八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

ライフプラン休暇!

2016年01月25日 11時13分11秒 | Jog&Walk,Health

先週50歳の社員を対象にしたライフプランセミナーという会社の研修に参加しました。このセミナー終了後続けて、ライフプラン休暇(有休ですが)を5日間取得し、通常の休みと合わせて9連休として、ライフプランについて考えると、数万円のライフプラン支援金がもらえるという制度となっています。

 

セミナー終了後に都合よく5日間も休めるはずもないのですが、5日間の休みをとらないと支援金が出ないという制度なので、お金に目がくらんで、届けの上では5日間の休みを入れました。そして、今日はたまたま何も予定がなかったので、本当に休むことにしました。

 

ここ数日は数十年に一度の大寒波ということで、関東以外は大雪になっているようですが、関東も寒さは半端ではありません。特に今朝は、クロの散歩をしていても耳がちぎれそうでした。八王子の最低気温は、-6.2℃でした。寒いわけです。

 

8時頃からジョギングに出ましたが、それでも-2.0℃とまだまだ寒いです。30分走ってもまだ十分に温まらない感じでした。9時には3℃くらいまであがり、身体の方もようやく温まってきた感じです。しかし、まだまだ筋力不足で、身体は温まっても、10kmを過ぎるとバテバテで足がついていきませんでした。

 

つつじヶ丘トンネルを抜け、高尾街道を渡り、川町グランド方面に向かう細く曲がりくねった道を進み、大沢川沿いに右折し、弐分方小脇を通り再び高尾街道に出て、今度は陣馬街道に入り、諏訪神社の中に入っていきます。

 

諏訪神社の横を抜け、住宅街を抜けて、松枝橋南に出て、橋を渡って北浅川沿いに下っていきました。浅川が合流した市役所通りから甲州街道を渡り、水道山の階段を上り、散田二丁目の公園から富士山を望みます。寒波のせいで空気も澄んできれいでした。 



 

今日のジョグ

 13.3km  1時間24分07秒

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする