鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

川内川源流を訪ねて(4)江之口橋

2010-09-22 | 源流を訪ねて
川内川左岸の県道を、高江麓バス停まで来ました。


八間川が川内川に流れ込み、その下流に江之口橋があります。
上流から見たものです。
この石橋は、甲突川五石橋を架けた岩永三五郎が架けたものです。
 橋長:17.3m
 幅員:3.4m
 架設年代:嘉永2年(1849年)8月


下流から見たもの。
岩永三五郎は、この石橋を最後に、薩摩を去って肥後に帰ったといわれています。


右岸から見たもの。
橋の向こうは法隆寺。


橋の下流に、樋門とポンプがあります。


川内川から見た樋門。


樋門のところから下流を望む。


上流を望む。
橋脚は、建設中の高速道路の橋です。


八間川を上流へ行くと、県道のすぐ上流にもうひとつの石橋があります。
桁橋の水路橋です。


右岸から見た水路橋。
現役で使用されています。


先ほどの橋脚を右岸から見たものです。
手前の橋脚は建設中です。


前の写真のところから上流を望む。
釣り人が糸をたれていました。

川内川源流の旅を一休みします。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする