田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

休耕田の草刈再開(2021/5/26)

2021-05-26 22:23:32 | Weblog
昨日に引き続き、農園に妻と出かけました。

 お昼時に到着、まずバーベキューで腹ごしらえ。

ビールを飲んでいると、畑の端をアナグマがトコトコ歩いている。
写真撮ろうと身構えると、スタコラ退散で、撮り損なう。

 午後は延び延びになっていた休耕田の草刈。
休耕田は2反(600坪)あり、草刈り機の油タンクで50~60坪の草刈で出来るので、油タンク10回余りで刈り終わる計算。
 若いころは、農道で、油を給油して2タンク分一日で草刈りが当たり前。
しかし、72歳の今は、一日油タンク一回がせいぜい。
 したがって、延べ11日かけて草刈りをすることになる。
 草刈りしないと、休耕田はかっこうのイノシシの住処になり、住民の皆さん、イノシシに農道で出くわし、危険。
 周りの田んぼも風通しが悪くなり、休耕田の年3回の草刈は、田舎のエチケット。
 今日も予定の草刈を終えて、引き上げる。(冒頭)
ついでに、既に草刈りをして山盛りにしている刈草をリヤカーに積み、畑まで。

 ピーマンの畝に、刈草を分厚く敷いておく。
 肥料兼マルチング兼土の消毒。
休耕田の草刈と畑に刈草を結びつけたのは、10年ほど前にリヤカーを手に入れてから。
お蔭で、無農薬・無化学肥料でも、野菜が良く取れるようになった。

 妻は、グリーンピースの支柱撤去と、トウモロコシとつくね芋の畝の草取り。

 目論んでいた休耕田の草刈終えて、やれやれでわが家に引き上げ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする