東京タワーにて

2006-05-03 19:25:05 | 日記
東京タワーに遠征。一回のエレベーターが混みまくってたので二回でまったりして帰ろうということに。しかし、その最中相方が「階段で上がるとこあるんじゃね?」と提案したので五階に登ってみりゃあそっから階段で上がるのも可能らしい。勢いに乗ったオレらは当然デュエル。徐々に変化する夜景が最高によい。階段で正解フゥーー(●∀●)ーーーウ . . . 本文を読む
コメント

定食達?、丼ぶり達?

2006-05-03 13:08:28 | ことば関連
よく行く店のサービス券には、「定食達~円引き、丼ぶり達~引き」と書かれている。 しかし、普通「達」は生物の複数形に使うものだと考えていたので、食い物に「達」をつけるのには違和感がある。 例えば広辞苑によると、その意味・用法は「名詞・代名詞に接続して複数形を作り、または多くをまとめていうのに用いる」とあるから、字面としては生物以外にも使えそうな雰囲気だが、もともとは人に対して使っていたとあるし、 . . . 本文を読む
コメント (2)

地獄少女について2

2006-05-03 02:18:22 | レビュー系
とりあえず地獄少女7~12話まで観た感想をば。 1~6話までは殺されて当然のような相手だったり、そんな状況に置かれることで呪い殺すというのが共通する展開だった。その際、地獄通信にアクセスした人間が誰かを呪い殺すという形式になっていた。 しかし、7話で意外な展開を見せるあたりで徐々に毛色が変わってくる。簡単に言うと、呪い殺される相手がそれまでのような「極悪人」ではなくなるのだ。それは必然的に、地 . . . 本文を読む
コメント

GWキター!!

2006-05-03 01:08:12 | 生活
やっとまとまった休みが取れる… 北陸に行けないのは無念だが、そのぶん仕事、麻雀、そしてゲームに時間がかけれることを「よかった」と思うことにしよう。 とりあえず手元の「最果てのイマ」と「廃スクール腐り組」を終わらせてやるZe!! あとはまあ神樹の館レビューやhollow ataraxiaのレビューを書ければ御の字ってとこか… . . . 本文を読む
コメント

GWの無念

2006-05-02 01:24:36 | 生活
こないだ徹カラをした友人が北陸旅行に行くと聞き、俺も便乗しようと思ったものの、次の日にはGW明けの厄介な仕事が舞い込みやがり、結局断念することになった。 石川や福井への遠征を楽しみにしていたというのに、無念である。 しかしその無念さは5/4にお膳立てした麻雀で晴らす。久々に馬場でざわざわしてやるぜ!! . . . 本文を読む
コメント