過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

ノスタルジックな夕食(笑)

2012-04-04 21:55:08 | 美味しい食
こんばんは。昆布佃煮に似合いそうな(笑)懐かし気な献立にしました。
ご飯(昆布佃煮、焼きたらこ)、味噌汁(揚げ、ほうれん草)、ほうれん草と椎茸の黒胡麻和え、牛挽き肉とグリンピース入り蒸し玉子、甘酢辣韮、緑茶、にて夕食としました。
佃煮が美味しくて、ご飯をお代わりしたのは、私です(笑)。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←懐かし気分


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こだわりの浦安・昆布佃煮

2012-04-04 20:36:33 | 日いづる国の伝統食
こんばんは。昆布や海藻、じゃこといった昔ながらの食品を、大事に思っています。
あったかご飯に、昆布の佃煮や焼きたらこをのせるのは、幸せな気持ちになります。朝でなくても(笑)。
今日の佃煮は、浦安の佃煮です。西敏さんの「こだわりの江戸前特製佃煮」。不要な物は加えない、地産地消の佃煮です。土日は炊き場をあけていないので、地元民でないとなかなか買えません(苦笑)。
地震から一年、シェラトン・グランデ東京ベイの浦安応援フェアで買い求めることができました。
保存を目的としない、ほんのり味。うふふ、お粥をたこうかな~。そんな気持ちになる一品でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイを思う昼食

2012-04-04 15:55:44 | 美味しい食
こんにちは。陽射しは明るいけど、風が冷たい…3月半ばのような昼下がり。遅い昼食は、パンチが効いたメニューとしました(笑)。
小海老と野菜のフォー、かにかまを使った生春巻、マンゴー・ヨーグルト、ミント・ミルクです。
フォーは小海老、葱、生姜、トマトを炒めて、チキンスープ、戻した緑豆春雨を加えて煮ました。最後にドライ香菜と美味しいラー油を加えて、出来上がりです。
生春巻は、刻んだパプリカ、胡瓜、レタス、ほぐしたかにかまを巻き、トマト、フライドオニオンをトップ、スウィートチリソースをかけて。
全体がちょい辛くなりすぎたので、ミント・ミルクの他に、ダノンのマンゴー・ヨーグルトを追加しました。
未だ辛さがあるので(笑)、これからルイボスティーをいれる予定です。さ、がんばろん。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←ちび辛すぎ(笑)


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚めるサンドイッチ

2012-04-04 12:12:10 | 美味しい食
おはようございます。4月第一週水曜日、暴風雨一過です。
よく噛んで、元気になるサンドイッチを。レーズンパンにハムとチーズを挟んで。トマトスープ缶と合わせて。元気だして、いきましょう。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←よく噛む朝


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二度目の暴風雨一過!

2012-04-04 08:16:05 | 植物日記(季節のある暮らし)
おはようございます。荒れた夜でした。お近くに被害が小さかったことを願っています。
暴風雨前に、三分から五分咲きだった桜は、元気に残っています。冬が長かった分、強く晴れやかに咲いて欲しい! 人もそうであってほしい…願う春です。

にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ ←いてくれて、ありがとう


↑二つのランキングに参加しています。一日一回応援クリックして戴けると、ランキングが上がり、更新の励みになります。ありがとうございます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする