田舎生活実践屋

釣りと農耕の自給自足生活を実践中。

農園は秋本番(2014/10/20)

2014-10-20 18:21:59 | Weblog
 昨日の釣りの後、今日は、やや寝不足気味でボーッとしている。
 農園に妻と遊びに行きました。

 農園のある集落の入り口にある、休耕田、先日、同居の次男が下宿代代わりに草刈り。
綺麗に刈り、草は、うずたかく積み上げている。(冒頭)
草は、暇なとき、畑の空いている畝に敷き詰めて、健康でよく肥えた畑作りの決め手になる。

 今日は、農作業は主として、秋の実りの収穫。
その前に、昼食のバーベキュー。
農園には、井戸があるが、ポンプははるか昔に壊れ、水は、近くの水場からバケツで水を汲んできて、それが、水道がわり。


 農園の周りにたくさん生息するイノシシのロース肉をJAの直営の売店で購入。

この肉は、山向こうの猟師さん達5人が、イノシシ、シカを年間250匹仕留め、上手に処理している。(左のブックマーク、イノシシ猟師の奥さん日誌参照)
 この肉を買うことで、猟師さん達のイノシシ退治に拍車がかかり、イノシシの食害に悩む我が家も助かる。
 昨日の釣りの際、猪肉は塩コショウで味付けするとうまいと、聞き、早速、やってみる。
とても美味い。


 秋の味覚の収穫多数。
栗、これで最後の収穫。


サツマイモ、里芋も当座食べる分を取り入れ。


健康豆のなた豆、鞘を食べるが、成長し過ぎたもので、種にするには、成長不測のものを収穫。
これはおなた豆茶にする。


 今年は、柿は、不作の年と長雨の影響でか、さっぱり。
一本、霜ゴネリの木が、たわわに実をつけており、採り入れ。

丸かじりしてみたが、渋みはとれており(こねている)うまい。

 妻は、私が収穫している間に、ジャガイモの中耕。

この畝は、ジャガイモの連作で、心配していたが、スクスク育っている。

 適当に、自然を楽しんで、早めに我が家に戻ることに。

今日の夕食は、昨日釣ってきたアラの刺身と、アマダイの味噌漬け(味噌を日本酒とみりんでといたものに、2枚に下したアマダイを漬けた)の焼き物。

 どちらも美味だが、私は特にアマダイが気に入った。
アマダイ、おいしい魚とよく人が話していたが、刺身ではうまさがよく分からなかった。
しかし、味噌漬けを焼いたものは、実にうまい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白島沖でワクワクの釣り(2... | トップ | なた豆茶つくり(2014/... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事