八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

丸三ヶ月!

2012年09月30日 23時08分41秒 | Jog&Walk,Health

千葉の学校関連のグランドで倅が骨折したと、高校の野球部監督から連絡をもらったのは、6月30日(土)の午後6時過ぎのことでした。てんやわんやした挙句、八王子の病院に搬送されて入院した時には既に夜中になっていました。

 

土日を過ぎて、月曜日に先生と話をしたところ、病院の都合で手術は1週間くらい先とのことで、7月10日に手術を受けました。最初は自分で動けるか心配しましたが、先生の話通り、自分で車椅子で動くようになり、7月21日には退院しました。

 

そして、退院してすぐ学校の林間学校に出かけたのはいいものの、やはりなかなか思い通りには動けずに、ぐったりして帰ってきました。その後、夏休みに入ったものの、あまりにグダグダしているので、一度、部活の練習の見学に連れていきました。親も練習を見るのは初めてだったので、いい経験でした。

 

そして、8月の中旬には夏合宿です。当然、倅は何も出来ないものの、行きたいというので行かせることにしました。場所がたまたま長野だったので、私の夏休みのタイミングと合った時に顔を出しました。そして、滑ると危ないからと大浴場を禁止していたので、練習後に倅を拾ってカミさんの実家まで風呂に入れに連れていきました。

 

そして、学校が始まり、9月13日には松葉杖も外れました。外れたのはいいものの、骨がくっついているわけではなく、運動は禁止ですし、自転車も乗ってもいいけど絶対に転んではダメとか、自由の動く分、松葉杖の時よりもかえって心配が増した感もありました。

 

昨日の試合でも、ベースコーチをしていて、あわやファールボール直撃かというところを辛くも逃れましたが、当たっていたら目も当てられません。そして、今日は台風が来るというのに、中学の友達と久しぶりに遊べるというので午後から出かけていき、一番風雨が激しい時間まで帰ってこず、ひやひやさせました。

 

本当にひとりで大きくなったつもりで、腹が立つこととこの上ありません。いつか自分自身のそっくりの子どもを持って、初めて気づくんでしょうけどね(でも、隔世遺伝か反面教師でとても出来のいい子どもを持ったりして)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風17号!

2012年09月30日 20時01分33秒 | 管理人のこと、雑感

暑かった9月も今日で終わりですが、台風17号が猛威を振るっています。台風と言えば、昨年9月21日の台風15号が記憶に新しいですね。八王子では最大瞬間風速43mを記録し、本当に家が壊れるんじゃないかと心配しましたが、実際、八王子の各所では太い木が何本もなぎ倒されました。

 

そして、今年の6月19日の季節外れの台風4号も最大瞬間風速35m超で、昨年の台風15号ほどではないものの、市内でも木が倒れたり、ものが壊れたりしました。

 

そして、今回の台風もなかなかです。しかし、ここ2回ほど稀に見る強烈な台風を経験しているので、それほどの凄みは感じません。しかし、台風と言えば、ニュースで「大型の台風が近づいています。くれぐれも警戒し、外出を控えてください」と大げさに騒ぐ割に、関東あたりはまったく大したことがないということが良くありました。それが去年と今年は、想定以上の強烈さです。

 

9月の猛暑と言い、強烈台風といい、異常気象が異常では

なくなりつつありますね。今、猛烈な風で家が揺れました。20時現在の八王子の最大瞬間風速は33.6m/sだそうです。去年や今年の4号と比べれば大したことないなんて言いましたが、そんなことはないかもです。気をつけましょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力の衰え?

2012年09月30日 19時29分13秒 | Jog&Walk,Health

キング・カズは45歳の今も現役を続け、フットサル日本代表候補になりました。

 

47歳の山本昌は今シーズンも勝利を挙げましたし、今年42歳の宮本慎也は2000本安打を達成しました。40歳の稲葉篤紀も2000本安打を達成し、打撃成績もベスト10に入っています。

 

一方、自腹で専属トレーナーを雇うなど体のケアに努めた工藤公康も47歳で実質的に引退し、鉄人・金本も44歳の今年限りでの現役引退を表明しました。プロ野球選手の寿命は間違いなく、以前よりも延びましたが、それでも40代半ば一つの転機のような気がします。

 

そんなプロのアスリートと比べるのは失礼ですが、私も最近は体力の衰えを感じます。特に、今日は何度かそんな場面に遭遇し、ショックでした。

 

まずはキャッチボールの時。ガクとやったのですが、ガクの力強く横にそれていくボールをキャッチしようと大きく右に横っ飛びして、左足を付いた瞬間、着地の衝撃が坐骨の方にピキッと伝わり、一瞬「やばい」と思いましたが、足を踏ん張らなかったのが良かったのか、事なきを得ました。

 

次はロングティーの時です。コダマか誰かの打球をジャンプ一番キャッチしたのは良かったのですが、今度は右足から着地した時に踏ん張れずに、膝をしこたま打ってしまいました。こちらも擦り傷が出来ただけで大事には至りませんでした。

 

と、どちらも大事には至らなかったものの、体力の衰えを感じざるを得ませんでした。昔のイメージでプレーをすると、そのうち大怪我をしそうですから、自分の現状を自覚しながら動くように自戒したいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(運動会疲れ?)。

2012年09月30日 18時01分45秒 | 散ドラ諸君への喝!

昨日は散田小学校の運動会も無事行われ、今日は8時30分に集合して練習となりました。昨日の疲れが残っているのか、しゃきっとしませんでしたね。

 

いつものメニューでトスバッティングまでやりましたが、きっちり投手に打ち返すトスバッティングが出来ないだけではなく、そもそもバットに当たらないことも多く、だいぶ時間がかかりました。

 

なので、その後のロングティーは一人5分と時間を決めてテキパキと行いました。で、残りの時間は、シートバッティングを行いました。今日は、ヒビキ、サヤハルがお休みのほか、ユイトもケガで見学で13人しかいないので、最初は6年生とケンタロウが内野を守り、外野には父が入って行いました。下級生チームも健闘し、リサがセンター前ヒットを打つなどして、3点を入れました。

 

上級生に代わって守備についた下級生は、ピッチャー・リサ、キャッチャーOBトシキ、一塁シュンスケ、二塁レン、三塁ナオユキ、遊撃ショウスケ、右翼リクでした。レンとショウスケの二遊間は、いちいち「ワンアウト三塁!」、「ノーアウト三塁!」と告げないと前進守備をとりませんし、二死になってもそのままなので「何アウト?」と聞くと、「ツーアウト」との返事。「じゃあどうするの?」。明日で10月。5年生の秋です。そろそろ自分で考えて野球が出来ないと厳しいぞ!

 

今日のリサはなかなかストライクが入らず、すぐにOBユウジに代わりました。だいぶ手加減して投げてもらいましたが、それでも普段の練習では経験しない速さなので、6年生+ケンタロウには刺激になったようです。サネがライトオーバーを放ったり、最後はタクミが左中間を深々と破る本塁打でシートバッティング終了となりました。みんな、中学で野球をやるかどうかは分かりませんが、ちょっと中学野球を実感できて、刺激になったんじゃないかと思います。次の試合も、それくらいの真剣さで球に食らいついてほしいな!

 

今日のジョグ

台風が来るかと思っていましたが、2時を過ぎても青空が出ていたので、走りに出ました。高尾山口まで行って戻って、家まであと少しのところで、結構な雨が降ってきました。ギリギリセーフでした。

 9.6km 57分40秒

今月は仕事と後半の体調不良で走れない日が多く、目標に遠く及ばず、100kmちょっとに終わりました。10月もまた泊まりがけのセミナーがあったりするので、走れる日は極力走らないと厳しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都高校野球秋季大会3回戦!

2012年09月29日 18時38分40秒 | プロ野球・高校野球

倅の高校は、先週の日曜日の試合が雨で流れ、今日秋季大会の3回戦が行われました。24ブロックに分かれて行われる秋季大会は、正式な野球場ではなく、高校が主な試合会場となっています。24ブロックのうち、ほとんどの会場は私立の強豪校です。当然のことながら、私立の強豪の方が施設が充実しているということですね。

 

倅たちの会場は、数少ない都立高会場の都片倉高校です。他は、都東大和高校と都総合工科だけでした。片倉高校の横は何度か車で通ったことはありますが、中に入ってみると、意外に広くてびっくりでした。しかも、グランドの整備状況やベンチなど、都立でも強豪校と言われるだけの設備でした。

倅の高校は私立ですが、グランドは都立より貧弱で、しかも毎日は使えないため、所沢の郊外の方にグランドを借りていますが、結構な田舎なのにあまり広くなく、練習環境はかなりハンデがあります。なので、大会前などは千葉の関連施設まで行ったりするわけです(でも、ここもあまり整備状況がよろしくないようで、倅はここで「骨折」しました)。

 

 

 

 

倅はまだ「運動禁止」なので、試合には出場しませんが、16人しかいないチームなので、14番をつけてベンチ入りです。ベンチで戻ってきた選手に飲み物を渡したり、3回からは一塁ベースコーチに出ていました(2回くらいファールボールが直撃しそうになり、冷や冷やしました)。

  

 

 

 

 

試合は1回表に1点先制するいい流れだったものの、裏には同点とされ、2回に4点を入れられると、その後もジワジワと点差を広げられ、2対10で7回コールド負けとなりました。相手の都立校(東東京)は、強豪校というほどではないのでしょうが、投打ともに倅の高校を上回っていることは明らかでした。

倅の高校は、2年生が4人しかおらず、当然のことながら、試合にも1年生が5人は出ていることになります(散ドラよりすごいぞ!)。しかも、1年生はうちの倅も含めて、体が出来ていない子ばかりです。倅は元々細いのが骨折、引きこもり生活で、前以上にやせています。

私の子どもなので、典型的な高校球児体型にはなれないでしょうが、坂本勇人やイチローのような細マッチョになるように努力してほしいんですけどねぇ~。

 

今日のジョグ

まだ、多少のどがイガイガするものの、体調はほぼ戻ったので、久しぶりのジョギング。それでも今月は仕事と風邪で走れない日が続いたので、目標の半分しか届かずです。

 10.5km  1時間01分37秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は…。

2012年09月28日 22時01分52秒 | プロ野球・高校野球

明日は晴れるようですが、爽やかな秋晴れではなく、久々に30℃近くまで気温が上がりそうです。

 

明日は散田小の運動会ですから、晴れは何よりですが、散ドラの練習時間よりも長丁場ですから、熱中症になったりしないか心配ですね。先日は大阪で25℃くらいで熱中症騒ぎがありましたし。暑さに気をつけて、運動会がんばってください!

 

そして、明日は、倅の高校野球部の秋季大会3回戦です(二戦目)。もちろん、倅は出場は出来ませんが、3回戦なんて滅多にない機会なので、休みをとって見にいくことにしています。

 

捕らぬ狸の皮算用をしてはいけませんが、もし明日勝てば、都立の強豪校片倉と対戦する可能性があります。夏休みの合宿中に練習試合を組んでいたものの、雷雨で中止になった因縁(?)の相手です。ぜひとも、明日の勝利を!

 

体調はだいぶよくなりましたが、今日もジョギングはお休み。日曜日の散ドラ練習は大丈夫そうですが、今度は天気が心配ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不覚。。

2012年09月27日 21時52分42秒 | Jog&Walk,Health

急に寒くなったせいか、土曜日の祝勝会で飲み過ぎたせいか、日曜日からずっと調子がよくありません。

 

喉に始まって、鼻に来て、今日は何故だか足のふくらはぎがだるいです。風邪ですから、ここのところジョギングはお休みしているので、当然筋肉痛ではありません。血行や代謝が悪くなっているんでしょうね。

 

台風も気になりますが、日曜日までに治るか心配です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2勝目!

2012年09月23日 23時13分28秒 | 散ドラの試合について

初戦でいきなり今シーズン初勝利を挙げてから長かったです。2勝目までが。

 

私は仕事で観戦できませんでしたが、昨日の横川スーパースターズ戦でようやく今シーズン2勝目を挙げました。本当に長かったです。

 

理由はいくつかあります。

 

最大の理由は弱いからです

 

これは散ドラの伝統ですから仕方がありません。しかし、今年の6年生は、4年生の時から常時試合に出てもまれていますし、潜在能力はあるので、もっと勝ってもおかしくはありません。

 

弱い以外の理由としては、やはりケガ人が多かったことがあります。シーズン序盤にキャプテンのアキヒロが骨折で離脱、5月には楽しいはずのBBQ大会でタクミが骨折離脱、アキヒロが復帰したと思ったらヒビキが骨折と、6年生がなかなか揃いませんでした。9人中の6人と、9人中の5人や4人では、やはり大きな差となります。5年生以下には大きな経験となりましたが、戦力的には痛かったですね。

 

そして、もう一つは、試合数の減少ですね。研修リーグ春季大会は、以前はBチームも含めた研修リーグ総当たりでしたから、15~16試合はありました。その後、Bチームは別リーグになり、11~12試合になり、その後、なかなか春季大会が終わらないため、Aチームも2つに分けるに至って、今シーズンは、リーグ戦6試合+上位・下位トーナメントとなったため、今シーズンは研修で7戦目、連盟の試合を合わせても、昨日でまだ10戦です。

 

試合がなければ、それだけ練習できますが、試合で学ぶことが多いという一面もあります。特の6月24日から9月16日まで3ヶ月近く公式戦がないというのは、小学生にとってモチベーションを維持するのが難しい面があります。いくつに分割しても、今年も今の時期に春季大会をしているのですから、やり方を再考してもいいと思うんですけどね。それと、弱いチームばかり土曜日に試合を入れることも(これは私のグチですけど)。

 

次の試合は、下位トーナメントに入ってしまいましたが、実力は折り紙つきの強豪松が谷ジャガースです。もやもやした今シーズンですが、目が覚めるような試合を期待します!がんばれ、散田ドラゴンズ!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センバツへの一歩! (^-^);

2012年09月17日 23時00分34秒 | プロ野球・高校野球

倅の高校の野球部の新チームは、2年生が少ないため、現在16名だそうです。今の散ドラと一緒ですね。

 

そして、今、高校野球はセンバツへの出場をかけた秋季大会が始まっています。倅は、松葉杖は卒業したものの、まだ運動は禁止の状態が続いています。ということで、当然練習や試合は出来ない幽霊部員のような状態ですが、16名しかいないチームなので、一応「14」番の背番号をもらってきていました。部員が50人、100人いる高校では考えられないですね

 

そして、今日が初戦で、抽選シードだったので、2回戦からの登場でした。倅は当然試合には出ませんでしたが、何と5対1で初戦突破したそうです!センバツ出場へまずは一歩踏み出しました

 

と、夢は壮大ですが、この5~6年で公式戦では2~3勝しかしていない高校なので、まずは勝利すること、そして、次は2勝することが目標となります。夏は、東西に分かれている東京ですが、秋季大会は都全体で24ブロックに分かれて戦う、超マンモス大会です。

 

高校数が少ない地方だと、私の母校のような番狂わせもあり得ますが、東京で「夢」を見るのはなかなか大変です。それでも、一つでも多く勝つということが、それぞれにとっての成長につながります。一つでも多く勝ってほしいと思います。そして、春季大会では、倅にもその舞台を踏んでほしいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の試合(連盟秋季ビートルズ戦)。

2012年09月16日 22時40分40秒 | 散ドラの試合について

今日は、7時30分に中散田公園に集合し、滝が原グランドに移動し、小1時間ほど練習して、9時から八王子野球連盟秋季大会1回戦ビートルズSC戦を戦いました。

レギュラーチームの試合は、実に6月24日の中郷イーグルス戦以来となります。そして、何と私はレギュラーチームの試合をフルで見たのは、今シーズン初めてになります。

今シーズンは、アキヒロの骨折に始まり、タクミ、ヒビキと骨折が続き、なかなかベストメンバーが組めない状態でしたが、ようやくベストの布陣で臨めると思った矢先、何とヒビキが運動会の練習中に足をひねって全治2週間とのことで、またまた主力を欠く中での試合となりました。

 

 

結果は、試合結果にある通りです。今シーズンは、9戦していまだ1勝です。

HPにも書いているように、研修リーグの下位同士の戦いにも敗れた理由は、攻守ともに基本が出来ていないことに尽きると言えます。

 

「基本」と言ってもいろんなレベルがあって、6年生の多くはある程度出来ていることが多いですが、6人しかいない6年生を補い、そして来年は主力とならなければいけない5年生は、だいぶ差があるのが現実ですね。

 

ドラゴンズ掲示板でサネチチさんが、攻守のプレーだけでなく、「集中する、準備すること」も出来ていないと書いていましたが、基本というのは、そういうことを含んだすべてのことを言います。

 

さらに言えば、基本とは基礎的な体力や走力、バランスなどの力も含みます。そういう基礎的な体力やバランスが、いろんなプレーを支えるからですし、足が速ければヒットや盗塁、守備でも有利なことは言うまでもありません。散ドラ諸君はそういう面で優れているかいうとそうではなく、むしろ逆なわけですから、普段の練習で、もっと自分の苦手なところを意識して練習しなければ、進歩はありません。

 

そして、野球は状況判断力が必要なスポーツでもあります。他のスポーツは瞬時の判断力が求められる要素が大きいです。目にも止まらぬ速さのフェンシングで「どうしようなぁ~」なんて考えている時間はありませんし、サッカー、テニスなどの球技では、今、ここで、どうしようなんて悠長に考えている時間はありません。

 

野球も、飛んできた打球への反応などでは同じですが、野球の場合は、この状況で自分が何をすべきかを考えておくことが出来るスポーツです。逆に言うと、それが出来るチームが強いチームで、それを出来ないチームは、「基本」が出来ていない弱いチームだということです。

 

この打席で自分は何をしなければならないのか?ここでボールが飛んできたら自分は何をしなければならないのか?野球はこうしたことを事前に考えておくことが出来るスポーツです。それが「準備」ということです。

 

残念ながら、それが出来ているのは、ほんの数人です。5年生では今は誰もいません。しっかり、それを出来るようにならないと、来年は本当に厳しいと思います。奮起を期待したいですね。

 

今日のジョグ

5km  23分16秒

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豹変!

2012年09月15日 00時47分15秒 | 管理人のこと、雑感

前回の自民党総裁選は、総選挙で歴史的大敗を喫した直後の、2009年9月でした。まさに危機的と言える状況で、大多数の推されて立候補したのが、谷垣禎一氏でした。他は知名度は高いものの党内基盤は弱い河野太郎氏とまったく無名の西村康稔氏だけで、谷垣氏が大方の予想通り圧勝したのでした。

 

それが、今回の自民党総裁選では、元首相の安倍晋三氏を筆頭に、石破茂、町村信孝、石原伸晃、林芳正と主要閣僚や党要職を務めた大物ばかりが5人も立候補しています。

 

前回の危機的な状況の時に立たず、何故、今立つのか。

 

理由は簡単、子どもにだって分かります(さすがに分からないか)。

 

民主党の失策(鳩菅の失政、ゴタゴタの末の分裂)で、近いうちに総選挙があれば、第一党に躍り出て、あわよくば政権に返り咲いて、首相の座が転がり込む見込みが出てきたからです。

 

現金なものです。

 

仮に、首相の座を射止めたとしても、そんな志の低さで何が出来るのでしょうか。政治がきれいごとではないのは分かりますが、これだけ汚れてくると、キレイなものが欲しくなるのが人情です。そんな国民の機微をどこまで分かっているのでしょうか。

 

対する民主党も、さえない面々の争いになり、野田さんの再選となりそうです。野田さんは思っていたように、なかなかしたたかで、芯もありそうですが、しかし、その言葉や行動には、どこか心からのものではない、作りもののような感じがぬぐえません。

 

現職ですから、願わくば、本物となってほしいものです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらば、松葉杖!

2012年09月13日 23時05分41秒 | Jog&Walk,Health

倅が病院に診察に行って、松葉杖を返却してきたそうです。以前から体重をかける練習をはじめ、少し前からは少しなら松葉杖なしで歩けるようになっていたので、まあ順当な経過かと思います。

 

ケガをしたのが6月30日で、搬送された千葉の病院から転院した八王子の病院の医師からは、全治3ヶ月から半年と言われましたが、病院の都合で手術が7月10日になったので、起点は、7月10日ということになります。

 

それから10日ばかり経った21日に退院し、直後に学校行事の林間学校に出かけました。この間、ほとんど車椅子生活だったので、松葉杖も慣れておらず、相当疲れたようで、3日間を終えてバスが帰ってくる立川まで迎えに行った時はぐったりしていました。

 

そして、その後も家でグダグダしつつ、8月の中旬には野球部の合宿に行きました。これもどうなることかと心配しましたが、しばらく陽にあたっていなかったので、やけどのような日焼けをした他は何とか無事に帰ってきました。

 

そして、先日カミさんの知人の紹介でスポーツリハビリを紹介してもらい行ってきたところ、「まだ松葉杖ですか?!」と言われたそうです。そんなことを言われてもという感じです。

 

で、今日13日は、手術して丸2ヶ月といったところですが、まだスポーツはダメということですが、松葉杖は卒業ということになりました。そして、スポーツリハビリに通うために、これまでのレントゲン写真をCDに焼いてもらってきたので見せてもらいましたが、素人から見ると、まだはっきり折れていて、大丈夫?!と思ってしまいますが、確かにキッパリ折れていた骨折直後と違い、骨と骨の間に白くモヤモヤしていてくっつき始めている感じもします。

 

いずれにしても、こうしたことに親の出る幕はなく、専門家に任せるしかありません。主治医の診断では、「どんなに早くても絶対に3ヶ月はかかる。遅ければ半年」と言われました。2ヶ月で松葉杖が取れたのは、どうやら半年コースにはならないのではないかと思います。今後は、スポーツリハビリでしっかりリハビリをして、何とか本格的な秋からは体づくりが出来るといいんですけどね。

 

でないと、2年生になっても、新入生と同じなんてことになりかねませんからね。というか、そもそも2年生になれるかどうかも問題ですが

 

今日のジョグ

は、大阪に出張だったので、お休み。ここ数か月、仕事日はほとんど走れていません…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4周年記念?

2012年09月09日 18時55分48秒 | Jog&Walk,Health

自分でもついさっきまで忘れていましたが、今日で禁煙して4周年になります(「禁煙しました?してます?」、「卒煙、1周年記念!」、「2周年!」、「丸三年!」)。

 

忘れていたくらいなので、もはや大した感慨もないのですが、この4年間で感じる変化は、やはり喫煙する場所がますます狭まっていることと、禁煙する人が増えていることですね。私の職場では、私の両隣の同僚も私同様、ここ数年での禁煙者です。

 

それでも男性はまだ35%くらいの喫煙率のようですが、自分の身の回りの実感としては、そんなにいない感じです。一体どこにいるんでしょうか?地域でもだいぶ違いがあるようですし、生活習慣などによってもだいぶ違うのかもしれませんね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の練習(昼間は暑かった)。

2012年09月09日 18時29分30秒 | 散ドラ諸君への喝!

最近は朝晩涼しくなってきましたが、やはり昼間はまだまだ暑いですね。10時過ぎには30℃を突破し、最高気温は32℃でした。

 

昨日もそうかもしれませんが、今日は久しぶりに16人全員揃ったのを見ました。夏休み中は、10人前後の日が続きましたから、16人でもずいぶん部員が増えたように感じました

 

隣の横中で野球部の新人戦が行われる中、練習が行われました(残念ながら横中は、四中に敗れました)。

 

ロングティーでは、6年生と5年生の違いがあることを感じました。6年生は、みんなだいぶ力強い打球を打てるようになっていますが、5年生は当たれば飛ぶ時もありますが、まだまだ安定していません。そろそろ体も出来てきましたから、素振りをして、しっかり自分のスイングを作りましょう!

 

そして、来週は、久しぶりの試合です。この夏にどれだけ練習したかが問われます。しっかり結果を出そう!がんばれ、散田ドラゴンズ!

 

今日のジョグ

今日、東京国体の自転車ロードレースのプレ大会があったそうです。八王子市役所を出発し、陣馬街道から高尾街道を一旦越えてから左に丸くカーブして高尾街道に入り、あきる野の睦橋通りを経て、奥多摩湖の小河内ダムを目指す約77kmのコースです。

さすがに77kmは走れませんが、つつじヶ丘トンネルから高尾街道を経由で陣馬街道を走り、戻ってきました。

 10.5km  1時間01分44秒

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ、高尾山に行こう!4

2012年09月05日 19時50分11秒 | Jog&Walk,Health

先週は陣馬山に行きましたが、今日は約4年ぶりに高尾山に行きました(「そうだ、高尾山に行こう!3」、「高尾山に登りました!2」、「高尾山に登りました!」)。今までは、もちろん電車で高尾山口まで行っての登山でしたが、今日はジョギングがてらです。

 

Dscn1211

中散田から見える高尾山です。

ここまで行くのか!? 

 

 

 

 

 

 

 

Dscn1212

高尾山は、最初のケーブルカーで上がるあたりまでが一番キツイと分かっていましたが、4年ぶりだと思っていた以上でした。

途中まで走りましたが、ヘアピンカーブになるあたりではさすがに走れませんでした。

 

 

 

Dscn1214

頂上に到着しました。 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

Dscn1215

先週の陣馬山では富士山が見えましたが、今日は、雲に隠れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

陣馬山は、下りもきつかったですが、高尾山の方がまだ楽でした。ただ、先週とは全体の距離も違うからかもしれません。

  

今日のジョグ

 18.3km  2時間00分25秒

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする