相模原市南区下溝に四季の花が絶えない「県立相模原公園」はある。当園の日本庭園「衆遊の庭」ではどちらも赤い実が特徴の「マンリョウ」と「センリョウ」が共演中である。「マンリョウ」はサクラソウ科 / ヤブコウジ属、「センリョウ」はセンリョウ科で別種である。19世紀の初め頃からマンリョウと呼ばれ、江戸後期の文政から「万両」の字が定着し始めた。「センリョウ」より赤色の大実で、株も大型で生育もおう盛で果実と常緑の濃緑色の葉を観賞する縁起植物「万両」の名も縁起が良いため、お正月の飾りなど庭木や鉢植えとなっている。撮影できた「マンリョウ」は大実の「宝船」種のようである。(2501)
« ヨーロッパの古城を思わせる... | トップ |
最新の画像[もっと見る]
- 県立相模原公園では「マンリョウ」が赤い実をたわわに!! 4時間前
- 県立相模原公園では「マンリョウ」が赤い実をたわわに!! 4時間前
- 県立相模原公園では「マンリョウ」が赤い実をたわわに!! 4時間前
- 県立相模原公園では「マンリョウ」が赤い実をたわわに!! 4時間前
- ヨーロッパの古城を思わせる「パトリック・キソ・ガーデン」 13時間前
- ヨーロッパの古城を思わせる「パトリック・キソ・ガーデン」 13時間前
- ヨーロッパの古城を思わせる「パトリック・キソ・ガーデン」 13時間前
- ヨーロッパの古城を思わせる「パトリック・キソ・ガーデン」 13時間前
- ヨーロッパの古城を思わせる「パトリック・キソ・ガーデン」 13時間前
- 水上交通の守護神「木曽金刀比羅神社」 17時間前
「公園・庭園」カテゴリの最新記事
- 県立相模原公園では「マンリョウ」が赤い実をたわわに!!
- 「県立相模原公園」では百花に先駆けて咲く「梅」が蕾を膨らませ始める!!
- 「県立相模原公園」では赤い「カンツバキ」が開花中!!
- 「相模原麻溝公園」では早くも「クリスマスローズ」がお目見え!!
- 「相模原麻溝公園」では「イヌバラ」が赤い実を!!
- 町田「忠正公園」では80本の「ロウバイ」がクライマックス美を大披露中!!
- 座間「かにが沢公園」では「スイセン」が可憐な花姿を披露中!!
- 「相模原麻溝公園」では「モクレン」が蕾(花芽)を大きく膨らませて!!
- 「相模原麻溝公園」では「アセビ」が蕾を鈴なりに!!
- 「県立相模原公園」の「水無月園」で年2回咲く「フユザクラ」が可憐な花姿で!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます