![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/8e9ceefda06a387052ae5f5c981db1d7.jpg)
まず最初に【天山道路情報】を。
通行止めになっていた、
「上宮登山口」と「天川登山口」をつなぐ林道(林道畑田~天川線)ですが、
通行止めは、解除されています。
崩落箇所(上宮側から8月6日撮影)は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ba/a493c07176512888eb2cc6f3ab12c145.jpg)
このように岩や土砂は除去されており、
通れるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c2/4fbe20d90036556eecb71f96a6100bda.jpg)
天川側から(8月6日)撮影した崩落箇所の写真と、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/31/ff9bea8116442ce016e341ed7cdf294e.jpg)
今日、撮影した写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/35/05c301ade7b8101939ac46ad89387cb3.jpg)
林道入口にあった通行止めのポールも撤去されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/a1d683ccda5a3f43e291ab7e9cd7f0bf.jpg)
ただ、林道両脇の草が生い茂り、
道幅が狭くなっている箇所では車の離合が難しく、
(草刈りされるまでは)通行には十分にご注意下さい。
では、山レポを……
前回(8月24日)天山に行ってから一週間が経った。
一週間経つと、花も随分と変化しているに違いない。
ワクワクしながら天山へ向かったのだった。
こんな風景を見ながらゆっくり登って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2b/54045a3a4f21f63c8b52127c1f7b51c1.jpg)
天山山頂に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/8e2434d358873e630634ec444404e44e.jpg)
さあ、稜線散歩。
ススキが多くなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a4/167a6f7413015c680a6220d832286ae0.jpg)
縦走路は秋の風情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/06/dea1e9de515d632314c00a089c05216b.jpg)
オブジェのような枯れ木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/a9/df9ea1e89bae8fe75eb31e23abc38b3b.jpg)
本日の「天山南壁」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d3/d7518514e27727d70eeb638192ac1258.jpg)
「天山南壁」に登ってみた。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0f/61ce425db17ca8f4f31534cae6850b1b.jpg)
いつもの場所で、
サンドイッチと珈琲でランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/10/bd38cf12d9b94ede9df84355ff44cac0.jpg)
では、本日出逢った花々を少しだけ紹介しよう。
マツムシソウは、もうピークを過ぎた感じ。
マツムシソウを見たい人は、早く、早く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5e/78c17cac3b2c97f6daadb2babf963e27.jpg)
シギンカラマツや、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/36/7bfc74e9ad0e65afcd57428fcacc2819.jpg)
サイヨウシャジンもちょっと少なくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/5ac6b780480e06fd0ac8ae727709b059.jpg)
カワラナデシコはまだ頑張っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c0/98db931c6cc651dd2dd6358c54ddb9a8.jpg)
ツルリンちゃんは、かなり増えてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0b/53532cc1dab0cff2f6549aa7382e0bff.jpg)
ヒメアザミもかなり増えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ce/36946040a83c5572d540a2cd2d27d1c4.jpg)
この花も、開花間近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4d/3c89a62ee3cbb015c3248111c39b2779.jpg)
センブリ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/77/a4ef63bd07bfd75feb0e5d8ef01e3d1d.jpg)
リンドウも準備中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/97/3204809c57bfc1e3c6e6e9e69e68246d.jpg)
タンナトリカブトは蕾が紫色になってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/43179aaa64d1f59715ddd0df1b8f758c.jpg)
そして、今日、一番嬉しかったのは、
ホソバノヤマハハコの開花が確認できたこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/a417ed336bffeed266a37e8eeefb578e.jpg)
美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/02/e071b4c89c83cf8e202c513004ca27db.jpg)
では、秘密の散歩道へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/be/1190ce92833016d204cd87ec2b3b0d08.jpg)
最初に訪れたのは、
ミヤマウズラの群生地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d3/7e7e6f599a1f8be930dd62b3e835b121.jpg)
天山のミヤマウズラは、
天山のオオキツネノカミソリと同様、
かなり苛酷な場所に咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/c800ee9347c6aac5bbcd257b13b5ef72.jpg)
それでも、ひょうきんな顔。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/76/9fac7f8e406150079c77606128ad16ac.jpg)
私を楽しませてくれる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8a/eeac0b265703db201e64632411e0a921.jpg)
ありがとう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/472f1ab4cde89fd6551e91d5d51e8e49.jpg)
おっ、ミズタマソウが咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/fb691650e17b7fead43c4db7cdf93b7d.jpg)
水玉になってるね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7b/571a41407ba08bedbb9742cf91f56e5b.jpg)
イタドリ(白)とベニイタドリ(赤)のコラボ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/11/915ff9afa80fea9e452bbeff4f0b33b0.jpg)
イタドリとアサギマダラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8e/7c854d8c43caa16c66fdac10a3525540.jpg)
ムラサキヒヨドリジョウゴを見っけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/57/f3ed43d0083d609d2b29ac7271df2cb1.jpg)
よく見ると美しい花だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c7/4447e14b2890380ec278fbf4db6764ea.jpg)
シロバナサクラタデも花が増えていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1e/afb257872892eab89ec22ff6b321e518.jpg)
美しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/d2024bd7ec3902c48fb07be671c7987b.jpg)
もう、キバナアキギリが咲いていた。
嬉しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/45/92a9b36eba754d8255520fab980a272e.jpg)
真っ黒のホソバシュロソウを見つけた。
これはこれで貴重。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d7/6a2326cd5e82155ec06f2e3af7140e8d.jpg)
アキカラマツにも逢えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1b/199a51bc1cfdd98a0ded5e69f8df4818.jpg)
ノダケと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/3169ce63ecbe2a79cbdb64fa9d6766dc.jpg)
白花のノダケ。(珍し)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/73/31293b11959c854d67e0e9aa532e3d4a.jpg)
ツルニンジンの群生地へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/50ed7e214b8c5d4af156925d3833ed14.jpg)
開花したものはないかと探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0f/0d6550e412e105235e3c7e0c2d4e3a5c.jpg)
「あった~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/df/56407c5d55220219b2c0dd74cc1be9a6.jpg)
開花したばかりで色は薄いが、カワイイ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/cff8c509a193ddc0c2cfb900ee62c29a.jpg)
いいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/6cf778201ac7b2e65cd7a23b366cdd6a.jpg)
レイジンソウは、もうこんなになっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b8/7298d3c73939f194f5890dbc377c9c9b.jpg)
ズーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6c/ef629889d6bd4efde3bf599a9dcf30b0.jpg)
もっとズーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/3f4abec9b393cc1bceba5f9732ddc81e.jpg)
嬉しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/10/75f7a0f0f729cca2810c791745d02cd8.jpg)
ツクシミカエリソウも、美しく咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/345a6e6b49d22b8845536eea2643a3da.jpg)
ズーム。
イイね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/36/a37d51407addeb31775f1a80fabf8c8a.jpg)
アケボノソウは、明日にでも開花しそうな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5b/58087862b8dcdd46fbaa5393bfc08767.jpg)
大好きなクサアジサイを見ながら帰途についた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/a6/bd8a913be6ab666fc76e6d70e77eb0e1.jpg)
今日も「一日の王」になれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f4/7252e8bdeedb8f1fb83a6594c7f7faff.jpg)