山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

仁義なきカラスとの抗争

2016-07-16 20:38:41 | 農作業・野菜
 朝早く、洗濯物を干そうとしたら物干しが泥でかなり汚れていた。
 夜中に雨が降ったせいもあるが、鳥が止まっていたのは間違いない。
 というのも、トマトハウス横に犯人が残したトマトの食べかけが転がっていた。
 やはり、毎年やってくるキャツ=カラスがホシである。

                            
 本来ならば畝立てする予定だったが、トマトハウスの周りに網を張ることにする。
 カラスは頭がいいので、すぐ対応しないと同じことがつづいてしまう。
 物干しの汚れ状態をみると、数羽で食べに来たか、1羽が休み休みトマトを食べていたのかもしれない。

          
                                   
 ちなみに、スイカもやられそうなのでプラスティックキャップや針金の篭で防御したばかりだった。
 いずれできるトウモロコシも心配だ。
 仁義なき戦いが静かに始まった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする