山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

朝採りキュウリ絶好調、次々夏野菜続く

2016-07-15 20:25:15 | 農作業・野菜
 きょうの朝に収穫したキュウリ。
 これが毎日のように採れるので、出荷していないので知り合いにおすそわけしている。
 欲しい方は手をあげてください。

                             
 アメリカ原産、ヨーロッパから中国経由で日本に伝わった「インゲン」は、隠元が伝えたとして有名。
 つるなしインゲンなので、ツルありインゲンよりやや短い。
 これもきょうの朝採り。

    
 ナス・トマト・ピーマンも着実に実をつけてくれている。
 いずれも接ぎ木ではない苗だったが、つまりいちばん安価な苗だったが、なんとか期待に応えてくれた。
 カメムシ捕殺はしてきたものの、無農薬なのでやはり葉の色がだんだん悪くなってきたのも否めない。 

                                
 遅くなったが、「ゴーヤ」の花がやっと咲いた。
 ネット支柱をセッティングしたので、ツルもまっすぐ伸びてきた。
 来月早々には食べられるかな。

                  
 モモちゃんからいただいた「宇宙イモ」はなかなか芽を出さなかったが、ついにツルを伸ばしてきた。
 ヤマノイモと同じ葉をしていて元気がいい。

 午後は草刈りに徹する。
 植栽してまもないアジサイやロウバイが雑草に埋もれていたのを救出する。
 雲が出ていたのではかどったが、さすがに腕はしびれている。
 
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする