A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

急須

2015年03月10日 16時49分56秒 | 陶芸
3月10日(火)

ミスターマスダのヒット作品「急須」
昨年50個ぐらい作り友人に貰ってもらったり
御希望の向きには差し上げていた。

御茶を淹れる時 注ぎ口の漏れが無くスッキリ水切れが良いのが自慢。
急須は残念ながら割れ物 取っ手が割れてしまっても使い勝手が良くて
使っていると仰られるとどうしても替りを差し上げたくなる。
そこでこの間から少し作り始めた。
素焼きが出来上がった。

昨年と同じ仕上げにした。
黄瀬戸の釉薬を掛けその上に織部の釉薬を重ね掛け。
昨年の仕上がりより明るく焼きあがった。



昨年の作品とは異なり粘土と釉薬を変えて作ってみた。
仕上げの釉薬は「卯の麩」。
渋く仕上がった。希望者が出てくれば忙しくなる。