沖縄旅行の写真:今帰仁城跡2

2010-06-15 18:08:20 | 離島旅行
※「今帰仁城跡」の続き中庭を抜け、周囲を見渡せるところに出た。ガイドさんによれば、今帰仁城は砦のような様相をしているが、実際には聖域であったらしい(だから島津氏が攻めてきた時には抵抗らしい抵抗もなく征服された)。沖縄では神の降りてくるところを「御獄(うたき)」と呼ぶそうだが、城自体も一つの御獄であったとのこと。なお、上の写真は城跡の隣にある山だが、話によるとこれは「国家」規模の御獄だそうで、その力 . . . 本文を読む
コメント