これが、上部に「樂衟翁壽塔」とある石碑です。江戸末期とはいえ、この時代の石碑でここまではっきりした刻字は滅多に見られませんので、途中で仕事の都合で別れたY氏を見送ってから一人で手拓しながら、顔は嬉しくて笑いが絶えませんでした。四角柱の正面に、ご覧のように掲載した手拓写真でもはっきりと読み取れるので、その喜びが如何程かわかるでしょう!。
そして帰宅し、足利市で発行されたこの種の手持ち図書を広げましたら、例の「日本一お粗末な石造物調査報告書」と、私が公言してはばからない足利市文化財調査報告書第4集「足利の石造物」91頁に銘文も掲載されていました。が、最初の題名からしてそこには「楽街翁専塔」と、「衟=道」を「街」。「壽=寿」を「専」と、意味の判らない文字があり、もうこれだけで笑いが止まりませんでした。中学生でも読めそうな文字が読めなかったのではなく印刷の時に間違い、校正で見落としたと云うのだろうか?。ここまで出鱈目な調査内容に改めて呆れながら勿論、掲載されている銘文内容は見るまでもありせんでした。それにしても、この報告書については発行されたとき、その出鱈目さをそれぞれ指摘した辛らつな手紙を差し上げたにもかかわらず、未だに一通の礼状どころか、言い訳状もない有様。そしていつの間にか、頒布を希望しても皆の目に触れてはヤバイと考えたのか「頒布中止」になっているとのこと。この、足利市教育委員会文化課の職員の資質からして、このような報告書も当然かなと栃木県に住む愚夫愚婦の一人として足利市全体の役人を見下げているところである。
※少ならぬ厭味な文章とは思いつつ、「曰」の文字さえ全て「日」になっているのは、何をか謂わん。であり、これが足利市の教育委員会が監修して発行した報告書?と、ただ笑うのみである。ここまで云うと、お役人を軽蔑した侮辱罪にあたるのかな~。それともお役人に逆らった反逆罪か?。まあ、今回は茲までとして、そのうちにお偉いお役人様に対して失礼な箇所は削除しようと思っている。折角の足利市での楽しい思い出が、この文章で汚されてしまいそうなので‥
最新の画像[もっと見る]
- 今年も年が明けて早くも4日が過ぎようとしています。今回は栃木県さくら市喜連川町の石碑調査案内です 2週間前
- 今年も年が明けて早くも4日が過ぎようとしています。今回は栃木県さくら市喜連川町の石碑調査案内です 2週間前
- 「栃木県さくら市喜連川の墓碑の全景から銘文、拓本、読み迄の完全セットでご紹介します。 1ヶ月前
- 「栃木県さくら市喜連川の墓碑の全景から銘文、拓本、読み迄の完全セットでご紹介します。 1ヶ月前
- 「栃木県さくら市喜連川の墓碑の全景から銘文、拓本、読み迄の完全セットでご紹介します。 1ヶ月前
- 「栃木県さくら市喜連川の墓碑の全景から銘文、拓本、読み迄の完全セットでご紹介します。 1ヶ月前
- 「栃木県さくら市喜連川の墓碑の全景から銘文、拓本、読み迄の完全セットでご紹介します。 1ヶ月前
- 今回は、栃木県佐野市の旧田沼町に限定した、また個人頌徳碑の石碑調査報告書です 3ヶ月前
- 今回は、栃木県佐野市の旧田沼町に限定した、また個人頌徳碑の石碑調査報告書です 3ヶ月前
- 今回は、栃木県田沼町・密蔵院の宝篋印塔の銘文調査報告です。 3ヶ月前
「Weblog」カテゴリの最新記事
- 今年も年が明けて早くも4日が過ぎようとしています。今回は栃木県さくら市喜連川...
- 「栃木県さくら市喜連川の墓碑の全景から銘文、拓本、読み迄の完全セットでご紹介...
- 今回は、栃木県佐野市の旧田沼町に限定した、また個人頌徳碑の石碑調査報告書です
- 今回は、栃木県田沼町・密蔵院の宝篋印塔の銘文調査報告です。
- 今回は「栃木県佐野市の石碑」調査報告書のご紹介です
- 瞬く間に60日が経過してしまい、慌てて今、新規原稿を投稿中です。それにしても、...
- 現時点で、私の最も気に入った栃木県での石碑の篆額文字
- 今回は、2022年暮れに通った道沿いの百番巡礼塔の脇を通ったので、今度こそはと拓...
- 二カ月以上も、無言で過ごしてしまいました。一基だけですが掲載しました。
- 2023年最後の石碑紹介は、佐野市田沼町・一瓶塚神社境内の加藤欽古先生碑です
昨日は、お疲れさまでした。足腰にだいぶ負担がかかったのではないでしょうか…(笑)。
私の方は、瀧澤さんの調査にお供させていただき大変勉強になっているのですが…いつも頼りない助手さんで申し訳ないです…(笑)。
その後、私の方の仕事は10分にも満たなかったのですが、休日の中途半端な時間の呼び出しというのも、これはこれで仕方ないのかな、と諦めています。それにしても夕方、雷雨になったのには驚きました。拓本が掲載されているところを拝見すると、無事調査を終えられたようですね。
今日は、馬頭町から嬉しいお知らせあり。山頂の石祠系の神社の所在地を示した地図を拝受いたしました。さっそく今週末に訪れたようとワクワクしているところです。
とり急ぎ、昨日の御礼まで。
文章、整いませんが失礼します。