めざせ中医学的健康生活

日本人中医師による美容と健康に役立つ情報。「未病を防ぐ」をモットーに心と体の健康を保ち、毎日楽しく暮らせますように♪

春です

2024-02-13 | 健康・養生

春がきました。

立春を迎えたので、暦の上では春です。

これから徐々に小さな春を見つけていけるのだと思うと、ちょっと嬉しくなるのはなぜでしょうね?

おめでたい事も多い季節だけど、悲しい事も少なくない、そんな季節ですね。

どんな事でも柔軟に受け入れられる様に、先ずは体の柔軟性を上げていきましょうか。

 

「春は体を伸ばすと良い。」

 

養生の教えにはそうあります。

寒さで身を縮ませていたので、しっかり伸ばしましょう。と言うこと。

 

ココロとカラダは繋がっているので、「頭ではわかっているけど…」なかなか意識を変えれない場合にも、体からアプローチすると上手くいく事があります。

 

ケガ防止のためにもなるし、とにかく体を伸ばしてストレッチしましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補充太陽能

2024-01-24 | 健康・養生

日向ぼっこで太陽エネルギーの充電を。

我が家の猫たちは晴れたら日向に出てきます。

曇りの日は窓際は寒いですから、奥の方に引っ込んで小さく丸くなっています。

 

ポカポカ。

気持ちいいですね。

何もしなくても幸せ。

お仕事等をしながら背中で陽を受けるのも幸せ。

私も、ほんの数分でも特別席へ。

 

こうやって体が喜ぶ事を積み立て貯金。

 

体を傷める負債はなるべく増やさないようにしたいですね。

 

もうすぐ春。

春の前の極寒の時期なので、防寒対策はしっかり目にしましょう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光浴

2023-12-22 | 健康・養生

お日様ポカポカ

朝からありがたい事です。

遠赤外線の治療と違って無料ですし!

 

冷えると関節が痛くて…

との悩みに対して、幾つかの質問も答えを考慮して効果的な日光浴をおすすめしたら、喜んで実践してくださっている方がいます。

効果を感じている様でヨカッタ。

 

今日は冬至。

陰のエネルギーがピークを迎えます。

そして、ピークを境に衰えていく陰とは対照的に、徐々に陽が勢いを増し始める。

冬至を過ぎてからの日光浴は益々効果がありそうです。

 

さて

その陽の後押しをするのにも良さそうなカボチャ。

気を補い、年末年始も元気に過ごせますように。

 

今夜は冷えそうなので、具沢山スープで温まろうと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコな健康法

2023-11-25 | 健康・養生

若い頃はあまり興味がないけど、歳を重ねるごとに関心が出てくるものは、何でしょう?

 

色々あるとは思いますが、やはり「健康」に関する情報は避けては通れなくなってくると思います。

数年前に友人とそんな話になりました。

 

「私達もとうとう話題が健康に及ぶようになったね。」

 

確かに。

出会った頃は自分に関する健康については話さなかった!

 

 

若い頃から気をつけて不摂生を積み重ねていなければ、今はもっと快適に暮らせていたかもしれない。

でも、あくまでも「かも」ですからね。

 

 

過ぎてしまって今からではどうしようもない事は見送って、今の自分に目を向けるのが得策です。

 「あの時は健康への憂いも無く自由に暮らせた。」

とでも思っておきましょう。

 

そして、天気の良い日はぬくぬくと日向ぼっこ。

無になりボーッとするも良し。

仕事をしながらでも良し。

自然の恩恵を受けて体に良い事を積み重ねていきましょう。

陽を受けるのは背中側で。

直射日光は避けて。

当然ですが、それを不快と感じるならば、体が喜んでいない可能性が高いです。

無理してやらずにやめましょう。

 

無料で浴び放題ですから!

心地良い人はぜひ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇〇は気から

2023-11-24 | 健康・養生

先日来客があって、ドライな柑橘が入った紅茶をお出ししました。

リアルなアールグレイです。

香りだけがついたアールグレイしか飲んだことがなかった私には、初めはやや物足りなく感じたけれど。

2度目は「これはこれで、美味しい、かも。」と思いました。

飲み続けていくと、もっと好きになっていくのかな。

そして、

香りだけの紅茶に戻った時に、香りが強いことに驚くのかな?

 

 

柑橘の香りは好きです。

こっちの方が好きだけど、こっちじゃない方も好き。

 

良い(と感じる)香りは気を巡らせ、気が巡れば水も血も巡る。

気が巡れば気分転換になり、悪循環へ陥るのも避けやすくなる。

 

全ては気から。

 

病だけでなく、健康も美容も気から始まるのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠と食事

2023-11-21 | 健康・養生

冬だなあ。

と感じるのはどんな時でしょうか?

 

私のこの冬一番に感じた冬は、コレです。

座っている私を見つけてトコトコっと一目散にやってきて、スッと跳び乗りクルッと丸くなって収まるモコモコ。

 

床が冷たくて寒かったの。

ここは温かくて(脂肪の)クッションがあって最高の寝心地♪

 

 

と言うわけで、出かけるギリギリまでこんな状態になる事も。

用意は早め早めに済ませる必要がある季節の到来です。

そして、背中で陽射しを受けれるように南側を背にして、太陽エネルギーの補充も忘れずに。

 

昨日は夕方に人待ちで30分ほど寒風に吹かれていました。

それ以外にも午前午後と別件での移動があり、帰宅後はグッタリ。

早々に食事の準備と翌日のお弁当の準備、確認メールの送信等を済ませて20時過ぎに休憩の為にお布団の中へ。

温もりを求めてのお布団でしたが、そのまま寝落ちして気付けば23時。

そのまま寝ればいいのに、お腹が空いて我慢できずに軽い夕食を。

 

おそらくその食事が原因で、長い長い夢を見ました。

朝起きるとグッタリ。

 

胃不和則睡不安

 

ですね〜

 

次は飲み物だけにしておこうと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養生はオーダーメイドが一番♪

2023-10-19 | 健康・養生

今読んでいる本は、偶然見つけた本です。

遺伝についての本。

あまり好きな分野ではないのですが、最近「遺伝ってコワイな。」と思う事があるので手を出してみました。

 

まだ途中までしか読んでいませんが、現時点での朗報。(この後そう変わる事はないかと…)

 

避けにくいこともあるけど、避けられない事はない。

 

遺伝で火種はあるにせよ、防火対策を行なっていれば避けられる可能性が高い。

 

 

嬉しいですね。

希望があれば日々の節制も辛くはありません。

例え完全に永遠に避けられないにしても、なるべく回避して先に先に延ばせたらそれでじゅうぶん。

 

ただ、節制を辛いレベルにまで頑張る必要はないと思います。

何の為の節制か?

を考えると、「生活のクオリティを上げる」は欠かせないと思うから。

苦痛な長生きを望む人は少ないでしょうし、そもそも苦痛な状況で長生きできるとは思いません。(長生き=健康寿命が長い)

 

節制の許容範囲は人それぞれで十人十色。

目指す生活も人それぞれ。

皆それぞれオーダーメイドの養生で、楽しく快適に過ごせると良いですね。

 

先日カウンセリングをさせていただいた方は、回を重ねて「私はこのスタイルがいい。」と再確認されていました。

周囲の影響を受け色々と流されて不安になる事も多いと思いますが、

芯のしっかりした強さが見え、そして会う度に顔色が良くなっている事が確認できてとても嬉しくなりました。

 

そして、そんな相手の変化を見る度に、私自身を省みて成長させてもらっています。

本当に、勉強になります。

嬉しい事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿気と水

2023-06-06 | 健康・養生

湿度が高いのは嫌いなのに、水辺を通りかかると「水辺の近くに住むのも良さそうだ。」なんて思ってしまう私。

きっと実際に住んでみたらそんな思いも変わるのでしょうが。

それに、水辺といっても川や海のように動きのある水辺限定です。

湖や池は逆にちょっと怖くて… 

 

先日雨で湿度が高くなった日に、エアコンを稼働させてみました。

もう高齢で怪しい動きを時々見せるので、動くかどうかを確かめたくて。

(本格的に暑くなってから壊れたら、今年の夏はきっと無事越せないと思う…)

なんとか動いてくれてひとまず安心。

いや、常に不安を抱えながらの夏になりそうです。

 

せめて体調だけでも上向きにしていようと、仏のココロで日々過ごして…

いられるように、引き続きポジティブシンキングを目指していたいと思います。

怒ると自分の体がダメージを受けますからね。

誰かを責めて攻撃しているようでも、実は自分が傷んでいるのです。

 

怒る相手は自分の身を犠牲にしてでも怒る価値があるのか?

 

よく考えてから怒りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風、お好きですか?

2023-05-06 | 健康・養生

最近風が強くて。

ゆっさゆっさと揺れる木を見て、自転車で出かけるのに気合を入れる日々です。

風に当たる事自体は嫌でなく心地よいと思えるので、まあ体調はそう悪くは無いのかな?

 

風を受けて「心地よく無いな。」とか、「嫌だな。」とか、「避けたいな。」と思う時は、体のバリア機能が弱っているかもしれません。

そんな時は風避けできる羽織ものを羽織りましょう。

帰宅してからの手洗いうがいも普段より念入りに。

 

我が家の室内にいる観葉植物。

倒れたのを大黒柱さんが戻したらこの有り様。

台風一過って感じですね。

 

もちろん、数日後に全部出してからまた入れ直しましたよ。

「ちゃんと直しておいたよ。」

って言えるその前向きな姿勢を見習うべきなのかなあ?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出る × 伸びる

2023-02-28 | 健康・養生

寒い寒いと縮こまっていた体をグイーッと伸ばしたい春。

そして、体の中に溜め込んでいた「出すべきモノ」を排出したい春。

 

硬い殻を破ってグイーンと外に出てきた豆苗は、この季節の「こうありたい姿」だと言えそうです。

そして、そのパワーを取り込んでしまおうと考える中国人の知恵。

なのか、貪欲さなのか? ゴニョゴニョ…

 

とにかく、豆苗は春のオススメ食材です。

季節もね、これくらいなのでしょう。

我が家はモヤシと合わせて、炒めるかナムルにするかにして食べることが多いかな。

もうね、色々と打破したいことがありますから。

なんちゃって。

 

春は新しい事を始めるのに良い季節なので、その原動力としてもいいかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする