きょうもくそ暑い日となった。そのため、しっかりぐーたら昼寝を決め込み夕方からトマトハウスの解体の続きを始める。昨日は1mくらいに伸びきった周りの雑草の草刈りをしておいたので解体がやり易くなった。ビニールカバーは物干しに掛けておいて乾かしておいた。
2mほどの高さがある支柱は使いだしてほぼ10年になる。突風で曲がったものも取り換えたり、錆びた接続部分に油をさしたり、だましだまし今日まで生き延びてきた。支柱の解体はこれで終了となるが、このポールのメンテナンス・畝の荒耕・竹の支柱除去などの後始末はこれからだ。
そのうちに、頭と顔がポッポとしてきたので作業を終わりにして冷凍庫から氷入りのペットボトルを取り出して枕にする。このところの酷暑にはこれが有効だ。なにしろ、エアコンがないのだからアナログで対処するしかない。作業の終わりにシャワーを浴びるとき、頭に水をかけるのはさらに有効だ。