鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

天降川源流を訪ねて(11)

2009-06-25 | 源流を訪ねて
横川町まで来ました。


県道牧園薩摩線に架かる橋で、上流に石橋の片白橋が見えます。


県道の橋から片白橋を見る。


片白橋の上部。左岸から見たものです。
交通量は少ないですが現役の橋です。


河床に下りました。
上流から見た片白橋。
 橋長:13.37m
 幅員:4m
 架設年代:明治25年
かなり大きな橋です。


下流から見た片白橋。


左岸アーチ部。


片白橋上流から天降川上流を望む。
この少し先に、尾田の滝があるので、次回紹介します。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする