
天山の七曲峠に向かうときに、
小城の祇園川沿いの道を車で通る。
その途中に、やや古びた小さなストアーがある。
横町ストアーである。
存在は知っていたが、
店に入ったことはなかった。
この店が、最近、地元紙に載って話題になった。
知る人ぞ知る「パン屋」さんが、この店の中にあるというのだ。
〈えっ?〉
と思った。
店の前は車でよく通っているのに、私は知らなかった。
なんでも、店を運営している中島洋幸さん・良子さんご夫妻が、5年ほど前に、
時代が変わってきたから、何か新しい商品の展開をと考えて、
パンを始めることにしたのだそうだ。
そこで、私の公休日である6月28日(水)に、
この横町ストアーへ昼食用にパンを買いに行った。

なるほど、「焼きたてパン 横ストパン工房」の看板がある。

そして、中へ入ってビックリ。
かなりのスペースをパンの売り場にしてあるのだ。
スーパーやコンビニなどで売られている市販のパンとは違い、
ひとつひとつ手作りされているので、
愛情がこもっているのが感じられる。


いくつかのパンを買ったのだが、
家に帰って食べるより、
山の上で食べたいなと思った。(笑)
そこで、いつもの山「天山」へ。
七曲峠ではなく、最短で登れる天川登山口へ向かう。
ここから登り始める。

夏が近づくにつれ、緑が濃くなってきたような気がする。

ウツボグサや、

オカトラノオの花が美しい。

雨が降り出しそうな曇った日であったが、
時折、青空も見えた。

天山山頂に到着。

いつもの場所へ向かう。

この先に、私のランチする場所がある。

こんな風景を眺めながらのランチ。
「焼きたてパン 横ストパン工房」のパン、美味しかった~

ランチを終え、
ついでに花散策。
梅雨なので、モウセンゴケが元気だった。

ヤマトキソウはたくさん咲いていた。

小さな花なので、見つけるのは案外難しい。

だから、見つけると嬉しい。

カワイイ~

マルバノイチヤクソウは、
この株はまだ蕾であったが、

こちらの株はすでに咲いていた。

作礼山などで見かけるイチヤクソウとは、ちょっと違う。

ズーム。
いいね~

バイカイカリソウがまだ咲いていたので驚いた。

右側のちょこんと乗った水玉が可愛い。

下から覗いても、水玉がハッキリわかる。

コナスビの花が咲き始めていたし、

ギボウシの開花ももうすぐ。

ホソバノヤマハハコや、

タンナトリカブトなども着々と準備を整えていた。

天山によく登っている人から、
あめ山は、雨山で、
「あめ山の上には、よく雨雲(黒雲)がかかるんだよね」
と聞いたことがある。

そんな言葉を思い出し、
あめ山を見ると、まさに雨雲(黒雲)がかかっていた。
不思議だね。

時間がなかったので、
少しだけ散歩道を歩いた。
終盤を迎えていたが、アソノコギリソウがまだ咲いていた。

ハートもね。

ミズタビラコや、

イワガラミや、

ガクアジサイなども見ることができた。
「焼きたてパン 横ストパン工房」のパンを食べるために登った天山だったが、
ついでにいろんな花を楽しませてもらった。
感謝。
