3月28日(火)
もうそろそろ天山でもバイカイカリソウが咲き出す頃だと思い、
行ってみることにした。
天川登山口駐車場に着くと、
1台の車もなかった。
嬉しい。
登山口周辺には霜が降りていた。
朝はまだ寒い。
出発。
木々はまだ裸木が多かったが、
よく見ると、芽吹いていて、
新緑も見られた。
あめ山分岐を通過。
いつもの場所でパチリ。
ゆっくり登って行く。
ツクシショウジョウバカマが美しく咲いていた。
もうすぐ山頂。
天山山頂に到着。
快晴ではあるが、遠望はきかなかった。
稜線散歩へ。
稜線のツクシショウジョウバカマは、小さくて、
可愛い。
スミレもたくさん咲いている。
ホソバナコバイモの群生地に到着。
朝露をつけた花が美しい。
ツインの花をパチリ。
気が付くと、多くの花に囲まれていた。
すごい数のホソバナコバイモ。
セントウソウも咲いている。
ホソバナコバイモとセントウソウのコラボ。(手前中央がセントウソウ)
ひとつひとつ、ゆっくり見ていく。
いいね~
本日の一番の美形は、この花。
美しい。
存分に楽しんで、
群生地を後にした。
本日の目的の花、バイカイカリソウを探す。
すると、開きかけのバイカイカリソウが見つかった。
さらに探すと、もう少し開いた花が見つかった。
可愛い。
さらに探すと、もっと開いた花が見つかった。
嬉しい。
バイカイカリソウとホソバナコバイモのコラボ。
この後、いつもの場所で移動し、
こんな風景を見ながらのランチ。
美味しかった~
本日の「天山北壁」。(久しぶり~)
山頂へ戻り、
ちょっとだけ散歩道へ。
マンサクはもう終盤を迎えていた。
今年もありがとう。
大好きなコガネネコノメソウがたくさん咲いていた。
黄金色に輝いて、
本当に美しい。
ユリワサビや、
フキノトウを見ながら、
サ〇ノオの群生地へ。
まだ陽が当たっておらず、花は閉じて下を向いていた。
(錆色の葉が素敵!)
ちょっとだけ花を見たくて、
下からパチリ。
今日も「一日の王」になれました~