往きは電車~折り畳み自転車、帰りは合流した妻の車で竹田農園でした。
今日は、この夏初めての畑の野菜に水やり。
農園に到着、ナスの畝を見る。
テントウムシダマシに、今年も葉をボロボロにされたが、最近は姿が見えず、新しい葉。
コガネムシの幼虫が根を食い荒らすと思ったが、畑友達のAN氏からもらった、マリーゴールド(アフリカ種)を側に種まきしたのが良かったか、根をやられた風もない。
まだ葉は小さいが、このまま順調に育って、実を実らせてくれそうな気配。
周りの草を取り、油粕の追肥。
少し土を掘ると、モグラの穴だらけ。
モグラが、コガネムシの幼虫を退治してくれたのかも。
お昼になり、一人バーベキュー。
畑のナス、ピーマンを炭火焼に。
冷えたビールが一番の楽しみ。
愛用しているバーべキューコンロの底穴が開いている。
年間130回は使っているので、酷使に耐えれなかったのだろう。
鉄製では1年、ステンレス製だと2年というのが、竹田農園のコンロの耐用年数。
午後は、水やりだが、ヤーコンが一番日照りにやられている。
里芋も葉が焼けてきたが、背の高いツクネ芋の隣りに植えているので、日陰が出来て、まだなんとか持ちこたえている。
ヤーコンに水を運ぶには、人が通る畝の間の溝に草が生い茂っているので、この除去からスタート。
猛暑で、5分鍬を振るっては、木陰に逃げ帰り、水分補給と休憩10分の繰り返し。
妻が合流、畑に積んだ枯れ木を焼却。
草取りも終わり、リヤカーにバケツ6ケを積んで、30メートル離れた集落の水場で水くみ、畑まで。(冒頭)
まずナスの畝、次にピーマン、続いて本命のヤーコン。
今が収穫の最盛期のキュウリにも、バケツ8杯分の水。
8往復、一回で50キロの水を運ぶので、今日は400キロの水を運んだことになる。
まだまだ足りないが、野菜、喜んでいることだろう。
夕方になり、片付けていると、ザーという雨音。
天気雨、1分で終了で、1㎡に雨粒50個というところ。
せめて15分は降ってほしい。
毎年の夏の初水やりの時期は
2023年→8/2日
2022年→8/8日
2021年→7/27日
2020年→8/16日
2019年→いい間隔で雨で、水やりなし。
2018年→7/16日
2017年→7/30日
2016年→7/31日
2015年→8/5日
2014年 雨が多く水やりなし
2013年→7/21日
2012年→8/6日
2011年 雨が多く?水やりなし
この13年では、6番目に早い。
水やりスタートが早いと、それだけ、水やりの回数が増えて、私にも野菜にも負担が大きくなる。
今年はやや厳しい自然の洗礼。
今日は、この夏初めての畑の野菜に水やり。
農園に到着、ナスの畝を見る。
テントウムシダマシに、今年も葉をボロボロにされたが、最近は姿が見えず、新しい葉。
コガネムシの幼虫が根を食い荒らすと思ったが、畑友達のAN氏からもらった、マリーゴールド(アフリカ種)を側に種まきしたのが良かったか、根をやられた風もない。
まだ葉は小さいが、このまま順調に育って、実を実らせてくれそうな気配。
周りの草を取り、油粕の追肥。
少し土を掘ると、モグラの穴だらけ。
モグラが、コガネムシの幼虫を退治してくれたのかも。
お昼になり、一人バーベキュー。
畑のナス、ピーマンを炭火焼に。
冷えたビールが一番の楽しみ。
愛用しているバーべキューコンロの底穴が開いている。
年間130回は使っているので、酷使に耐えれなかったのだろう。
鉄製では1年、ステンレス製だと2年というのが、竹田農園のコンロの耐用年数。
午後は、水やりだが、ヤーコンが一番日照りにやられている。
里芋も葉が焼けてきたが、背の高いツクネ芋の隣りに植えているので、日陰が出来て、まだなんとか持ちこたえている。
ヤーコンに水を運ぶには、人が通る畝の間の溝に草が生い茂っているので、この除去からスタート。
猛暑で、5分鍬を振るっては、木陰に逃げ帰り、水分補給と休憩10分の繰り返し。
妻が合流、畑に積んだ枯れ木を焼却。
草取りも終わり、リヤカーにバケツ6ケを積んで、30メートル離れた集落の水場で水くみ、畑まで。(冒頭)
まずナスの畝、次にピーマン、続いて本命のヤーコン。
今が収穫の最盛期のキュウリにも、バケツ8杯分の水。
8往復、一回で50キロの水を運ぶので、今日は400キロの水を運んだことになる。
まだまだ足りないが、野菜、喜んでいることだろう。
夕方になり、片付けていると、ザーという雨音。
天気雨、1分で終了で、1㎡に雨粒50個というところ。
せめて15分は降ってほしい。
毎年の夏の初水やりの時期は
2023年→8/2日
2022年→8/8日
2021年→7/27日
2020年→8/16日
2019年→いい間隔で雨で、水やりなし。
2018年→7/16日
2017年→7/30日
2016年→7/31日
2015年→8/5日
2014年 雨が多く水やりなし
2013年→7/21日
2012年→8/6日
2011年 雨が多く?水やりなし
この13年では、6番目に早い。
水やりスタートが早いと、それだけ、水やりの回数が増えて、私にも野菜にも負担が大きくなる。
今年はやや厳しい自然の洗礼。
暑い日が続きます、ビールもいいですが脱水にご注意下さい。
頑張ってください。
畑でもビール、釣りでもビールです。畑では缶ビール1缶だけと決めていまして、昼食の締めにコーヒーを飲んでいます。コーヒーは、昼食に飲んだアルコール(ワイン)を抑えて、仕事が出来るよう西欧で昼に飲み始めたとTVで見て、真似しています。昨日も梅干しを入れたペットボトルで水分補給しています。昨日は3L近く飲んだ勘定です。来週前半には、台風の影響で雨が降りそうで、なんとか日照りは乗り越えれるかと思っています。