THE FOURTH PARTY

チョイ毒エッセイのようなもの。コメント欄でのやりとりはしません。用事がある人のみ書き込んでくだされ。

エンジョイレース

2017-05-01 17:45:42 | 正吉君モトクロス
更新してないときは、仕事が忙しいと思ってくだされ(笑)。

4月30日の日曜日、正吉君が「ダートバイクプラスカップ・OP-netチャンピオンシップ第1戦」に出場した。
「OP-net」というのは「オフロードパークネットワーク」の略で、スポーツ安全保険を提携する6コースのグループ名ね。

毎シーズン、正吉君には15戦くらい出場させることを目安にしており、この大会は地元のシリーズ戦ということで、今後出場していくことにした。
過去のリザルトから判断するに、どちらかというと大人の身内のレースというイメージかな。でも、逆に勝ち負けに拘りすぎずに出れるだろうし、何より地元のライダーたちに顔と名前・・・特に「正吉君」というニックネームを覚えてもらえるというのは、大きなメリットだと思う。

レースそのものは真剣に走るけど、あくまでエンジョイ。
俺自身はあまりベタベタとサポートしすぎない!・・・というスタンスで取り組むことにする。

「ビギナーミニクラス」とはいえ、大人の85、150もいるので、結果に期待しないほうがいいだろうと思っていたのだが・・・。

HEAT1では序盤はトップの85ライダーの真後ろにピタリと付けて追い回し、後半は少し離されてしまったけど、2位フィニッシュ。


どうでもいい情報だが、#12の子の実家は俺の商売敵である。

HEAT2はホールショットで終盤までトップを走行。そしてラストラップ。スタートに失敗した85に追いつかれた所で転倒して、ビリに陥落(笑)。
後でチェックしたら、フロントタイヤがパンクしていた。コケた原因はコレか。

まあ、良く頑張った方だろう。
悔し泣きをしていたけど、笑って放置しておいた。

50ccのレース。
3台エントリーで、3人ともカテゴリーが違うという・・・(笑)。






HEAT1では、大人の女の子のミニモトがマトモに走って1位を取っちゃったので、軽いジョークで文句をつけたら(ゴメンチャイ)、HEAT2ではキッズにトップを譲ってくれた(大笑)。
K君はチェッカー後に嬉し泣き(笑)。
見事(!?)総合優勝。

何より、2位の女の子に拍手!!

運営サイドの方たち数人と話をさせていただけたのだが、皆さんが揃って口にしたのは「もっと50と65が集まるかと思った」ということ。これは俺も思っていたんだけどさ。
まあ、キッズレースではないからなぁ。敷居が高いと感じたのかな?
しかし昨シーズン、このエリアに30台もいた50ccキッズは、どこへ行ってしまったのだろう。
各方面の方々が色々と考えてくださっているみたいだよ。騙されたつもりで利用しないと(笑)。
ちなみに、ダートバイクプラス様が冠スポンサーなので、景品がかなり豪華だす。

そうそう、この日はなんと、IAのエイキ君もレースに出場。
まさかローカルレースに来るとは思っていないものだから、ヤケに似た子がいるなぁと思っていたら本人だった(笑)。
当然、場を考えた走りをしてるのだろうけれど、さすがにキレッキレ。


65での走りにも少し余裕を持てるようになってきたようで。

軽いウイップ程度はこなすようになってきた。

ホールショット賞とあるけど、オープニングラップ賞。

ちょっとツマラなそうな顔がナイス(笑)。

旧田中麗震愚な友人は、去年のMIX GASクラスのチャンプということで、わざわざゼッケン1を用意してきた(笑)。

しかし、85の女の子に追い回されております。

複数クラスの混走で、同じ走行枠に2台の#1がいるという・・・(笑)


一応ディフェンディングチャンプの意地を見せ付け、3位入賞。

KTMのトレーナーを着てるけど、乗ってるのはYZ。
1位と2位の2人はホンモノKTMね。

なんでも、マリオとルイージがいるのが恒例とのことだが、この日はルイージの人がコスプレをサボったとかなんとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする