本日。
今日は、久々に恩師たちのいる自然農法センター育種課http://www.janis.or.jp/users/infrc/seedservice/index.html
に伺いいろいろ教えをいただきました。
近くに、自然農法の専門機関があり、研修後もよくしていただけるのは本当にありがたいです。
未熟ですが、元研修生として貢献できるよう更に精進したい限りです。
現在、自然農法センターでは、無農薬栽培に向いた自然農法種子の有料配布をやっております。
無農薬栽培する方は、是非、http://www.janis.or.jp/users/infrc/seedservice/index.htmlサイトから注文してみてください。
************************************
今日は、先日注文したトマトの種子が代金引換小包で、
エアルーム・トマト・ファーム
http://www.heirloom-tomato-farm.com/から届きました!!
以前から気になっていたゼブラという名のミニトマトの種子です。
15粒で525円と大変高い種子ですが、貴重なエアルーム種子。
エアルーム種子を日本語で言うと、家宝種子といった感じでしょうか。
代々家宝のように受け継がれてきた固定種の種子です。
外国産ですから、今年から2・3年は日本に慣れてもらうための栽培になりそうです。
自家採種しながら自分と風土に合った品種に育てていくつもりです。
市販の種は、どうも無農薬自然栽培に初年度合わず苦労することがあります。
2~3年ほど自家採種を繰り返すとだんだん風土に合ってくる傾向があります。
今回購入した3品種も大切に育てて育成できたらなーと思います。
そして、それぞれのトマトに合った料理方法や食べ方も研究していきたいものです。
今日は、久々に恩師たちのいる自然農法センター育種課http://www.janis.or.jp/users/infrc/seedservice/index.html
に伺いいろいろ教えをいただきました。
近くに、自然農法の専門機関があり、研修後もよくしていただけるのは本当にありがたいです。
未熟ですが、元研修生として貢献できるよう更に精進したい限りです。
現在、自然農法センターでは、無農薬栽培に向いた自然農法種子の有料配布をやっております。
無農薬栽培する方は、是非、http://www.janis.or.jp/users/infrc/seedservice/index.htmlサイトから注文してみてください。
************************************
今日は、先日注文したトマトの種子が代金引換小包で、
エアルーム・トマト・ファーム
http://www.heirloom-tomato-farm.com/から届きました!!
以前から気になっていたゼブラという名のミニトマトの種子です。
15粒で525円と大変高い種子ですが、貴重なエアルーム種子。
エアルーム種子を日本語で言うと、家宝種子といった感じでしょうか。
代々家宝のように受け継がれてきた固定種の種子です。
外国産ですから、今年から2・3年は日本に慣れてもらうための栽培になりそうです。
自家採種しながら自分と風土に合った品種に育てていくつもりです。
市販の種は、どうも無農薬自然栽培に初年度合わず苦労することがあります。
2~3年ほど自家採種を繰り返すとだんだん風土に合ってくる傾向があります。
今回購入した3品種も大切に育てて育成できたらなーと思います。
そして、それぞれのトマトに合った料理方法や食べ方も研究していきたいものです。