森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

オニノゲシ 2

2007年11月18日 | 自然観察日記
 たまたまこの日が抜けるような快晴。家に閉じこもって入れなくなります。
 これはあまり痛くないのでノゲシかなとは思いましたが、よく調べればノゲシよりは大きいし棘らしきものもありますね。やっぱりオニノゲシがいいんでしょう。
ノゲシは別名ハルノノゲシといいますから、花は春に咲くもの。でも、おかしな時期にもあるという人がいます。かなり以前からの帰化植物で日本に馴染んでいるみたいですね。

オニノゲシ 1

2007年11月18日 | 自然観察日記
 家の近くに耕作を放棄した蓮田があります。その畦に元気のいいノゲシ(オニノゲシ)が一株。
この花を見ているとこれから白一色の世界、冬が来るとはとても思えませんね。