相模市南区麻溝にクレマチス、アジサイの名所で四季の花が絶えない「相模原麻溝公園」はある。花の谷R花壇に「コキア」100株ほど植栽されている。コキアの名所「ひたち海浜公園 」 や「ドイツ村」とは比べものにならない規模であるが、ここ相模原麻溝公園でも少しずつ赤く色づき始めてきた。和名を「ホウキグサ」といい昔はこの茎を乾燥させて「箒」を作っていた。実は「とんぶり」といい「畑のキャビア」と言われていた。植え付け当初のライムグリーンから少しずつ色を変え間もなく真っ赤になる光景が間もなく完成する。楽しみである。(2010)
最新の画像[もっと見る]
- 「宝光寺」の赤い「ヤブツバキ」と一会!! 8時間前
- 「宝光寺」の赤い「ヤブツバキ」と一会!! 8時間前
- 「宝光寺」の赤い「ヤブツバキ」と一会!! 8時間前
- 「宝光寺」の赤い「ヤブツバキ」と一会!! 8時間前
- 江戸時代には寺子屋を開いていた「秀珍山宝光寺」 10時間前
- 江戸時代には寺子屋を開いていた「秀珍山宝光寺」 10時間前
- 江戸時代には寺子屋を開いていた「秀珍山宝光寺」 10時間前
- 江戸時代には寺子屋を開いていた「秀珍山宝光寺」 10時間前
- 江戸時代には寺子屋を開いていた「秀珍山宝光寺」 10時間前
- 江戸時代には寺子屋を開いていた「秀珍山宝光寺」 10時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます