ヤマブキソウ 2019年06月08日 | 自然観察日記 ヤマブキソウも見られました。ちょうど開花期で大き目の鮮やかな花が心を癒してくれました。この種は新潟県内には自生していませんから、ある意味憧れの花でもありました。太平洋側の山野を歩くと時々出会います。東北南部以西に自生するケシ科多年草です。
ヤマブキソウの全体像 2019年06月08日 | 自然観察日記 ヤマブキソウはかなり大きな群落を作ります。雑木林の小沢に生育した見事な景観を目撃した経験がありますが鳴神山はスギの林の中。本当にパラッと生育している状況でした。