さっき愛少女ポリアンナ物語の感想を見返したら、眠りかぶって書いた(笑)こともあって重要な書き忘れがあったので補足しておく。
原作の『パレアナの青春』において影の薄いチルトン医師を、後半の山場に上手く使っているのは特筆すべき点だと思う。原作では突然に数年が経過するので断絶している印象があるけど、アニメ版はその演出によってうまくダレないようにしていると言えるだろう(またそこでは、チルトン医師とジョ . . . 本文を読む
今さらのように、村上春樹の『風の歌を聴け』を読む。その中で一番印象に残ったのは、ハートフィールドの墓碑に引用されているという以下のようなニーチェの言葉だ(『ツァラトゥストラ』にある言葉らしい)。
「昼の光に、夜の闇の深さがわかるものか」(新潮文庫版 152P)
あまりに魅力的で、つい首肯したくなる。だが今の私は、それに付け加えてこう言いたい。
「ならばいっそ、どちらも知ってしまえばよい」
. . . 本文を読む