7月23日の日曜日、いなべモータースポーツランドにて中部モトクロス選手権の第7戦が開催され、正吉君が出場した。
正吉君は前日練習から好調。マシンもチェーン&スプロケ、前後タイヤ新品にして好調。コースもベスコン・・・だったのだが、それも公式練習までの話!
65ヒート1の直前、ウェイティングエリアで待機中に、雨が降り出した。
そしてコンディションはヘビーマディに急変。
マディが苦手な正吉君。
以前よりはマシになったが、マディになると体が硬くなってハンドルにしがみつくので、前乗りになってすぐにコケる。HEAT1は10台中7位。
HEAT2が行われる頃には、轍だけはそこそこ乾いてきていた。
スタートで出遅れて、後方からの追い上げとなった。その後は無理なくポジションを上げ、ラッキーもあって2位フィニッシュ。
7-2なのに何故か総合2位という不思議なリザルトで・・・(笑)。
普通に考えると7-2ならば総合4~5位くらいに収まるはず。他のライダーの順位の入れ替わりが大きく、ラッキーで得た結果だと思う。
今回は50ccクラスのレースも成立した。
現3年生の多度キッズの半分ほどは65にスイッチしているようで、少し寂しい台数。来シーズンのこのクラスはどうなってしまうんだろう?
いなべでは、昼の休憩中に15分くらい、50ccが本コースを走る時間を作ってくれたりとか、色々考えてくださっているみたいだよ。
正吉君は前日練習から好調。マシンもチェーン&スプロケ、前後タイヤ新品にして好調。コースもベスコン・・・だったのだが、それも公式練習までの話!
65ヒート1の直前、ウェイティングエリアで待機中に、雨が降り出した。
そしてコンディションはヘビーマディに急変。
マディが苦手な正吉君。
以前よりはマシになったが、マディになると体が硬くなってハンドルにしがみつくので、前乗りになってすぐにコケる。HEAT1は10台中7位。
HEAT2が行われる頃には、轍だけはそこそこ乾いてきていた。
スタートで出遅れて、後方からの追い上げとなった。その後は無理なくポジションを上げ、ラッキーもあって2位フィニッシュ。
7-2なのに何故か総合2位という不思議なリザルトで・・・(笑)。
普通に考えると7-2ならば総合4~5位くらいに収まるはず。他のライダーの順位の入れ替わりが大きく、ラッキーで得た結果だと思う。
今回は50ccクラスのレースも成立した。
現3年生の多度キッズの半分ほどは65にスイッチしているようで、少し寂しい台数。来シーズンのこのクラスはどうなってしまうんだろう?
いなべでは、昼の休憩中に15分くらい、50ccが本コースを走る時間を作ってくれたりとか、色々考えてくださっているみたいだよ。