カレンダー
プロフィール
最新記事
カテゴリー
- 夏の日照りの終わりの秋雨(22)
- 畑友達(58)
- 椎田での春の貝掘り(4)
- 田舎で読んだ本(24)
- ルーツはここに?(32)
- まぐれで釣れた大物(7)
- ピンピンころりは田舎生活から(28)
- 3.11東北大震災の頃(21)
- ゾーとした話し(31)
- 松永安左エ門の足跡巡り(14)
- 笑える話(39)
- 農園の隣りに住んでいた元プロ野球選手(1)
- 田舎生活のイノベーション(51)
- 先生・友人(70)
- Weblog(2037)
- 酒蔵を不良爺さん達と訪ねる(24)
- 年度ごとサプライズ(17)
- 海の幸・山の幸楽しく加工(90)
- 各年の初釣り(23)
- 忘れがたい釣りや山(44)
- 一本釣りの歴史(5)
- 農園巡り(14)
- 農園の生き物(121)
- 俳句、短歌(12)
- 戦前・戦中の日々(16)
- 海の珍妙生物(20)
- 夏の海水浴(12)
- カラス・イノシシ・アライグマに負けた(17)
- 栗の初収穫(8)
- 地球温暖化?(24)
- 中村氏の釣りだより(9)
- 二度目の休耕田の草刈終了(9)
- 新型コロナウイルスの頃(45)
- 釣り・畑の実験と発見(135)
- 夏ごとの初めての畑に水やり(13)
バックナンバー
最新コメント
- 孫/正月の門司港を飲み歩き 関門フィッシング閉店!(2022/1/5)
- takeda/農園の陽だまりでバーベキュー (2025/3/7)
- いでのマネ/農園の陽だまりでバーベキュー (2025/3/7)
- takeda/農園でイノシシ肉をたらふく食う(2025/2/16)
- いでのマネ/農園でイノシシ肉をたらふく食う(2025/2/16)
- takeda/冬の農園、暖かい焚火が何よりのご馳走 ツクネ芋凍傷 (2024/12/25)
- TNの母/冬の農園、暖かい焚火が何よりのご馳走 ツクネ芋凍傷 (2024/12/25)
- takeda/26時間電話かけっぱなし、7万円支払い トホホ(2024/12/13)
- いでのマネ/26時間電話かけっぱなし、7万円支払い トホホ(2024/12/13)
- TAKEDA/ツクネ芋、菊芋収穫ok ジャガイモあと1w(2024/11/30)