキーワードを挙げるとすれば

FOEDER

「フーデル」と発音されていましたが、要は「樽」
(上掲の2ショットの時の画面にも樽が出ていますね)

樽で1年2年3年と熟成させ、「今だ!」という時に樽から出して、ブレンドするそうです。

試飲もあった


で、試飲したビール(2種類)が、

こちら


OUDE GEUZE BOON BLACK LABEL
オーデ ブーン グーズ ブラック レーベル


GEUZE BOON VAT 79
グーズ ブーン バット79


どちらも初めて飲むビール。

お味は、、、ブラックレーベルの方は、よく見かけるブーングーズの「よくできたもの」という感じだったのですが、驚いたのは、VAT79の方。

これ、「79番の樽から出したもの」というもので、ウィスキーでいう「シングルカスク」です。

殴り書きした汚いメモによれば、樽は樹齢200年以上のオークを使うことになっていて、79番のオーク樽が作られた年は1883年、その時の樹齢から逆算すると1678年に生まれたオーク、ということです。

オーク樽はメンテナンスの際に内側が削られ、樽での2年3年という熟成を通じ、木の香やスモーキーさが備わってくるということで、それがランビックのグリーンアップルのような甘みのある香りと酸味とよく調和していましたね。

なんでも79番の樽は今日出てきたのでほぼ売り切れ(樽のサイズは6,500リットルとのこと)で、今度は109番の樽の「VAT109」が日本で出てくるらしい(この辺りは記憶が曖昧)。


こうなってくると、まさにウィスキーの世界で、ビアフェスでワイガヤの中にて乾杯!というものではありませんね。

販売時期等についてはまだわかりませんが、楽しみですね。

講演会の後は会場を見た回ったのですが、、、、、、、また明日!


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒ネコさん、ペリカンさん、キリンさん。

2016-09-18 16:06:31 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】






見た瞬間、こんなことを思った人も多い?のでは。








何を見たかは、、、、


こちら



キリン、ブラジル再建へ

あ、もちろん業界人なので(そうでなくても?)わかってますよ。


記事を読んでみましょう。

 キリンホールディングスがブラジルのビール事業再建に向け、オランダのハイネケンなど複数の企業と提携交渉に入ることが15日、分かった。年内にも全額出資子会社の合弁会社化を検討し、生産・物流などで事業協力する。キリンのブラジル事業は2015年12月期に1100億円を減損処理しており、早期再建に向けた取り組みを加速する。。。。。




記事はなるほど、ですが、普段から「サッポロさん」「アサヒさん」といった流れの中で「キリンさん」とか呼んでいますよね。


これって、電車の中とかで無関係の人が聞いたら「??」となるのでしょうか。


そういえば、、、学生の頃、他の学部や学科の人を学科名を冠して言ったりしていました。


「経済(学部)の奴って」などは電車の中で聞いてもわかりますが、「動物(学科)の女の子って」とか「人類(学科の人たち)ってどうしようもない」とかになると、「???」だったんでしょうね。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜は大事な紋日。

2016-09-17 12:14:56 | 酒の本棚(書評?)
                           
                           【公式HPはこちら↑】




紋別ではなくて、紋日。



昨夜もちょこっと触れた、中秋の名月の恒例の問屋仲間(ほか)の宴会。



実は木曜/金曜と、別件で北海道の紋別で林業関連の見学にお誘い頂いていたのですが、この宴会を優先、です。




それというのも、この宴会、江戸時代から続いている(もちろん江戸時代から延々飲み続けているのではなく、江戸時代から毎年、定期的に開催されている、ということです)会なのです。

で、今年の会の冒頭、会を主催された会社様のご主人のごあいさつの中で、なぜ、十五夜の日を恒例としているかについて、

江戸時代は街燈もなかったので大事な会合(宴会)は長引いても夜道が明るい十五夜にした

と話されていました。

この話自体は何度か聞いたことがあったのですが、今朝になって、30年くらい前に買った文庫本の記憶がよみがえってきました。

こちら

誹風柳多留(はいふうやなぎだる)



江戸時代後半、定期的に(wikiによれば「ほぼ毎年」)刊行されていた川柳の句集です。


この本は川柳やその解釈が並んでいるだけでなく、その時代背景なども詳しく載っているのですが、その中に、こんな句がありました。

月見過嫁のだんごう(談合)きう(急)になり

この句自体は月見(=十五夜の日)が過ぎて、遊び好きのドラ息子を落ち着かせようと嫁取りの相談を急ぐ、というまあ他愛もない中身なのですが、ここで「月見」の注釈にこんなのがあったのを思い出した。


月見=吉原の主要な紋日で8月15日夜と9月13日夜のこと。紋日とは特別な行事などのある特定の日で、、、、、


十五夜=特別な日(紋日)というのが、ここでも出てきますよ。


ご主人の話と、ある意味でつながってきますね。



で、ちなみにこの紋日、web辞書では、「遊廓にて規定の花代に割増をして仕切りを高くする」とも書いてあります。


なるほど、「本日○割引」ならぬ「本日○割増し」なんですね。


しかし、そんな特別な日の特別な宴会、主催し続けるというのも本当に大変だと思います。


いつもいつもありがとうございます!!



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空に月は見えずとも、

2016-09-16 23:58:41 | ご縁の会社・団体
                           
                           【公式HPはこちら↑】





中秋の名月の15日、恒例の問屋仲間(ほか)の宴会がありました。

あいにくのお天気でしたが、床の間にはちゃんとお月様が。


ほら
(ここで通人でしたら「ほほぅ、これは○○の画ですね」「そうです、お目が高い」となるのでしょうが、残念ながらそんな会話はできません)


宴会にまつわるあれこれは、また明日とかに書くことといしたしましょうか。



十五夜ですから、自宅でも




月がたくさん




★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひやおろし」から「秋あがり」へ。白鷹さんの山田錦特別純米。

2016-09-15 13:38:55 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】





季節の便りがリニューアル。


実は一昨日から結構ひどい風邪なのですが、ぬる燗で体を温めたら治るかしらん、、、、いや治しますよ!

そんな晩酌の日本酒はもちろん白鷹。





待ちに待った、夏の終わりの日本酒の風物詩「秋あがり」です。
(「秋あがり」については、こちら


などと言いつつ、白鷹さん、昨年までは「ひやおろし」だったんですよね。


白鷹さんご自身のホームページの記載を比較してみましょう。

【秋あがり】
「秋あがり」とは、灘の伝統手法「生もと造り」で「宮水」仕込の 日本酒は、春・夏を過ぎたころ円熟味が増し、秋空のように「パリッ」とした 酒質になるので「秋あがり」すると言います。 特別純米 灘の生一本!! 料理の引き立て役として最高のパートナーを演じます。


【ひやおろし】
春先に搾った新酒がひと夏を経て熟成され、「秋晴れ」のお酒が味わえる季節がやって参りました。
白鷹らしい濃醇辛口にこだわった “灘の生一本” 特別純米ひやおろし。
白鷹の「特別純米ひやおろし」は、春に搾ったお酒にできるだけ手を加えることなく素の味を残しました。
米は兵庫県吉川特A地区産山田錦100%、水は宮水、手間暇かけた生もと造り。


うーん、違うような、違わないような、、、と思っていたら、営業のTさんが教えてくれました。


「昨年までの『ひやおろし』は火入れが2回、今年の秋あがりは詰める時の1回のみです」


なるほど。今年の秋あがりはいわゆる「生詰」なんですね。教えてくれて、ありがとう。


ただ、歴史的には「ひやおろし≒生詰」なんで、、、、ちょっと心配。後で再確認してみましょう。


★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする