芋焼酎はいかがですか?

英国の情報交換の場であったコーヒーハウスで芋焼酎はいかがですか?

「式と会」(結婚式と同窓会)

2012-08-28 07:07:07 | Weblog

数年ぶりに結婚式に参列した。

若者に人気のあるウエディングプランナー。

その職種を目指す彼らが就職を希望する結婚式のプロデュース会社。

いかにもそのような会社が絡んでいるであろう会場であり、式典だった。

 

式典も素晴らしく、料理もおいしく、会場も素晴らしいが・・・。

キリストもマリアもいない。

無宗教だが教会風の会場。

ステンドガラスの装飾が美しいチャペルのような式場。

神父風の白人の外国人は、

牧師に見られるように「アルバ」を身にまとっていた。

式典では4名の生演奏と合唱。

さらに写真撮影を担当している人物も。

アルバイトの音大学生か?

それとも若い従業員の兼業業務か?

いずれにしても20代の人たちが楽しそうにイキイキ働いていることが伝わってきた。

これは、ディズニーランドで働く人々から受ける印象と同じものであった。

 

仲人も立てていない。

来賓の挨拶も極力少なく設定。

本当に新郎新婦をよく知る人々からの長めのスピーチ。

登場人物が少ないことは大歓迎であった。

 

しかし内輪にしか通じない話や笑いで占められていたスピーチの数々。

職場縁で参加した私にはその輪に入れない辛さも同居していたことは事実であった。

 

週末には30年ぶりに大学時代のサークルの同窓会に参加した。

あの当時に同じサークルに所属していた諸先輩がすでに何名か他界されている。

彼らを偲んで集まろうと言うのも今回の趣旨だった。

全体でも30名程度。

それほど多くいたわけでもないクラブなのに・・。

一年上の先輩が2名。

2年上の先輩が2名。

皆さんが大企業に勤めていた企業戦士だ。

○○生命、▼▼スポーツ、☆☆製菓・・。

中堅私大を出て、大手企業に就職。

全国を飛び回って心身を酷使されたそうだ。

殆どの皆さんが心筋梗塞・・。

単身赴任先のアパートで孤独死されていた方もいたそうだ。

「人生」や「幸せ」について考えさせられてしまう。

 

30年という月日は、人の風貌や体形も変えてしまった。

一目では判らない諸先輩も多く

本当に月日の経ったのを感じる会でもあった。

執行役員や大企業の肩書のある面々だが・・。

酒量が増えるとともに

自然に苗字で命令調に呼ばれる当時に戻っていた。

 

そんな中でも我々の憧れの先輩、

商社勤務の井領さんの機敏でスマートの身のこなしは当時のままだった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ビートでのドライブ』 | トップ | 『経口・経鼻・胃瘻』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事