高山麓の後、塚崎の大クスを訪ねました。
高山(こうやま)の町から、県道高山吾平線を内之浦方面へ行くと道路脇に看板があり、これに従って行きます。
民家の生垣の間を行くと、正面に見えます。
大塚神社の鳥居があり、この奥です。
大クスの全容。
根回り:14m
樹高:25m
樹齢:1300年
鹿児島県では、蒲生の大クス、志布志山宮神社の大クスに次いで大きなクスノキです。
国の文化財(天然記念物)に指定されています。
別の角度から見たものです。
根元。
この大クスは、塚崎古墳群第一号墳という円墳の上にあり、御神木となっています。
この付近には、塚崎古墳群といって多くの古墳があります。
「史跡塚崎古墳群第一号」の碑。
根元近くの空洞。
根元は補修されています。
上部。
オオタニワタリを初め、50種余りの植物が着生しているそうです。
高山(こうやま)の町から、県道高山吾平線を内之浦方面へ行くと道路脇に看板があり、これに従って行きます。
民家の生垣の間を行くと、正面に見えます。
大塚神社の鳥居があり、この奥です。
大クスの全容。
根回り:14m
樹高:25m
樹齢:1300年
鹿児島県では、蒲生の大クス、志布志山宮神社の大クスに次いで大きなクスノキです。
国の文化財(天然記念物)に指定されています。
別の角度から見たものです。
根元。
この大クスは、塚崎古墳群第一号墳という円墳の上にあり、御神木となっています。
この付近には、塚崎古墳群といって多くの古墳があります。
「史跡塚崎古墳群第一号」の碑。
根元近くの空洞。
根元は補修されています。
上部。
オオタニワタリを初め、50種余りの植物が着生しているそうです。