THE FOURTH PARTY

チョイ毒エッセイのようなもの。コメント欄でのやりとりはしません。用事がある人のみ書き込んでくだされ。

Dangling a carrot

2019-01-16 09:25:36 | チョイ毒エッセイのようなもの
先日の日曜日、MXフィールドトヨタにて練習走行中に転倒して救急車で運ばれた正吉君。
左肩の脱臼で、その場で処置してもらい、とりあえず普通に過ごしている。


まだ違和感があるとの事で、今週末にバイクに乗れるかどうかは微妙なところ。
年が明けて数回の練習で、ベストラップを5秒も短縮する絶好調ぶりだったので残念だが、無理はさせないようにしたい。

本人もテンションを保っているから心配は無いだろう。

バランスボールは、手足で支えずに乗るのは全く普通に出来るのだが(ちなみに俺も一発でできた)、それで本を音読するとなると、途端に難しくなる。何とかバランスを取ろうと堪えながら転がるさまは、下手なマンガよりもよっぽどか笑えるんで、オススメ笑
今さらながら目線の重要さに気が付いた次第。

1年ほどの完全禁止期間を経て、3DS解禁。


普段俺が管理し、宿題や手伝いなどを全て終わらせたら、寝るまでの間やってもOKにした。
そしたら、今までチャランポランだったのに突然ちゃんとやるように・・・笑

100点取ったら○○を買ってやる、1位を取ったら△△を買ってやる、というのは、俺は好きじゃない。
それをやっている他の人を否定はしないけど、俺のスタンスに合わない。

100点とか1位というのは、それ自体が嬉しいこと。褒美として何かを与えるとなると、価値のすり替えになってしまう。

しかし正吉君は、何か一つが崩れると、他の全てが崩れてしまう難しい子。
3DSもモチベーション維持に役立つのかもしれないね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする