Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

大規模噴火、報道されないのか?

2023年11月20日 22時01分12秒 | 天気と自然災害

 本日午後のパプアニューギニアのニューブリテン島にあるウラウン火山の大規模噴火、詳しい情報が入ってこない。情報は潮位変化が見られない、というものばかり。現地の情報が伝わってこない。現地の被災状況などが報道もされないというのは如何なものか。「現地の情報を得ようとしているが、得られない」などの報道もない。今後の報道に注目していきたい。

 スケジュール帳に退職者会関係の新しい予定をようやく書き込んだ。さらに明日の午前中までには学生時代の友人との忘年会の企画も具体化しないといけない時期になった。場所は友人のお薦めの店に決めたので、日程確定と予約、値段の設定を早めにしたいもの。本日は遅くなってしまったので、明日の午前中にしたい。

 明日の午後は親の通院の付き添い。すっかり忘れていて、先ほど妻に念押しをされて思い出した。スケジュール帳に記載するのを忘れていた。これは迂闊であった。

 本日の会議の資料をファイルにしまって、本日の業務終了。早めに入浴と就寝。


早起きは私には疲労の元

2023年11月20日 19時39分24秒 | 日記風&ささやかな思索・批評

 今朝は何とか7時15分に起床。8時15分に家を出ることが出来た。7時にいったん起こされたものの、15分ほど追加で寝てしまった。
 9時ちょっと前に無事組合の会館に到着。それからはいつものとおりに4階建てのビルの中を駆けずりまわった。気がついたら、15時にすべての会議が終了するまでに、4000歩ほども歩いていた。
 本日は早めに会議が何事もなく終了した。朝が早かったこともあり、お酒の付き合いはしなかった。横浜駅で30分ほど喫茶店で一服。読書も少しばかり。地下街や店の中は暖かいのだが、外に出ると風が冷たかった。

 これより本日の会議で確定した日程をスケジュール帳に記載、さらにいくつかの宿題を片付けて、「業務終了」としたいところである。帰宅して歩数計を確認したら、1万歩を大きく越えていた。
 早起きは疲れる。早く眠くなる。それが勿体ないと思ってしまう。