資料館のおっちゃんが言った通り、麻吉旅館はそこからすぐでした。創業200年!
江戸時代から明治、大正、昭和、平成の参拝客を泊めてきたという老舗かあ。
ほおお、エアコンの室外機だけは新しくつけられたと~。写真で見たよりは小さいですが、
これは斜面に立てられていて、向こう側に下がって何層にもなっているんです。
横の階段を降りてゆきましょう。
渡り廊下を歩いてみたいねェ。ちなみに調べてみたら、建物は有形文化財で、ここは
ブラタモリで紹介されたそうです。
さらに降りてゆく。よくまあ火事にならないで残ってくれました。
あの窓、ひしゃげて閉まらないよね^^;
5階建て以上はあったかな。内部は迷路みたいに増築が続いているようです。
うわっ!裏は高速道路かいっ!こりゃ興ざめだwww
資料館の写真みたいに、全体像が見られるわけではなかったか。。。
中には歴史を刻んだ調度品などが並んだ資料室があるそうです。泊まらないとなあ。
さて街道に戻ろう。逆に登ってゆきますが、また違った景色が見られるね。
ケビンとかおっ母さんを連れてきてやりたかったなぁ。
この「のぼり」(?)がずっとどこにも飾られていました。
伊勢市からひと駅の宇治山田駅を通過。ここは沢村投手の出身地なのかあ。しかし
こんな星飛雄馬みたいに足をあげて投げていたのかしら?