木道脇に見慣れないスゲに似た種が見られました。ホロムイソウ科のホロムイソウ属ホロムイソウという一属一種の種です。東北から北の亜寒帯に属する湿地に自生する種なのだそうです。かつて尾瀬ヶ原を歩いたり尾瀬の各所を歩いていたのですが、ホロムイソウの存在は今まで気づきませんでした。名前は聞いてても現物を確認したのはこの時が初めてでとても感激をしました。
実物を見ているときは果実ばかりに気を取られて花には気づきませんでしたが、画像を見ながら気づいたのですが果実の上の方で花らしきものが写っています。その茎の根元が同じところから出ています。花と実の位置がかなり差があり同じものとは思っていなかったのでまるでピントが合っていません。