![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/1e65d09eaabb84d1e125d3c19f808746.jpg)
5月10日(金)
今日も夏山トレーニング登山。
自宅の玄関を登山口として、鬼ノ鼻山の隣にある聖岳へ登る。
鬼ノ鼻山、聖岳の他、
自宅から歩いて登ることのできる山が(有名、無名を問わず)いくつか存在することに、
私は幸せを感じている。(天山にも自宅から歩いて登ったことがあるよ)
天山でも、(天川、上宮、七曲峠の各ルートの)登山口まで車で30分程かかるし、
作礼山も、八幡岳も、同じくらいかかる。
往復約1時間。
この移動の1時間がもったいない。
自宅から歩き出せば、この登山口までの車での移動時間を省くことができる。
鬼ノ鼻山も聖岳も、自宅から歩いて往復4時間ほど。
縦走路や周回路を使えば、5時間、6時間、7時間コースだって作ることができる。
ただ車道歩きが多いのが難だが、
私は車道歩きをまったく苦にしないので、問題にはならない。
軽快に歩くことができるのだ。
自宅を出て、住宅地を抜け、田園地帯へと入って行く。
麦秋の季節も終盤を迎えており、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a4/039d31e93d07e0e44701a1271c8bbf10.jpg)
麦の穂も収穫を待っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/cbe43284a5e4c6a4662d4e7b2c5bd48a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/48d0018e74d93dab0c815e450897c52e.jpg)
天山を眺める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/f996c3312c034cf4a37ce8e72f7d6a36.jpg)
いいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/76/9cce908b9159ce4aa9f45689419dfbcf.jpg)
ゆっくり登って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/c848f36071311501c8ac73a7980b08e3.jpg)
もう森の雰囲気が味わえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/37/80ee34dbf1e87f1c0852e0cdbee844d2.jpg)
コガクウツギがむせかえるような芳香を放っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/80/b99400e88482d6e8a5a1bbdc7aba9983.jpg)
スイカズラも咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/46/280edd44353aba69d4a08c666f6118d6.jpg)
クサイチゴも実もあちこちで見掛けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/db/8c47cdb247df834a3d25144700ddca7e.jpg)
今日は、途中から、いつもと違う道を登って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5b/8a4868a19b59a976f2d1a5aebaeb5566.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7c/51582852c5deb8e10057d3a68c5ae332.jpg)
初めての道なので新鮮。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/06/3bfd2ad2abfeda5655b348eb3c6de3a5.jpg)
ハナミョウガの花が美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ba/139370583d078ce13d873f4082b6f016.jpg)
左側が開けている場所に出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e7/336c9c98db79d76d9b5900f5a928df45.jpg)
ここからも天山が見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/1167616c698c9d65244cb8e097f21bce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/fae6a887370bf09ca6d6cee937e4beef.jpg)
カノコソウ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/b1/3cc4050580f3bf1cd569d2cbf52d1b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/00/f8e69a728e4c977af18a47547a8a0ea1.jpg)
ナルコユリ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5c/47b14d77aed368406728df925acb5d89.jpg)
タツナミソウ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/dc152308990d6b4dac40207a340e76d7.jpg)
ナワシロイチゴの花も見ることができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/84/5ce78a5d27107ca6f33b79c13c124838.jpg)
羽化したばかりのマダラチョウをパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e4/70db5716155afd8683f5476c4272d31b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6e/7df139907e967d4563b3710c343800d2.jpg)
聖岳山頂に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b1/acacb694285245260d0932411b1551a3.jpg)
山頂にある聖岳神社の(今話題の)ハート型の手水(ちょうず)鉢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/874a33cd1cac901c3be43874dc63cb1e.jpg)
誰もいない展望所で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2d/390232d387c950f648319e5d34b6d51f.jpg)
こんな風景を見ながらランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2f/eb6efb96edf564c8264631067d5c9d7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/c22dcb089e0fa1086b0c3a0e15f62ca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9c/046b264d6416e379108fd9d64dcf07f9.jpg)
麦秋の白石平野は素晴らしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1b/e4d9f7fb186e696882b26f5694d522c8.jpg)
往路と違う道で下山開始。
天山を見ながら下って行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/0b/9e70a9f4e97542ab6b0c14b0db5f74ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/41ee4c6092e013c9c1e5427126fccf21.jpg)
下山途中で見た、メキシコマンネングサ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c2/c1f3154b6ad8330b32eb177ba15566ab.jpg)
最近、この花をよく見かける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/375273d563a141945efda3946c530207.jpg)
あちこちで異常繁殖しているような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/90/ab45705bdf94b6365b74ad3a868c5bc9.jpg)
ちょっと怖い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8f/28646c446a83f3d8d227300ac9de855e.jpg)
かなり下ってきた。
ここから見る天山も素敵だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/8708175a4b77548a7b5bf5afcdfe9946.jpg)
次は天山に登ろうか……
今日も「一日の王」になれました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f9/8cab1e2444b029e3f27aa2e035072ddd.jpg)